122 spir, spri
(45語) ラテン語L.spirare「息をする」が語源です。息を吸うin動作のinspire(インスパイア)は心に刺激を吸い込むことです。息を吐き出す(ex)動作のexpire(期限が切れる)は息を全部吐き出してそれ以上は息を吐けない状態のイメージです。スピリットspiritは息をしている、つまり生きている状態のイメージから命、精神という意味があります。
出現頻度: とても高い
日本の中学生や高校一、二年生が学ぶ英単語が多いです。
| 単語 | 接頭辞 | 意味 | 語源解説 |
|---|---|---|---|
| spirit | (息→)命、精神 | 息する→生きている |
出現頻度: 高い
日本の高校二、三年生が学ぶ英単語が多いです。
| 単語 | 接頭辞 | 意味 | 語源解説 |
|---|---|---|---|
| spiritual | 精神的な、スピリチュアル、心霊の、気高い |
出現頻度: ふつう
日本の学生が大学受験を目指す頃に学ぶ英単語です。
| 単語 | 接頭辞 | 意味 | 語源解説 |
|---|---|---|---|
| aspiration | a に | 抱負、熱望、吸気 | |
| conspiracy | con一緒に | 共謀、陰謀する、謀反 | |
| expire | ex 外に | 期限が切れる、息を吐く, 息が絶える (反対語inspire) | |
| inspiration | in 中に | インスピレーション、暗示,鼓舞,吸気 | 息を吹き込まれること |
| inspire | in 中に | 奮い立たせる、インスパイアする、吹き込む | 息を吹き込まれる |
出現頻度: 低い
日本の大学生や社会人が必要な時期に習う英単語です。</p >
| 単語 | 接頭辞 | 意味 | 語源解説 |
|---|---|---|---|
| aspire | a に | 熱望する、あこがれる | …に吐息する |
| aspiring | con一緒に | 大望を抱いている、野心のある | |
| conspire | con一緒に | 共謀する、陰謀する | 一緒に息をする |
| conspirator | con一緒に | 共謀者、謀反を起こす人 | |
| inspiring | in 中に | 奮い立たせる、鼓舞する | |
| inspirational | in 中に | 霊感を与える、霊感的な | |
| respiratory | re 再び | 呼吸の | |
| spirited | 元気の良い、勇ましい | ||
| transpire | trans横切 | 発汗する、発散する | 息が通過して |
出現頻度: とても低い
英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。
| 単語 | 接頭辞 | 意味 | 語源解説 |
|---|---|---|---|
| aspirate | a に | (音声)帯気音に発音する(破裂音の後にh音を加える | に息を吹きかける |
| aspirational | a に | 待望の、(出世)上昇志向の | |
| aspirant | a に | 野心家 | |
| conspiratorial | con一緒に | 共謀の、陰謀の | |
| conspiratorially | con一緒に | 共謀して | |
| esprit | 機知、エスプリ | ||
| expiration | ex 外に | 期限満了、吐き出すこと | |
| expiratory | ex 外に | 呼気の、息を吐く | |
| expiry | ex 外に | 息を吐きだすこと、満期、終了 | |
| inspired | in 中に | 霊感・インスピレーションを受けた | |
| perspire | per通して | 汗をかく、汗をかかせる | 皮膚を通して呼吸する |
| perspiration | per通して | 汗、発汗 (類語sweat) | |
| perspiratory | per通して | (形)発汗させる | |
| respirable | re 再び | (空気が)呼吸に適する、吸える | |
| respiration | re 再び | 呼吸 | 呼吸を取り戻す |
| respirator | re 再び | (人工)呼吸装置 | |
| respire | re 再び | 呼吸する、(元気などを)回復する | 規則的に呼吸する |
| spiracle | 呼吸孔、風穴、(クジラの)噴気孔 | ||
| spiritless | 生気のない、熱意・精神のない | ||
| spiritually | 精神的に、高尚に | ||
| spirituality | 精神的であること、霊的な性質 | ||
| spiritualism | 心霊主義(霊媒による霊との交信)、スピリチュアリズム | ||
| spiritualist | 心霊術者、心霊主義者 | ||
| sprite | 小妖精(elf)、妖精(fairy) | spiritから | |
| sprightly | (形)元気な、快活な、陽気な | spriteから綴りが変化 | |
| sprightful | 元気な、快活な、陽気な | sprightlyと同意 | |
| suspire | sus下から | ため息をつく、あこがれる | |
| transpireble | trans横切 | 蒸発しうる、発散できる | |
| transpiration | trans横切 | (水分)発散作用、蒸散、発汗 |