「さらに深く学びたくなりました。」受講生様ご感想
冬の東京は空が青く、特に朝はぴかぴか光って気分がいいです。
今日は、青山で生前整理の2級講座でした。
*記事、画像の無断利用禁止。千葉県の不用品整理業者「エコラクー●」が私のブログを連日無断使用し画像も使い著作権侵害と私の関係者の肖像権を侵害しております。法的対処の準備をしています。
今は、改善されない状況で、私の関係者に心苦しいので、主だった記事はホームページブログに移行する予定です。
5年・10年後も安心でラクな暮らしのアドバイスと片づけ作業。
東京練馬の生前整理アドバイザー、
ライフオーガナイザー®讃岐 峰子です。
今日の受講生様は、会社の上司に勧められての受講。
バリバリのワーキングウーマン様。
全国を飛び歩いて、「仕事のために」都心の会社から徒歩5分圏内に住まいを持ち、仕事がすべてのような暮らし。
「仕事は休めないから日曜日。
2級講座くらいは受けておこうかな」
のお気持ちだったそうです。
講座の最初のほうで、時間の使い方、いわゆる「タイムマネジメント」の話を私はさせていただきます。
「あなたの人生を変えるのは、時間の使い方です。
『いつかいつかのいつかは来ない』
思った時から変えましょう。」
立ち止まって人生を振り返り、そして未来を考える時間。
なんとなく、すごくいいタイミングでご受講いただいたと感じました。
ご家族のこと、心のこと、未来のこと、たくさんお話させていただきました
受講生様からご感想を頂戴いたしました。
マンツーマンだったから、自分の言葉で伝えられました。
【講師へひとこと】距離感が気持ち良かったです。
さらに深く学びたくなりました。
ありがとうございました!!
こちらこそ、ありがとうございました
この受講生様は管理職ですから、言葉を発するときは、相手がどう思うかを優先していたそうです。
では、自分は本当は何をしたいの?
悔いの少ない人生を送っていただきたいから、すこーしの方向転換があってもいいかもしれないな~と思いましたが、ご自身の人生を、思うように進んでいただきたいです。
また、お目にかかれたら嬉しいです
ご訪問ありがとうございます。
ぜひ足跡としてポチッとしてくださいませ。
また、参考になるたくさんのブログをご覧いただけます。
↓↓↓
2級講座のご案内* 10時~16時 *スカイプ講座もございます。
☆自分が生前整理をわかって実践するための講座。
1/ 28(月)渋谷区(表参道)
2/ 9(土)渋谷区(表参道)
準1級講座のご案内* 10時~16時 *スカイプ講座もございます。
☆親や身近な方に生前整理を伝えサポートするための講座。
1/27(日)練馬ココネリ
2/10(日)渋谷区
1級講座のご案内* 10時~16時*続けて指導員になるための講座があります、日程は、お問い合わせください
☆前半は、法律の専門家から現状の問題と遺言書の書き方を学び、その後、写真の持つ力を生かすワークを行います。
1/29(火)渋谷区
2/11(祝)渋谷区(表参道)
あなたのお悩みを一緒に解決いたします。
「モノが多い」、「不用品を手放したい」、
「実家の片づけ」、「引っ越し」
お客様に寄り添って対応させていただきます。
Source: 東京 片づけ・生前整理~50歳からのラクな暮らし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません