▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
うま ID:SsgKbfWo 2018年03月28日(水) 14:46 (Good:1/Bad:4) 報告
アンチタグ付けとけよ
Y.T 2018年03月07日(水) 22:52 (Good:1/Bad:1) 報告
最近更新無いなと思ってたら、更新凍結だったとは・・・( ;∀;)
確かにオリジナル展開に成らざる得ず難しい話と思ってましたが、他に余りない展開の作品でしたので凍結とは悲しいです。
私も再開を期待しています。
Y.T 2017年12月23日(土) 19:27 (Good:0/Bad:0) 報告
更新乙です!最近投下速度が高くて嬉しいです。
深い歴史背景が明かされる・・・こういうの好きなんですよね(・∀・)
1500人ナザリック侵攻の話はプレイヤーだけでなく傭兵NPCとかも含むそうですが、それでも違法改造を叫ばれるほど極悪さだからなー^p^
返信:まつもり 2017年12月24日(日) 05:15
次回も主に歴史についての回となります。
章の名前である、屍の街に関わっていくのはもう少しだけ先です。
それから、ナザリックの侵攻は傭兵NPCも含むと1巻に確かに書いてありました。
第五十四話の1500人のプレイヤーとの記述を、少し訂正しました。
namaZ 2017年10月31日(火) 22:31 (Good:3/Bad:0) 報告
今だかつてここまで戦えるラナーがいただろうか?
悪魔の頭脳に、この強さ、怖すぎるわ(笑)
返信:まつもり 2017年12月01日(金) 21:08
一時的になら百レベルのNPCやプレイヤーと渡り合えるレベルの強さですからね。
この力を持った上で、何らかの陰謀を巡らせたとすれば、原作とは比べ物にならない程の脅威になると思います。
ハーフシャフト 2017年09月24日(日) 03:35 (Good:4/Bad:3) 報告
この作品はどのオーバーロード二次とも違い、目新しいですね。
特定の勢力を過剰に持ち上げることが無く、納得できる描写が多いので読む手が止まりません。
本筋の物語の進め方もテンプレートに沿わない型破りなものだ。
高水準の文章力で書かれているのも相まって、先の展開に惹き込まれます。
更新頑張ってください……ほどほどに。
以上、最新話までの全話読んだ感想でした。
返信:まつもり 2017年09月25日(月) 08:50
ありがとうございます。
これから第四章も山場に入っていくので、頑張って書いていきます。
Reign 2017年09月11日(月) 21:04 (Good:2/Bad:2) 報告
全話読ませて頂きました。
モモンガさんがナザリックから追い出されるタイプの作品は初めて読みました。
マギの要素(金属器、眷属器等)が、異世界勢とプレイヤー勢のパワーバランスをいい感じにしてる、と思います。
数あるオバロ2次創作の中でも、好き嫌いが読者によって、結構別れる作品だと思いましたが、
個人的には、すごく面白かったです、更新頑張って下さい!
---------追記---------
ウーゴ君の操作ミスで、ダンジョンが異世界?別の惑星?に飛ばされたのは「マギの原作より過去」っていう認識でOKですか?
返信:まつもり 2017年09月11日(月) 21:40
マギの世界での時系列は、原作よりも過去で間違いないです。
ウーゴがまだ聖宮の番人をしている時代ですね。
感想をいただけると執筆のモチベーションが上がります。
ありがとうございました。
柿乃 藻屑 2017年09月11日(月) 16:09 (Good:0/Bad:0) 報告
ば、ばーちゃーん!
二次創作でこの人が死ぬの初めて見たかも
返信:まつもり 2017年09月11日(月) 19:23
リィジーは、自分の命を賭してンフィーレアを守ろうとしました。
その行動がもたらす結末は……。
次回はエンリ達を中心としたお話になります。
てんからっと 2017年09月07日(木) 21:33 (Good:1/Bad:1) 報告
面白いよ
かなり楽しみだ
返信:まつもり 2017年09月08日(金) 07:59
ありがとうございます。
次回は、ナザリックによるエ・ランテル襲撃と時系列が繋がる予定です。