JavaScript をオフにした状態ではリッチテキストエディタを利用できません。ブラウザの設定で JavaScript を有効にするか個人設定で旧式のメディアウィキエディタに切り替えてください。 フォロー 0 いいね 昼砲撃の陣形命中補正検証 Noratako5 ※2018年9月16日にて更新停止 昼砲撃戦での陣形命中補正関連 エディタを読み込んでいます ぱずる が編集 2018年9月17日 (月) 01:01 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 過去の検証(https://twitter.com/noratako5/status/757008247903571969)でキラかつ燃料20%40%時に通常20%近くあるはずの複縦命中補正が10%程度しかないという現象が発生したため、燃料キラどちらかの影響なのか偶然なのか確かめるため追検証を行いました。 まず燃料20%、無疲労、回避144の北上大井改二で2-1-1を周回した結果、敵単縦:73.6%(324/440)、敵複縦:94.6%(677/716)で21%程度の補正が見られました(https://twitter.com/noratako5/status/781844798470656000)。 次に赤疲労、燃料80%以上、回避144、運34の北上改二で2-1-1を周回した結果、敵単縦:30.0%(151/503)、敵複縦:52.5%(466/887)で22%程度の補正が見られました(https://twitter.com/noratako5/status/782163748555415552)。 どちらも極端におかしな値ではなく補正の有無がよくわかりませんでした。無疲労状態での燃料80%以上と20%、またはキラ状態と赤疲労など条件を揃えた上で両極端なデータを取って比較する必要があります。 エディタを読み込んでいます Batow が編集 2016年10月1日 (土) 12:13 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 敵側の陣形命中補正が味方側の状態で変化する現象の追検証を行いました。 燃料80%以上、回避144、運34北上改二と運17大井改二ごちゃまぜで2-1-1と1-1を周回した結果、敵の複縦陣による命中上昇は赤疲労24%(複681/1274-単242/826)、無疲労18%(複482/1249-単159/790)、キラ12%(複298/1164-単117/890)となり味方側の疲労度によって敵側の命中変化量が変わるらしい事が確認できました。(https://twitter.com/noratako5/status/787256707168735232) キラ回避補正が敵の命中項に影響するのか、または陣形補正が回避項の影響を受けるのかこれだけだと不明なので低回避艦で同様の検証が必要です。 エディタを読み込んでいます Noratako5 が編集 2016年10月15日 (土) 11:53 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル エディタを読み込んでいます 返信 プレビュー このスレッドのタグ: タグを編集 タグ 保存 取り消す このメッセージに「いいね」を付ける このメッセージには既に「いいね」を付けています 誰がこのメッセージに「いいね」を付けたのかをみる。