WHAT'S HOT?
特効 - DS版サガ3:本作での技の仕様は、特殊効果に関しては特にDS版サガ2からの流用が多いのだが、種族属性への特効はオミットされている。ここで特に問題になるのは【クリティカル(技)】のように「全種族属性特効=無条件特効」になっている攻撃。無条件特効=必然的に必中・回避不能・防御無視だったものが、特効が失われた結果、何の特殊効果もない攻撃になっている。特効とは別個に防御無視が設定されている攻撃は問題ない。
振り逃げダイナミック 氷晶 - [説明文]水行の力が溢れ出る強力な素材。 周囲を冷やし続ける氷の結晶。 持ち歩いていても融けたりはしない。
- サガスカーレットグレイスに登場した水の素材アイテム。
皮膜 - [説明文]水行の力を強く感じる素材。 生物から採れる伸縮性に優れた皮膜。 とても丈夫だが、少し臭い。
鱗 - [説明文]水行の力を感じる素材。 生物の体表を覆う硬質の小片状の組織。 防具の表面を覆うのに利用される。
水の結晶 - [説明文]水行の力が結晶化した素材。 装備品の強化の際に必要になる。 結晶の奥で仄かに青色に光っている。
占いおばば - >10:broomeには「箒(ほうき)」の他に「エニシダ」の意味もあるが、ここでは「箒を持つ者」の意と思われる。因みに、broomeの語源は古期英語「先がとがっている」の意。 (ミスターディー)
突き - サガフロ1:北米版でも【Thrust】と直訳。因みに、北米版の【諸手突き】も同じネーミングになってしまっている。 (ミスターディー)
- ↓他、敵専用の名称チェンジ技に【ヘルクラッシュ】もある。但し、振りおろし・踏み潰しは敵専用技(後者はスタン効果付き)。十手はGB版のみ攻撃回避効果(DS版でも○武器効果はある)、3つの頭・2回攻撃・4本の腕・二枚舌は複数回ヒット、毒の牙(DS版)は毒効果、マヒ爪(DS版)とヘルクラッシュはマヒ効果、締めつけはスタン効果の特性がある。 (ミスターディー)
- サガ2(DS):参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルハンマー】【十手】【パンチ(特殊能力@パンチM)】【爪】【触手】【茨】【枝】【舌】【3つの頭】【2回攻撃】がある(DS版では更に【締めつけ】【マヒ爪(DS版)】【毒の牙(DS版)】【振りおろし】【踏み潰し】【二枚舌】【4本の腕】も)。 (ミスターディー)
- サガ2・3(GB版):英語版の名称は【Stab】。 (ミスターディー)
古びた宝石 - [説明文]金行の力が溢れ出る強力な素材。 希少性が高く美しい外見を持った鉱物。 装飾品の一部として使える。
黒曜石 - サガスカ:[説明文]金行の力を強く感じる素材。 黒い外見をした火山岩の一種。 切れ味は金属にも劣らない。
鉱石片 - [説明文]金行の力を感じる素材。 鉱山で採れる様々な鉱物が混在した岩石。 装備品の製作に多く使用されている。
金の結晶 - [説明文]金行の力が結晶化した素材。 装備品の強化の際に必要になる。 結晶の奥で仄かに銀色に光っている。
分断作戦 - >7 「鉄壁の兵法」には守りから転じて「反撃の兵法」という意味合いも込められているのかもしれない。
アリエス - ロマサガ2:普通に序盤でも終盤でも術攻撃&育成要員として使える彼だが、慣れたプレイヤーにとってはネコだまし閃き要員としても注目される。
フォートスーツ - フォートレススーツ、略してフォートスーツといったところか。
ヒューリオン - 炎のパワーに護られた大悪魔で、火の術→それ以外の二回行動をしてくる。>5のように有益な【断熱服】が貰えるので、それに期待して技と術で瞬殺したい。
