風が吹けば桶屋が儲かる
風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる;英:When the wind blows, basinsmiths earn money)とは、一陣の風を巡って巻き起こる人間模様を、緻密な描写と大胆な構図で描き出した問題作である。
この作品によって多くの社会問題が浮き彫りとなり、世界は崩壊の危機に陥った。しかしながら、勇敢な人々が全国各地で始めた地道な活動が、世界規模の一大ムーブメントとなり、最終的には桶屋が儲かった。
目次
[非表示]物語[編集]
このような出来事が順番に起こらないとも限らない。
- 風が吹く
- 砂が舞う
- 眼に入る
- 失明する
- 三味線弾きが増える
- 三味線が大量生産される
- 三味線に猫の皮が使われる
- 猫が捕らえられる
- 街から猫がいなくなる
- ねずみが増える
- 不二家の工場をねずみが走りまわる
- 不二家がエクストリーム・謝罪に参加する
- バ関西テレビ(現「関西読売テレビ大阪毎日朝日放送」)が対抗意識を燃やす
- あるある大辞典で捏造を行う
- スーパーから納豆がなくなる
- 朝ごはんのおかずが目玉焼きに変わる
- 養鶏場が忙しくなる
- 鶏たちのストレスがたまる
- 鶏たちの免疫力が低下する
- 鳥インフルエンザにかかる
- 東国原知事が対応に追われる
- マスコミもついてまわって報道する
- ほかのニュースの時間が削られる
- 農林水産大臣の発言がうやむやになる
- 麻生太郎首相の支持率が落ちずにすむ
- 麻生首相が強気になる
- 憲法改正論議が活発になる
- 日本共産党がこれを批判する
- 右翼団体が怒り出す
- 各地でデモが発生する
- 警察が出動する
- パトカーが幹線道を走る
- 交通が乱され渋滞が起きる
- 出勤中のサラリーマン(平社員)が遅刻する
- サラリーマンが課長から怒られる
- サラリーマンが落ち込む
- 同僚が慰める
- 2人で夜に一杯飲みに行く
- 車で来たことに気づく
- 運転代行を頼む
- 運転代行業者の業績が伸びる
- タクシードライバーが運転代行業に転職する
- タクシーが減る
- 静岡のタクシーも減る
- タウンミーティングでタクシーを東京から呼ぶ
- タウンミーティングの開催費用が暴騰する
- 自治体の赤字が増える
- 増税議論が巻き起こる
- 酒税が増える
- 妻から晩酌の量を減らされる
- 世の中のお父さん達の機嫌が悪くなる
- 夫婦不和になる
- はけ口が子供に向かう
- 児童虐待が発生する
- 学校が虐待を見つけられなかったと責められる
- 校長先生が涙ながらに会見する
- そして思いつめて自殺する
- 学校が重い空気となる
- 子供達が萎縮する
- 健全で伸び伸びと育たなくなる
- 不良少女が増える
- 援助交際が活発化する
- 女子中学生・高校生がお金持ちになる
- 身の丈に合わないブランド品を買うようになる
- ブランド品の売れ行きが伸びる
- 偽ブランド品も出回るようになる
- 中国の密造団が暗躍する
- 中国特許庁が対応に追われる
- 日本の特許庁も取り締まり強化を求める
- 日中韓三国特許庁会談が頻繁に行われるようになる
- しばしば国際会議の準備が必要になる
- 外務省職員が根回しのために海外出張する
- そしてついでに公費で遊ぶ
- マスコミにばれる
- そして叩かれる
- 外務省に苦情の電話が殺到する
- 電話回線がパンクする
- NTTに問い合わせが増える
- さらに電話回線がパンクする
- ただでさえ取りにくいKinKi Kidsのコンサートチケットが取れなくなる
- なんとかチケットを入手しようとする
- ヤフオクに殺到する
- オークションの値がつりあがる
- 落札した後で払えないことに気づく人が出てくる
- トラブルが頻発する
- ヤフオクのサービス終了。
- 押され気味だったリサイクルショップに活気が戻る
- リサイクルショップがバイトを募集する
- 大学生がバイトするようになる
- 大学生が講義に出なくなる
- 留年する
- 就職するのが遅くなる
- 生涯賃金が減る
- 老後が貧乏になる
- 60歳を過ぎても働き続けなければ食っていけなくなる
- シルバー人材センターに人が集まる
- 職探しの倍率が高くなる
- お年寄りがスキルアップを図って他の応募者に勝とうとする
- 通信講座が流行する
- 郵便を必要とする人が増える
- ヤマト運輸のメール便を使う人も増える
- ヤマト運輸のドライバーが忙しくなる
- 体を壊す人が出てくる
