ここから本文です

「正社員登用あり」のアルバイトで、何年経っても登用されない場合は転職した方が...

bmc********さん

2012/5/321:43:17

「正社員登用あり」のアルバイトで、何年経っても登用されない場合は転職した方が無難ですか?

アルバイトの募集で「登用あり」の記載がありますが、「必ずしも全員が保証される可能性はないです」とか注意書きをしたらいいと思うのですが、どう思います?だったら正社員は正社員の枠で募集したり、アルバイトはアルバイトの枠で募集を始めからかければいいのに、そういった期待を持たせるような書き方や曖昧な表現をするので「実際に入社・勤務して、全然違うじゃん」ということになりかねません。

閲覧数:
2,745
回答数:
2
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

p0j********さん

2012/5/714:14:39

正社員を希望するのであれば 「初めから正社員で募集」しているところのみを受けたほうが確実です。

注意書はなくとも
「正社員登用あり」=「正社員になれる可能性がありますが,全員に保証されるわけではありません」
と読みとれます。

雇用する側は
「アルバイトとして試用期間を設けてから,気にいった人だけを正社員にしよう」
という考えなのでしょうが,そういうところには,それなりの考えの人が集まって来るものです。

仕事を探している側も
「とりあえずアルバイトでもいいかぁ」
「合わなかった場合に,バイトのほうが簡単に辞められるし,急いで正社員になる必要もないだろう」
「初めから正社員募集のよりはバイトからの募集の方が簡単に受かりそう」
「正社員になれなくても会社のせいにしておけば周りにも格好がつくだろう」
など 安易な考えの人も少なくありません。

しかし【気軽な気持ちでバイトから始めたら 意外と仕事が気にいり 会社側もその人を気にいって正社員に登用】…ということもあるでしょうから
悪いことばかりとは限りません。
ただしこういうケースは【稀】だと思います。

質問した人からのコメント

2012/5/7 15:10:54

笑う なるほど。分かりやすい説明。

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

kus********さん

2012/5/321:46:24

面接で訊いた方が良いですよ。
それで、面接官の態度が豹変したり、ハッキリしなかったらロクでもない職場です。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる