QLOOKアクセス解析

2012年11月12日

電波時計用外部アンテナ ヤフオク用が完成

以前からテストしてた電波時計用外部アンテナですが、私の自宅でのテストでは充分な効果が確認できましたので、ヤフオク出品用にあらたに1本製作しました。60Hz専用ですので西日本向けです。
外観上は単なる市販の木製箸入れです。
121112-1
中身は18cmフェライトバーにコイルを手巻きしたアンテナで、60kHzに同調させています。
121112-2
このアンテナを近づけると、電波時計に内蔵されたアンテナと誘導結合し、受信状況が良くなります。
普通の電波時計ではリアルタイムで改善効果を確認することができないので、電波時計受信チェッカーで確認したのが次の動画です。

状況は改善するのですが、届く電波が弱すぎたり、周辺のノイズが大きいと正常レベルまで改善しないこともあります。
 
そのような場合には、窓際など電波がしっかり届いている場所に外部アンテナを置き、コードを引っ張って電波時計に結合ループを巻けば改善します。

そのための端子を内部に設けています。
SANY1778
ワンタッチターミナルなので、剥いた電線を黄色いレバーを楊枝などで押しならがら差し込むと接続できます。
 
ヤフオクに出品いたしますので、電波時計の受信改善に興味のある方はご検討お願いします。

お手間でなければ応援クリックいただくと嬉しいですにほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

posted by R.yawatta at 21:15| 愛媛 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 電波時計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
検索する
投稿する
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。