- 病院に行く
- 医者が儲かる
- 医者を目指す人が増える
- 大学医学部の入試難易度が上がる
- 予備校通いする受験生が増える
- 予備校近くのマクドナルドでハンバーガーを食べる
- 肥満が増える
- 将来の健康に不安を持つ人が増える
- メタボリックシンドロームを扱った書籍が増える
- 本屋でそうした本が山積みにされる
- 数独の本を並べるスペースが減る
- 数独をしたい人はニンテンドーDSでするようになる
- あまりに熱中する
- 眼が悪くなる
- 眼鏡をかける人が増える
- 眼鏡のレンズが品薄になる
- 中古カメラのレンズで代用するようになる
- 中古カメラの価格が上がる
- ヨドバシカメラが儲かる
- ポイントが大盤振る舞いされる
- そのポイントを用いて大量のヘッドホンが買われる
- 難聴の人が増える
- いろんな物の音量が大きくなる
- 騒音の影響で人々が狂う
- 原子力発電所職員が騒音のせいで調整を誤る
- 原子力発電所から放射能が漏れる
- みんなの精子が減少する
- 不妊症カップルが増える
- コンドームの売り上げが減る
- マツモトキヨシが店舗削減する
- 多くの薬剤師が路頭に迷う
- 路頭に迷った薬剤師が合法ドラッグを売りまくる
- イっちゃってる人が増える
- 犯罪者が増加する
- 刑務所が足りなくなる
- 新しい刑務所を作る計画が浮上する
- 税金が浪費される
- タバコ税が増税される
- 肺ガン患者が減る
- AFRACの売り上げが減る
- CMにでてたアヒルが食肉用にされる
- 動物愛護団体がキれる
- 動物愛護団体の運動により、アヒルの食用が禁止になる
- フォアグラが食べられなくなる
- 世界三大珍味が、世界二大珍味となる
- それではあまりにさびしいと人々が思う
- くさやが、フォアグラの代わりに世界三大珍味のひとつとなる
- 世界中の人がくさやを買い求める
- 悪臭が世界中に充満する
- この悪臭に嫌気がさした宇宙人が侵略をあきらめる
- ウルトラマンが、地球防衛の仕事から解雇される
- ウルトラマンのテレビ放送が無くなる
- TBSの深夜の放送時間が30分カットされる
- 人々が早めに寝るようになる
- 人々が健康になる
- 多くの医者が失業する
- 失業した医者はやけ酒に走る
- 酒の消費量が多くなる
- 酒の原料となる、米が、大量消費される
- 米不足の状態となる
- 米騒動が起き、米屋が破壊される
- 破壊された米屋の修繕のために、大工の仕事が増える
- 建築用材の消費が大きくなる
- 世界中で木が伐採される
- 地球温暖化がさらに進行する
- アイスクリームやかき氷が売れる
- 皆虫歯になる
- 歯医者の仕事が増える
- 金歯・銀歯用に、金銀が大量に使われる
- 金、銀の値段が上がる
- ポケットモンスター金・銀バージョンの価値も上がり、中古ゲーム屋が儲かる
- 調子に乗ったゲーム屋が、ゲームを大量に安売りする
- 皆ゲームに熱中する
- 日本の学力が下がる
- 学力向上のため、詰め込み教育論が再燃
- 学校の授業時間が、大量に増える
- 学生達のストレスがたまる
- 皆が拒食症になる
- 食料品が売れなくなる
- 全国各地で余った食料が腐り出す
- 悪臭を避けるために皆がマスクを付ける
- お互いの顔がわからなくなる
- 美容整形が廃れる
- 廃業した整形外科医が怪人製造に手を出す
- そこら中に怪人が湧いて出る
- ショッカーの人手不足が解消される
- 仮面ライダーの仕事が増える
- 仮面ライダーの放送枠が、30分延長される
- 戦隊シリーズの放送が削られる
- 戦隊シリーズファンと仮面ライダーファンの間で戦闘が起こる
- そこにショッカーも参戦
- 内戦状態となり日本中が焼け野原になる
- 激しい戦闘の末プリキュアの参戦により、内戦が終わる
- ヤミ市が発達する
- それにかかわるヤクザも発達する
- 学生が多くヤクザに入る
- 大学に人が入らなくなる
- 大学が破産する
- そのあおりを受けて、大学イモが売れなくなる
- 芋の消費量が減る
- 皆のおならの回数が減る
- 空気がきれいになる
- 今度は空気清浄機が売れなくなる
- 当然内部のフィルターの需要が少なくなる
- 紙の消費が減る
- 森林破壊が少し食い止められる
- その森林に、多様な生物が住み着く
- 一部は、町にもやってくる
- 動物嫌いな人の悲鳴が多くなる
- 大騒音になる
- うるさいと訴えるが好みの自由で認められず、動物嫌い以外は絶望する。
- その人たちは自殺する
- 子どもを産む人が増える