キャッツアイ - >9 死の凝視は成長率4と低いが効果が凶悪だし、その他の凝視は成長度6と決して低くない。
- ロマサガ2:中盤・終盤は敵の攻撃で暗闇になりにくいので実用性は微妙な所。敢えて活用するとすれば、ワグナスのライトボール辺りだろうか。
魔術見習い - >18:conjurer…英語で「魔法使い」「手品師」。どうもDQっぽいネーミングがチョイスされたもんだ…。 (ミスターディー)
黒猫(モンスター) - 海外版サガ3(GB版)の化け猫のネーミングが【BlackCat】となっている。 (ミスターディー)
飛天の鎧 - サガフロ1:ムスペルニブルでヴァジュイールを怒らせて自然洞窟へとワープした場合、これのある場所の近くにワープさせられるので回収自体はそれほど難しくない。問題は>2のように浮遊属性が付く事と、>5のようにQUI+10が成長のデメリットとなる事だろう。それらに目をつぶれるプレイならば活躍の場も多い。 (M1号)
- サガフロ1:北米版では【AngelArmor】 (ミスターディー)
黒猫(術) - 北米版でも【BlackCat】と直訳。>1:具体的には混乱(青)[1段階@通常攻撃以外不能+たまに行動しない]が発生する。「幻夢の一撃」の場合でも同様。 (ミスターディー)
エクスカリバー - サガ2(DS):参考までに、この武器と同等のAP倍率の力依存の武器に、【サンブレード】【村正】【七支刀】【グングニルの槍】がある(DS版では更に【鬼神刀】【パンデモニウム(武器)】も)。他、敵専用の名称チェンジ技に【陽光剣】もある。但し、サンブレードと陽光剣・村正は種族特効、七支刀は最大7回ヒット、これとグングニルの槍は敵1グループ範囲+最低限力70補正・必中・盾回避無視の特性がある。 (ミスターディー)
ハサミ - ↓他、敵専用の名称チェンジ技に【水流の牙】【タイガークラッシュ】【神竜の牙】【ジェノサイド】もある。但し、斬り・メガスマッシュは敵専用技(後者は回避不能)。クリティカル(技)は回避不能+防御力無視+○武器無効+クリティカル(現象)、ダブルキック・二刀流・2つのハサミ・2本の牙・3本の角は複数回ヒット、吸血牙はHP吸収の特性がある。 (ミスターディー)
- サガ2(DS):参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルアクス】【キック(特殊能力@キックM)】【剣】【斧】【角】【牙】【頭突き】【体当たり】【クリティカル(技)】【ダブルキック】【二刀流】【2つのハサミ】【2本の牙】【3本の角】がある(DS版では更に【バスタードソード】【スピア】【パワーブロー】【鉤爪】【大茨】【大枝】【吸血牙】【裂】【斬り】【メガスマッシュ(DS版)】も)。 (ミスターディー)
- サガフロ1:北米版では【Scissors】。 (ミスターディー)
- サガ2(GB版):英語版の名称は【Pincer】。 (ミスターディー)
- サガ1(GB版):英語版の名称は【PINCER】。>12・45:サガ1での威力は「青龍刀」と互角。 (ミスターディー)
土の結晶 - [説明文]土行の力が結晶化した素材。 装備品の強化の際に必要になる。 結晶の奥で仄かに黄色に光っている。
泥岩砥石 - [説明文]土行の力が溢れ出る強力な素材。 希少価値の高い天然の砥石。 装備品の研磨剤として大変重宝されている。
毛皮 - サガスカ:[説明文]土行の力を強く感じる素材。 鮮やかな毛並みを持った毛皮。 保温・吸湿・通気性に優れている。
