役職 | 特任講師 |
学歴・取得学位 | 博士(医学) 大阪大学 |
所属学会 | 日本ウイルス学会、日本ワクチン学会、日本臨床ウイルス学会、 日本小児感染症学会、日本感染症学会 |
研究テーマ |
|
自己紹介 | 生まれは市大医学部と同じ大阪市阿倍野区旭町、そのあと大阪市内で5回ほど引っ越しを繰り返し、現在は教室から徒歩5分の阿倍野区阿倍野筋に居住しています。 |
趣味 | カメラ、写真、散歩 |
1979年4月~ 1992年3月 | 大阪府立公衆衛生研究所ウイルス課 研究員 |
1992年4月~ 2007年3月 | 大阪府立公衆衛生研究所ウイルス課 主任研究員 |
2007年4月~ 2015年3月 | 大阪府立公衆衛生研究所ウイルス課 課長 |
2015年4月~ 2016年3月 | 大阪府立公衆衛生研究所感染症部 部長 |
2016年4月~ 2018年3月 | 一般財団法人阪大微生物病研究会 顧問 |
2017年4月~ 現在に至る | 大阪市立大学大学院医学研究科公衆衛生学 特任講師 |
1 | 【課題名】 | アデノウイルス感染症の迅速診断法の開発 |
【課題番号】 | 07670418 | |
【期間】 | 平成7-8年度 | |
【機関名】 | 科学研究費補助金 | |
【研究種目】 | 一般研究(C) | |
2 | 【課題名】 | 致死的重症肺炎を引き起こすアデノウイルス7型感染症の感染制御 |
【課題番号】 | 11670403 | |
【期間】 | 平成11-12年度 | |
【機関名】 | 科学研究費補助金 | |
【研究種目】 | 基盤研究(C) | |
3 | 【課題名】 | ヒト個体におけるインフルエンザウイルスの変異を観察する |
【課題番号】 | 15390193 | |
【期間】 | 平成15-18年度 | |
【機関名】 | 科学研究費補助金 | |
【研究種目】 | 基盤研究(B) | |
4 | 【課題名】 | 医療・介護福祉施設を含む地域密着型の感染制御ネットワークの構築に関する研究 |
【課題番号】 | H25-健危-一般-006 | |
【期間】 | 平成25-26年度 | |
【機関名】 | 厚生労働科学研究費補助金 | |
【研究種目】 | 健康安全・危機管理対策事業 |