- 政府が対策に乗り出す
- 厚生労働大臣が失言をする
- 女性議員とプロ市民が
ファビョるヒステリックに騒ぎ立てる - 一般国民が政治不信に陥る
- 選挙の投票率が大幅に低下する
- 組織票を持つ新興宗教系政党が大躍進する
- 警察が家宅捜索を行う
- その警察が洗脳される
- 警察が機能しなくなる
- 自警団が発達する
- その人たちは遅くまで起きなくてはいけなくなる
- 昼間の仕事に支障が出る
- 給料が下がる
- 妻がキれる
- 家を追い出される
- 公園に住み着く
- 支援物資が多くなる
- スーパー等に出回らなくなる
- 物価が上がる
- 日本が住みにくくなる
- 海外移住者が増える
- 日本の人口が少なくなる
- 朝のラッシュアワーの列車に乗る人が減る
- 通勤が楽になる
- 仕事がはかどる
- 好景気になる会社が増える
- 海外移住組は後悔する
- 腹いせに、現地で暴れる
- 現地での対日感情が悪くなる
- 日本大使館に石が投げられるなどの嫌がらせ事件が起きる
- ガラスが割れる
- ガラスの消費量が増える
- ガラスの原料となるケイ砂が大量に必要となる
- 山が切り開かれる
- 環境破壊が起きる
- 環境保護団体がキれる
- 工事会社と環境保護団体の間で戦闘が起きる
- 流血騒ぎになる
- 献血が必要
- 献血推進キャンペーンが行われる
- 皆が献血をする
- ヴァンパイアがその血を狙う
- ヴァンパイアハンターも登場する
- 抗争が起きる
- 山口組と住吉会も巻き込む
- 町は恐怖に包まれる
- 誰も出歩かなくなる
- 商業施設の客が減る
- 商業施設は赤字
- そして倒産
- 当然ネットショッピングの利用が増える
- 楽天が大もうけ
- プロ野球にチームをもうひとつ作る
- セリーグとパリーグのチームの数が不均衡になる
- それではいけないので欣ちゃん球団が新規参入
- 無論最下位
- チームのメンバーの一人が、腹いせに淫行
- 即逮捕
- あおりを受けプロ野球の人気が下がる
- コミッショナーが荒れる
- 競馬に没頭
- 競馬人気が過熱する
- 競走馬が増える
- 馬刺しが市場から消える
- 馬の代わりに鯨が消費される
- 捕鯨がさかんになる
- グリーンピースが騒ぐ
- 体当たりされて破壊される船が多く出る
- 修理のため、造船所が賑わう
- ついでに戦艦作るとこも出てくる
- アメリカがぶちギレる
- オレンジの輸入品がストップする
- みかん農家が喜ぶ
- 喜びのあまり毎日芸者をはべらせてドンチャン騒ぎ
- 妻が嫉妬する
- 毒を盛る
- 間違って犬がその毒入りのものを食べてしまう
- 殺害計画がばれる
- 窮まった妻は家に放火
- 消防車出動
- 水が必要
- 近くの小学校のプールの水を使用
- 小学校のプールの授業がなくなる
- 小学生に不満が募る
- 消防署に押しかける
- その混乱で消防車が出動できない
- 一部焼失で済んだ家が全焼
- 火災保険が大量に降りる
- 保険会社が損害を受ける
- 保険会社が倒産
- アリコが倒産した保険会社の客を狙う
- 一日中CMを流す
- 人々にイライラが募る
- 腹いせにテレビを壊す
- ラジオ人気沸騰
- 聞きすぎで耳が悪くなる
- 騒音の苦情が少なくなる
- そういった問題を扱う役所がなくなる
- その部署の人がクビになる
- 公費削減につながる
- 借金が減る
- すばらしい国になる
- 国を批判するコメンテーターがいなくなる
- TVタックルが打ち切り
- ビートたけしの仕事が少なくなる
- 腹いせに出版社を襲撃
- 襲撃に成功
- その出版社は本を出せなくなる
- 本屋の本棚に空きが出る
- その分をエロ本が占拠
- PTAがキれる
- エロ本追放運動を起こす
- 青少年が猛反発
- 生徒会に働きかけ、エロ本読書の時間を設けさせる
- 皆鼻血を出す
- その赤色を見て牛が興奮する
- 突っ込んでくる
- 死傷者多数
- 学生が少なくなる
- 地方の学校は廃校
- 地方の学生は、はるばる都会の学校まで通学せざるを得なくなる
- バス、電車が主な通学手段となる
- それらの会社がもうける
- その金で、一度廃止になった路線を復活
- 過疎地の人は大喜びする
- 喜びで寿命が延びる
- 寿命が延びれば税収が上がる
- 税収が上がれば税率が下がる
- 税率が下がれば消費税も下がる
- 消費税が下がればうまい棒も大量買いが可能に
- うまい棒が売れれば会社が儲かる
- 会社が儲かれば他事業に参入する
- その業界に入ってくると競争率が上がる
- 競争率が上がれば品質が良くなり、値段が下がる