骨片 - [説明文]土行の力を感じる素材。 何かの生物の骨の一部。 やがては土に還るが使い道は残っている。
月光ルート 真アデルルート 輝く油 - [説明文]火行の力が溢れ出る強力な素材。 動植物や鉱物から採れる疎水性の物質。 空気に触れてもその輝きを失わずにいる。
蝋 - [説明文]火行の力を強く感じる素材。 動植物の油脂から採取される物質。 装備品の艶出しや潤滑剤に使える。
灰 - [説明文]火行の力を感じる素材。 動植物が燃えた後に残ったもの。 微かに火のぬくもりを感じる。
火の結晶 - [説明文]火行の力が結晶化した素材。 装備品の強化の際に必要になる。 結晶の奥で仄かに赤色に光っている。
ワンダードギー - 北米版では【Wonderdog】。因みに、国内版の【WonderDoggy】のdoggyも「犬の」や「犬に似た」を表す形容詞以外に、「犬(dog)」を指す幼児語も意味する。 (ミスターディー)
メザ - サガ3(GB版):英語版の名称は【LIT X】。アイコンは灰色の○。サンダー系の最上位と言ったニュアンスのネーミング。 (ミスターディー)
叫びの根 - [説明文]木行の力が溢れ出る強力な素材。 マンドレイクとも呼ばれる植物で、魔術や錬金術の原料として有名。
ラテックス - [説明文]木行の力を強く感じる良素材。 植物から採れる乳状の樹液が凝固したもの。 ゴムの材料でもある。
繊維質 - [説明文]木行の力を感じる素材。 植物由来の繊維質の塊。 加工すれば様々な用途に使える。
木の結晶 - [説明文]木行の力が結晶化した素材。 装備品の強化の際に必要になる。 結晶の奥で仄かに緑色に光っている。
エキドナ - サガ3(GB版)の「ナーガ」の英語版の名称が【Echidna】になっている。 (ミスターディー)
ゴールデンフリース - 北米版でも【GoldenFleece】とそのまま。 (ミスターディー)
頭突き - ↓他、敵専用の名称チェンジ技に【水流の牙】【タイガークラッシュ】【神竜の牙】【ジェノサイド】もある。但し、斬り・メガスマッシュは敵専用技(後者は回避不能)。クリティカル(技)は回避不能+防御力無視+○武器無効+クリティカル(現象)、ダブルキック・二刀流・2つのハサミ・2本の牙・3本の角は複数回ヒット、吸血牙はHP吸収の特性がある。 (ミスターディー)
- サガ2(DS):参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルアクス】【キック(特殊能力@キックM)】【剣】【斧】【角】【ハサミ】【牙】【体当たり】【クリティカル(技)】【ダブルキック】【二刀流】【2つのハサミ】【2本の牙】【3本の角】がある(DS版では更に【バスタードソード】【スピア】【パワーブロー】【鉤爪】【大茨】【大枝】【吸血牙】【裂】【斬り】【メガスマッシュ(DS版)】も)。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版):英語版の名称は【Headbutt】。 (ミスターディー)
- サガ2(GB版):英語版の名称は【Head】。 (ミスターディー)
- サガ1(GB版):英語版の名称は【HEAD】。>9・43:威力は「珊瑚の剣」や「オーガキラー」、「キングの剣」と互角。空中世界の武器ぐらいの基準(ついでに言えば、「冷たい手」や「張り手」も同じ威力)。 (ミスターディー)
空中庭園 ナゼール海峡 - 氷の上では一方向に滑り続けてしまうが、何故か穴の手前では立ち止まる。冷たい海にドボンが嫌で踏み留まっているのだろうか?
