米軍関係者を装い、SNS(交流サイト)で親密になった福岡県内の50代女性に「軍を抜けるのに金が必要だ」などと話して現金をだましとったとして、同県警などは22日、ナイジェリア籍の男ら4人を詐欺容疑で逮捕した。捜査関係者が明らかにした。
こうした手口は「国際ロマンス詐欺」と呼ばれ、世界的に被害が多発。県警は男らが他の事件にも関与しているとみて全容解明を進める。
捜査関係者によると、男らは昨年SNSを通じて福岡県の女性と知り合い、親密な関係となったとみられる。やりとりを通じて米国軍人だと信じ込ませ「軍を抜けるのに金が必要」「君に会いに行くのに金が必要」などと女性に現金を要求。約600万円をだましとった疑いがもたれている。
男らは関東地方に住んでおり、拠点は埼玉県に置いているという。福岡県警などは22日朝から関係先を家宅捜索した。他にも福岡県内の複数の女性が被害にあったとみられ、関連を調べている。
外国人が「軍人」や「軍医」などをかたり、一度も会うことなく結婚をちらつかせて送金を迫る手口での被害は世界的にも急増。日本国内では40~50代女性の被害が目立つほか、被害額が数百万円に上るケースも確認されており、警察などが注意を呼びかけている。
日経電子版が2月末まで無料!いつでもキャンセルOK!
お申し込みは1/31まで