- 品質が良くなるとチョッパリが起源が云々と騒ぎ出す
- チョッパリが騒ぐとVIPPERが叩きのめす
- その話は無かったことになるが、新規に中国が参入
- 中国が参入してくると低価格な物品が出回る
- 低価格なものが出回ると庶民はそっちに回る
- そうすると日本の会社の採算があがらなくなる
- 赤字が続く
- 赤字が続けば会社は倒産
- 倒産すれば多くの人が路頭に迷う
- そういう人を狙って詐欺師が寄ってくる
- あっさり騙される
- 詐欺師にお金が流れて闇がはびこる社会に
- これじゃいかんと警察登場
- 意外に役に立たない警察に国民の怒りが募る
- 国民の怒りがMAXになって暴動事件発生
- 交番や役所が焼かれる
- 一時的に無政府状態で無法地帯に
- 役所がなくなって公務員が困る
- 仕方がないから血税で遊びたい放題
- いつの間にか国庫のお金がない
- 公務員のない知恵絞って考えて債券発行
- 利率は良くないのに債券に飛びつく投資家たち
- 国が一時的に潤う
- 「お?結構おいしい事業じゃね?」と債券発行を加速
- 発行残高が大変なことになり国の返済が不可能に
- 債券に飛びついた人たちが国会や日銀に詰め掛ける
- 受付の人が泣きながら「もう返すお金がないんです」
- 日本がいろんな国からお金を借りまくる
- 金融大恐慌
- 仕方がないから日本銀行がお金を異常なスピードでつくる
- インフレ発生
- 物価が異常に高くなる
- あららどうしよう
- 日本円の価値が下落
- 新橋駅前の屋台で万札だしても焼き鳥一本食えない
- 新橋から人が消える
- お米を買うのにお金は価値がすぐに下落するからといわれて衣類で米を買う
- 国が日用品を配給制に
- 皆が金を稼ごうという意欲がなくなる
- 国の活気がなくなる
- 大不況
- 自殺者続出
- 火葬場大繁盛
- 火葬用の燃料が必要
- 中東から石油を大量購入
- 中東の国の石油輸出の相手がほとんど日本になる
- 他の輸入国が嫉妬でキれる
- 国交断絶
- その国へはもちろんいけなくなる
- 海外旅行できない
- 出国者が減る
- 空港の混雑が減る
- やっぱりレジャーは国内で
- 国内旅行ブーム到来
- 色々な観光地を人々が訪れる
- 道路の交通量が激増
- 交通事故の増加
- それによる死傷者も増加し、交通戦争と呼ばれるようになる
- 警察と医師の仕事量がかなり増える
- 警察と医師を辞任する人が増える
- 警察と医師の職業が無くなる
- 警察官と医師に将来なることを夢見ていた小学生たちは意気消沈する
- 学校のムードが悪くなる
- いじめが増える
- 自殺者が増える
- 墓も増える
- 墓地に幽霊が多数出没
- 皆怖くて墓参りができなくなる
- 無縁墓が増える
- それらをまとめて供養する偉い人が現れる
- 行政から表彰されることになる
- 表彰状が必要
- 筆と墨がいる
- それを運んでいる途中、誤って市長の服に墨がついてしまう
- 市長は公費で新しい服を購入
- 税金の無駄遣いだと市民が怒る
- 市長はリコールされてしまう
- 新市長の選挙開始
- 無所属・新人の桶屋市長が初当選
- しかし上手く逝かず不安定状態に
- 結果、不信任とされ辞職
- 桶屋氏の新たな挑戦が始まる
- とりあえず桶屋氏はハローワークに行く
- 土木建築関係の仕事に就く
- そこで田中さんと知り合いになる
- 田中さんは意外に人見知りであることが判明
- 桶屋氏の紹介で田中さんはカウンセリングに通うようになる
- 通っている途中、こうさてんで、パンをくわえて走って登校してくる少女と激突する
- 少女と恋に落ちる
- しかし田中さんには奥さんがいる
- 当然不倫
- 奥さんに出張と偽って、二人でデート
- 現場を奥さんに見られる
- ひっぱたかれる
- 強くひっぱたきすぎて、全治三週間の怪我
- マスコミは、珍ニュースとして大きく取り上げる
- 二人の存在は日本中に知れ渡る
- 外出できなくなる
- 引きこもり
- 日光に当たらないため、骨が弱くなる
- 田中さんは骨折
- 田中さん入院
- 入院したら退屈
- 本を読む
- 読みすぎて、目が悪くなる
- ものがよく見えない
- 見舞いに来た妻と先ほどの学生を見間違える
- 愛想を尽かした奥さんは離婚
- 田中さんは絶望する
- 「こうなったのは、この現代社会のせいだ」と、思うようになる
- 「復讐」と称して、大事件を起こす
- 人々は恐怖の渦に巻き込まれる
- 疑心暗鬼になる
- 近所づきあいなどがなくなる
- 当然夕食のおすそ分けなどもなくなる