天命の証 - 真アデルルートの報酬として手に入るアデルは、英傑ではないものの例外的に対応していない。☆14アビスバトルの「三相一体!」をクリアするしかない。
ボコボコ - >19:brawl…英語で「喧嘩(する)」。 (ミスターディー)
丸のみ - サガフロ1:北米版では【Grasp】。元来は「把握する」「ぎゅっと握る」の他に「支配」という意味を示す。察するに独占するニュアンスで「丸のみ」するという意図で当てられたのだろうか。因みに、直訳表記すると【SwallowWhole】や【GulpDown】になる。 (ミスターディー)
真実照らす慧眼!深窓令嬢ミューズの事件簿! - 木曜日が5週ある月の中間イベントとしてはこれまでの例に当てはまらず、1週間のランキングイベントでは無い。
- インサガ:イベントクエストの一種。2019/1/17より2週間で、ボスは夢魔。
夢魔 - インサガ:イベントクエスト【真実照らす慧眼!深窓令嬢ミューズの事件簿!】に登場予定。
ハマリポイント - GB版サガ2:古き神々の遺跡でガーディアンが扉から外へ出たのを確認した後、秘宝を1つでも回収せずに入口まで戻って脱出した場合、カイを仲間にできてしまうが、その場合はアシュラの基地でボス部屋に入った瞬間にハマリ確定。秘宝が足りないため外へ出られない。DS版では修正済み。
クリティカル(技) - DS版サガ3では何の特徴もない力攻撃。だが、本作の技はその大半がDS版サガ2の流用であることから、DS版サガ2で「防御無視・回避不能・必中・武器耐性無視」になっているのは、おそらく「全ての対象へ特効」ゆえの特効効果と思われる。
戦闘員 - ↓(補足)『レッド編』バカラ駐車場の【青戦闘員】とシュライクの公園の【緑戦闘員】のお供は、それぞれ【黒戦闘員】×1~3で固定となっている。レッド編とエミリア編以外では、戦闘員シンボルは前述のクーロンの裏通りのカツアゲ2人組しか戦えない。 (ミスターディー)
- 基本的にお供の内訳は屋外で出て来る獣系シンボルと同じものだが、【ソードアタッカー】のような大サイズ(出現数は最大2体)以上の敵は連れて来ない。また、特定場所で現れる戦闘員シンボルのお供は別パターンが当てられており、「シンロウ王宮・MAP232の隠し階段の部屋」と「キャンベル貿易ビル・MAP544のエレベーターガールが悲鳴を上げる時のイベント戦」では昆虫系、「メタルブラック基地・MAP110の麻薬製造釜前のイベント戦」では鳥類系の各モンスターとほぼ同じお供が出現する。それらはいずれも屋外のもの+ランク上限は2。 (※MAPナンバーは解体真書の表記に準拠している@ミスターディー)
赤戦闘員 - 北米版では【Red Fighter】 (ミスターディー)
体当たり - ↓他、敵専用の名称チェンジ技に前述の【ジェノサイド】の他に【水流の牙】【タイガークラッシュ】【神竜の牙】もある。但し、斬り・メガスマッシュは敵専用技(後者は回避不能)。クリティカル(技)は回避不能+防御力無視+○武器無効+クリティカル(現象)、ダブルキック・二刀流・2つのハサミ・2本の牙・3本の角は複数回ヒット、吸血牙はHP吸収の特性がある。 (ミスターディー)
- サガ2(DS):参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルアクス】【キック(特殊能力@キックM)】【剣】【斧】【角】【ハサミ】【牙】【頭突き】【クリティカル(技)】【ダブルキック】【二刀流】【2つのハサミ】【2本の牙】【3本の角】がある(DS版では更に【バスタードソード】【スピア】【パワーブロー】【鉤爪】【大茨】【大枝】【吸血牙】【裂】【斬り】【メガスマッシュ(DS版)】も)。 (ミスターディー)
- サガ2DS:この技攻撃の名称チェンジ版に『ジェノサイド』がある。連携不可等の点を除けば、基本性能は同じ。 (ミスターディー)
- サガ2・3(GB版):英語版の名称は【Bash】。 (ミスターディー)
- サガ1(GB版):英語版の名称は【BASH】。英語で「強打する」「打ち壊す」「ぶん殴る」という意味。>25・93:サガ1での威力は「ミスリルソード」と互角。 (ミスターディー)
- サガフロ1:北米版では【Tackle】。 (ミスターディー)
アレクセイ・ゼルゲン - 石切場跡に出てくる2体のヘルウインガーを両方ともLP0にして倒した場合、彼とは戦うことなく該当シナリオが終了する。
ヘルウインガー - >2 石切場跡でもLPを0にすれば倒せる。その場合、アレクセイ戦はパスされる。