- 家族の食べる夕食の量が増える
- 家族みんなが太りだす
- あまりに太りすぎ、家屋が傾きだす
- 屋根瓦が落ちてくる
- それを防ぐためにみんながヘルメットを大量購入
- ヘルメットが品薄になる
- 大手商社が一儲けしようと、ヘルメットを買い占める
- ヘルメットがいっそう品薄になる
- 野球ができなくなる
- 野球少年が減る
- サッカーに転向
- 各地のグラウンドをサッカー少年が占拠
- サッカーの試合を行う
- 誰かがボールを、闇雲に蹴り飛ばす
- ボールは場外へ
- カミナリ親父の家の窓ガラスを割ってしまう
- カミナリ親父が飛びだしてくる
- 少年は逃げ惑う
- あわてすぎて交通事故に遭う
- 手術を受ける人が増える
- 医者の人数が増える
- それに伴ってナースの数も増える
- ナースにお世話をしてもらいたいので、青少年がわざと事故に遭う
- さらにナースがふえる
- 医者もわざと事故に遭うようになる
- さらにナースがふえる
- 日本のすべての男性が入院する
- 日本のすべての女性がナースになる
- 稼ぎ手がナースしかいなくなる
- 入院費は全て税金で払われる
- ナースが儲からない
- ナースバブル崩壊
- ただでさえ医者がいないのに手術が出来ずに死者が続出
- 病院は大忙し
- 診察を受ける人が激増
- 聴診器を酷使して大量に壊れる
- 聴診器が売れる
- 聴診器の販売競争激化
- 聴診器の価格崩壊
- 聴診器が簡単に手に入る
- 盗聴(聴診器で盗み聞き)が心配で防音壁にリフォーム
- マンションのほとんどが防音壁
- 騒音が完全にカットされる
- ご近所トラブルもなくなる
- 行列のできる法律相談所が打ち切りになる
- やることのない弁護士軍団が、東京都知事選挙にいっせいに出馬する
- しかし弁護士軍団は全員落選
- 後に残るは借金の山
- 皆、稼ぐために弁護士の仕事に今まで以上にいっそう励むようになる
- 努力に比例して、仕事が増える
- 他の弁護士からの客も奪う
- 弁護士間で不和が生まれる
- 本業に集中できなくなる
- 裁判等で、きちんと仕事ができなくなる
- 無罪の人が、弁護士のミスで、有罪となってしまう
- 刑務所暮らし
- 服役中の暴力団の組長と仲良くなる
- 裏社会に詳しくなる
- 出所後、裏社会についての本を書く
- これが大ヒットとなる
- 全国書店で売り切れが続出
- 品物を注文している間は、その部分が空となる
- 何か有効に使えないだろうか
- 皆、案を徹夜で考える
- 店員が全員睡眠不足
- 開店中も眠くてサービスの低下
- 当然客離れ
- 収益は赤字
- 書店は閉店
- そこに新しく、スポーツジムができる
- 周辺地域が汗臭くなる
- 制汗デオドラント剤がうれまくる
- 第三次デオドラント戦争勃発
- 各社七兆円もの資金を費やし、とうとう肌触りもよく、香りもしないデオドラント剤を開発した
- 一方ロシアではタオルを使った
- ロシアでタオルの物価が日本円にして約一万円に相当するようになる
- ロシアで若者のタオル狩りが流行する
- プーチン大統領のタオルも盗まれ、タオル消費大国アメリカ合衆国との関係が悪化
- 冷戦に突入
- 第?次世界大戦勃発
- アメリカ、ロシア等の戦争当事国は荒廃
- 日本も、沖縄の米軍基地近くに、北からは届かないはずの迫撃砲弾が着弾
- 県民13人がそれぞれ13箇所に重軽傷
- 戦争は終わったが、負傷13県民によって米軍基地反対運動が熱を増す
- それによってなぜか”13日の金曜日”のDVDが爆発的な売れ行きを見せる
- やがてそれは全世界へと広がり
- 世界が恐怖に包まれる
- 夜中にトイレに行けなくなる
- もらす
- 洗濯するものが増える
- 水道代があがる
- 家計を切り詰めなければいけない
- お父さんのタバコ代をカット
- 禁断症状が現れる
- 暴れる
- 2人が重傷
- 病院で治療を受ける
- 医療ミス
- 賠償金請求
- 裁判所へ
- 長い間の裁判で心身ともに消耗
- 早死にする
- 親戚は悲しむ
- 涙を流す
- 流しすぎて脱水症状
- 水分を大量に飲む
- 今度はトイレに行きたい
- 皆トイレに殺到
- 数人が漏らす
- 悪臭が立ち込める
- トイレに入るときマスクが必需品になる
- マスクがバカ売れ
- マスクを作る会社が競争を始める
- マスク映画化
- ゲーム化
- ついでアニメ化
- 細木数子が「マスクを売れることはわかっていたのよ!」と言い出す
- 細木数子が調子に乗る
- 細木数子が切れる
- 脳の血管が切れて死亡する
- なぜか後釜に細木数の子が据わる
- 数の子がバカ売れ
- 鰊の漁獲量が減少
- 価格が高騰
- さかなクンの仕事が増える
- さかなクングッズがバカ売れ
- さかなクン著の魚類図鑑がバカ売れ
- ベストセラーに
- 出版元が儲かる
- さかなクンの仕事がさらに増える
- さかなクン過労で倒れ活動休止
- 代役を探すことに
- TVチャンピオンにて代役探しコンテストを開催することに
- テレビ東京に応募が殺到
- 処理しきれない
- 番組の質が低下
- 視聴率低下
- スポンサーが離れる
- テレ東が赤字
- 企業力低下
- ホリエモンに買収される
- そこに楽天が参入
- 大きな争いが起きる
- そのあおりで両者ともつぶれる
- 若き起業者はショックを受ける
- 新企業が少なくなる
- ネット社会の衰退
- 「ネットに頼るのはやめよう」
- 調べものは図書館
- 図書館の利用者が増える
- 本の無断持ち出しが増える
- 出口にセンサーを設置
- そのセンサーの出す電磁波で、心臓ペースメーカーが誤作動を起こしてしまう
- 救急車出動
- 交通ルール無視で突き進む
- それを見た馬鹿が「俺もやってみて~!」などと思うようになる
- 暴走族の誕生
- 暴走する
- 騒音で皆が不眠症になる
- 騒音おばさんが目立たなくなる
- 騒音おばさんは対抗意識を燃やす
- 毎日花火を打ち上げるようになる(むろん大音量)
- 近所の人はともかく、結構離れている人は、毎日花火が見られて、結構ハッピー
- その人たちと、花火源の近隣住民で対立が起きる
- 火花を散らしあう
- その火花が、花火に引火
- 大爆発
- 周囲半径500メートルのものはすべて吹き飛んでしまう
- その更地を大企業が買い占める
- 高層ビルを建てる
- その地区の新しい名物となる
- 観光客が訪れる
- その地区の経済は潤う
- 成金が増える
- キャバクラで豪遊
- 毎晩大量に酒を飲む
- アル中が増える
- 手が震える
- 写真が手ブレしてしまうので、どうしても取れない
- 思い出を、未来に残せなくなってしまう
- 子孫の人たちは、その人がどのような人だったのかを知ることができなくなってしまう
- 自分のアイデンティティーがわからなくなる
- 自分探しの旅に出る
- 長い間の放浪で、身だしなみはぼろぼろ
- ぜんぶシャネルでそろえてみた
- 自分に自信がついて、街中へ出る
- カツアゲ
- シャネルと金とられる
- 一文なし
- なぜかまたカツアゲされる
- パンツまでむしりとられる
- 街中を一人の男が徘徊しはじめる、全裸で
- しかしお腹を壊したくないので腹巻を買いに行く
- 腹巻屋の店員に通報される
- 腹巻屋に立てこもる
- 店員は、腹巻で目隠しさせられる
- 顔があったかくなる
- 頭寒足熱に反する
- 後に風邪を引く
- のどを痛める
- 声がガラガラ
- 意思疎通しにくくなる
- ストレスがたまる
- 夫婦喧嘩勃発
- 皿が飛び交う
- 破片が床に散らばる
- 掃除が大変だ
- 清掃員を雇う
- さすがのプロは、家をぴかぴかにする
- 夫婦は「自分たちの家がこんなに綺麗だったのか」、と感激する
- 自分たちの家のよさを再認識
- その家の長く住むようになる
- 数十年後、あまりに長くすみすぎたため、家がガタガタになる
- 引越しせざるを得なくなる
- その家は空き家
- 子供たちの秘密基地と化す
- そのうち老朽化しすぎて、家の一部が崩落
- 子供が怪我をする
- なぜその古い家を壊さなかったのかと行政が攻められる
- 行政は、テレビカメラの前で頭を下げる
- その謝る人の頭ははげ
- ライトが反射
- テレビを見ている人は、目がくらんでしまう
- 転んで膝をすりむく
- 血が出る
- とりあえず消毒
- しみる
- 悶絶する
- その様子を見た家族が、狂ったのではないかと思う
- 家族から孤立する
- 家族と話さなくなる
- その分会社で話すようになる
- 仕事が進まない
- 昇進できなくなる
- このままだと万年平社員
- 何か策はないかと考える
- 自分で企業を興そうと決意する
- キャラクターグッズで儲ける事を思いつく
- しかし考案したキャラクターがブサイク
- 返品が相次ぐ
- 自分の部屋に返品がたまる
- 足の踏み場もない
- 家がゴミ屋敷と化する
- テレビで報道される
- 「掃除しませんか」と掃除企画に取り上げられる
- 汚れたキャラクターグッズが世界中に報道される
- それを見た海外の近代芸術家がやたら高評価
- 『汚れたキャラクターグッズ』を売り始める