ぞう - ロマサガ3:最終戦でのフェイタルミラー対策の一つであるファストトリック法とも相性が良い。両手武器でも盾を使えるので、最終形態以外をラウンドスライサーで戦っても防御面がおろそかにならない。
- ロマサガ3:ラスボスのフェイタルミラー対策として非常に有用だが、攻撃に有効な「タイガーブレイク」は苦手。他が体術なら七星剣は彼に回して分身剣を使うことで同等のダメージを期待できる。
ワールドマップ - >43 するとインサガでのステラ世界は珍しい例外といえるかもしれない。ザルガ双神の支配が確立したと仮定した場合の話になるが、月面と同様の環境になる。
- サガシリーズでは、現実世界と天体が異なる場合があるが、混乱を避けるために昼夜の概念は現実世界と同じようになっている。
- DS版サガ3:サガ世界では基本的に、フィールドマップを出た方角のルートが開拓されることになっている。つまり北口から出れば北方側のルートが開拓される。ただし一部のマップは方角と異なるルートが開拓される場合がある(みのりの大地など出口の数よりルートの数が多い場合)。
- >40 ロマサガ2でのもの。
- 後にキョンによりゲーム「シムアース」のランダム大陸生成を使って作られたことが暴露された。つまり日本地図関係ない
ジェノサイド - 「体当たり」の名称チェンジ版。但し、攻撃アクションは銃撃連射。 (ミスターディー)
いったーい! - 他には「ダームの町」のバトルトレーナーのある暖炉の下や「カオス城」「ラグナ城」の天井、「北の迷宮」や「南東の遺跡」の金網、「キナイアの町」のトンネル、「南西の遺跡」の骨トンネル、「ヨルムンガンドの抜け殻」の隠し通路とかでもお目にかかれる。>3・4:「いたーい!」は魔大陸の三闘神イベント時の台詞。ドマ城イベント時などでは「いったあーい!!」。 (ミスターディー)
超音波 - サガフロ1:北米版では【Supersonic】。 (ミスターディー)
呪いの歌 - サガ2・3(GB版):英語版の名称は【CursSong】。CurseSongでないのは字数制限の都合上か。 (ミスターディー)
スクリーム - サガ3の「ヒステリー」、サガフロ2の「絶叫」の英語版の名称が【Scream】になっている(後者は意味そのままだが)。 (ミスターディー)
ヒステリー - 英語版の名称は【Scream】。 (ミスターディー)
エイミング - サガスカ(緋色の野望):(修正点)[威力]76→81[ランダム幅]3→4
- サガスカ:この技を閃く武器の系統と使用技(刺突系)…【閃光突き】⇒大【スパイラルチャージ】⇒中
- サガスカ:[BP]4(ランク0) 3(ランク1) 2(ランク2) 1(ランク3)[対象]敵単体[属性]突[威力]76[ランダム幅]3[参照能力値]筋力、集中力[速度補正]-9[効果]対象のガード・回避率(-25%)[ランクアップに必要な使用回数]ランク1⇒27回、ランク2⇒110回、ランク3⇒275回
ドラフトレッド - 三日月刀を操る、何者かに選抜された兵士。落とすアイテムは【ワニ革の鎧】と【青竜刀】になっており、少しパンチが弱い気がする。
ガリアンブルー - 上位版はドラフト『レッド』、『シルバー』ビート、『ブラック』レギオンと全員色の名前を含んだネーミング。
指揮官 - >4 クレメンスvsルートヴィッヒの戦いでもそういう補正がある模様。どうやら指揮官毎に設定できる可能性あり。下手したら指揮官だけでなく部隊全体の攻撃力に関わっているかも。
- 【ボナパルト】の指揮官ユニットは外観が違うだけでなく能力にも上方修正があるのか、【指揮官突撃】でかちあうとこちらが力負けする。
同盟 - 同盟を断ち切って買収する場合は、各社が力を付ける途上であるトレード2ndにまとめてやってしまうといい。ロマサガ3発売当初から「ドフォーレ商会を潰す前にフルブライト商会を手にかけていた」というケースがよく見られるのだが、理にかなっていたりする。知らぬ間に「静海工房」への脅威がなくなっているのだから。
- アビスリーグ編においては「静海工房」を取り返しに来ようとするフルブライト、ドフォーレの動きを封じられるのは大きい。しかし物件に独立されるとそのまま同盟社に行くので注意。他の物件であっても独立して同盟社になる場合も多くネマワシ必須。
ラファエロ商会 - こちらに合わせて強くなり、最大で10以上の物件を持つようになる。それでもザコ物件ばかりなので上位2つほどを買収してやっとランキングに登場できる程度の弱い本社物件。そうなる前にプレイヤーに買収されることがほとんど。