- 大ヒットして生産ラインが追いつかなくなる
- 海外に工場を作る
- 奴隷のごとく外国人を酷使する
- 反乱が起きる
- 北の将軍様も御冠だ
- 日本に向かって核ミサイル発射
- 今年はたまたまウルトラマンが多く来る年だったので助かった
- ウルトラマンの人に諭されて労働条件の改善を約束する
- キャラクターグッズの単価が高くなって利益が出ない
- 労働条件が改善されてもグッズが変わらないから北の将軍様はまだ御冠
- 仕方がないので北の将軍様グッズもラインナップに加える
- 将軍様喜ぶ
- その様子が全世界に配信される
- ブッシュもそれを見る
- 腹を立てる
- 北朝鮮に侵攻
- 将軍様は亡命
- 朝鮮統一
- 多くの人民が、北から韓国に流れ込む
- ただでさえ、混雑している韓国の都市が、もっと混雑する
- 日本人観光客が少なくなる
- 日本人観光客は中国に行くようになる
- 飛行機に多くの人が乗る
- フライトアテンダントの仕事が増える
- 仕事途中に倒れる
- 「誰かこの中にお医者様であるお客様はいらっしゃいませんか?」
- 勇気ある人物が立ち上がる
- まさに世界的に有名な医者だった
- だが想像以上に座高が高かった
- 頭を打って昏睡状態に陥る
- 飛行機内超絶パニック
- 日本海に墜落する
- 破片が日本海中に飛び散る
- よくわからない生物がそれを食べて一気に繁殖する
- 増殖したよくわからない生物を食べて、エチゼンクラゲが大繁殖
- 日本海沿岸で深刻な漁業被害が発生
- 全国ニュースで連日報道
- エチゼンクラゲという名称はイメージ低下に繋がると、大岡越前が猛抗議
- この様子が大岡越前の新しいシリーズとしてテレビで放送される
- そこそこの視聴率で人気が出る
- 大岡越前が天狗になる
- 本気で博打に明け暮れはじめる
- 次第に博打が本職になる
- 坊や哲と対局
- 流石に負けて無一文に
- 博打をしていた事がバレて捕まる
- 番組も打ち切り
- 穴埋め番組として銭形平次を放送
- 小銭をバラまくのが流行る
- 小銭が不足する
- 造幣局が小銭を増産
- 小銭の材料となる銅が不足し、ただでさえ高い相場が更に急騰
- 銅を狙った電線泥棒が更に急増
- 各地で送電線が盗まれて大停電
- 夜は暗くて何もできない
- 「飲み屋で一杯」といったことがなくなる
- 上司との付き合いが悪くなる
- 折り合いが悪くなる
- 出世から見放される
- 給料も上がらない
- 仕方ないからパチスロで少しでも増やそうとする
- 777が出る
- パチスロ店の業績が悪化する
- 北の国への送金が減る
- 北の国のモノが減る
- あまり贅沢出来なくなる
- 将軍様が痩せる
- 痩せるとけっこうかわいいじゃん
- 第二次将軍様ブーム到来
- アキバに将軍様カフェがオープン
- 煽りを受けてメイドカフェが衰退
- 失職したメイドコスプレイヤーが大量に将軍就職
- 将軍スキルを高めるための将軍教育センターが乱立
- 将軍余り現象と将軍価値の下落が社会問題になる
- ホームレスとなるも旧来のホームレス集団に受け入れられず
- 夜な夜な「ヨキニハカラエ」という大声が公園にこだまする
- 眠れなくなった旧来のホームレスが精神科受診のため生活保護申請ラッシュ
- 受診するホームレスの群れを洗浄するため臨時の入浴サービスが流行
- 浴槽メーカー大盛況
- 浴槽のメーカーといえばTOTO
- トイレの便器もよく売れる
- その供給に合わせるように、需要も多くなる
- 皆排便をよくするようになる
- バキュームカーの需要が増え、下水処理も活発になる
- 下水管工事が増える
- 公共工事が増える
- お役所の支出が増える
- お役所の財政危機
- そして破綻
- 全国から支援が集まる
- 国民がコンビニの募金箱におつりを入れ、自己満足を満たすようになる
- コンビ二の店長が募金箱の中身を着服していた事がばれる
- 実はバイトも中身を着服していた
- そのコンビニが閉店する
- つぶれる寸前だった近隣の零細スーパーが息を吹き返す
- 人の流れが変わり、シャッター通りのシャッターが少しずつ開き始める
- 見事復活
- 再生した商店街の例として、テレビで取り上げられる
- たくさんの人が詰め掛ける
- ぶつかる
- けんかが起こる
- けんかが起きないように道を広くする提案が出る
- 提案が通る
- 道路の拡張工事が始まる
- 立ち退き発生
- 住民と業者で抗争が起きる
- 何か勘違いしたひとたちが日教組粉砕とか云いだす
- 日教組のひとが昔を思いだす
- 懐しさのあまり感涙
- みんなが涙に心動かされる
- みんな争いをやめてどこからともなく合唱がはじまる
- こうして日本は平和になった
- 平和になってしまったので太田総理の仕事がなくなる
- しかし書記田中が謀反を起こし本物の総理大臣に就任
- 太田総理も謀反を起こし泥沼化
- ブッシュが自分に忠実な田中をてなづけようとする
- 太田ブチギレ
- 日本で東西大戦が勃発
- 南北併合された朝鮮が軍事介入して竹島から攻めてくる
- 竹島が重量オーバーで沈む
- ギードの祠も沈む
- うざったいカメがいなくなってエクスデスが喜びのあまりクックロビン音頭を踊る
- クックロビン音頭がCDとなりオリコン一位を飾る
- 渋谷のクラブで連日のようにクックロビン音頭が流れる
- マリネラ王国よりのスパイが日本に大量潜伏する
- 一見人口が増えたように見える
- 役人が、少子高齢化が解消されたと勘違いする
- 少子高齢化対策を怠る
- いっそう少子高齢化が進む
- 一部の若夫婦が少子高齢化打破のため毎夜頑張る
- シーツが汚れる
- 洗濯する
- 水道代が家計を圧迫
- 赤ちゃんが生まれるが家計が苦しい
- 慈恵病院にたくさんのコウノトリが赤ちゃんを連れ飛来する
- やってくる奴を隠し撮りしようとする悪い輩も登場
- カメラの生産が増える
- レンズの生産が増える
- 当然供給量が多くなる
- カメラ企業が赤字になる
- リストラされる
- 失業者が増える
- いわゆるニートの人口が増える
- アンサイクロペディアを見るやつが増える
- 鯖落ちする
- Carlbさんが忙しくなる
- イライラする
- 投稿ブロックを数多く行う
- アンサイクロペディアが恐怖の場所と化す
- 投稿者が少なくなる
- サーバーが落ちることが少なくなる
- Carlbさんがヒマになる
- ヒマなので風俗へ行く
- 風俗嬢に金をすられる
- トホホとする
- お金を稼ぐために吉野家でバイトをする
- バイトでがんばり店の売り上げが向上
- それに影響されて全国の吉野屋の売り上げが向上
- 吉野屋が増えて全国の外食産業を支配する
- アメリカからの牛肉の輸入が増える
- 狂牛病の検査がテキトーになる
- 検査機関がたたかれる
- 検査機関の人が失業する
- 牛肉輸入量が減り牛肉製サンドバッグの生産量低迷
- ボクサーの練習量が不足する
- タイトルマッチの当日計量までに減量できない
- やむなくビリーに頼ることにする
- ビリーズブートキャンプの流行に拍車がかかる
- マッチョマンが増加する
- 新宿二丁目の景気が良くなる
- サラリーマンが金を使う
- 貯蓄にお金が回らなくなる
- 銀行からお金がなくなる
- お金を集めるため金利が高くなる
- ハゲタカがお金を持ってくる
- 携帯電話の電波の影響で、ハゲタカが帰って行かなくなる
- ハゲタカが糞尿を落としていく
- 街が汚れる
- コムスンが街の清掃に乗り出す
- 折口氏の髪型が流行る
- 通勤ラッシュの際顔に毛が当たる
- そのせいで、そこでくしゃみをする
- 鼓膜が破ける
- 耳鼻科に人々が殺到する
- 治療でベッドに横たわる
- 髪型が維持できず、折口氏の髪型は廃れていく
- コムスンが元気を無くす
- コムスンの労働者が犯罪に手を染める
- 折口氏が謝罪行脚
- 折口氏が謝罪会見で頭を下げる際、折口ヘアーにより、強い風が吹く
- 風を受けてテレビカメラが揺れる
- ブレ防止機能付とそうでないカメラの違いが明らかになる
- 防ブレカメラが各局へ普及する
- 生放送で、カメラマンがカメラを覗きながら走るようになる
- 怖い人にぶつかる
- カメラマンが襲われる場面が防ブレカメラで全国放送される
- 「バンキシャ!」の中で塩爺が放送禁止用語を駆使して怖い人を非難する
- 日本テレビに火炎瓶が投げられる
- 例の人が右翼團體構成員と発覚
- 便乗してネット右翼が「バンキシャ!」に噛み付く
- 文藝春秋も日本テレビに噛み付く
- あまりのストレスで塩爺が癌になる
- 塩爺の病院に火炎瓶が投げられる
- 病院が炎上する前に塩爺が脱出に成功
- 点滴を刺したまま日テレへ行こうとする
- タクシーを拾う
- 所持金が無いので断られるも、「後で払う」と粘り強く交渉する
- 渋滞が発生する
- 消防車が病院への道を断たれる
- 色々な薬品が蒸発する
- 渋滞に巻き込まれた人々がそれを吸い込み、髪が抜け落ちる
- ニット帽とマスクが売れる
- ついでにサングラスが売れる
- 強盗が増える
- 銀行に対する信頼ががた落ち
- 銀行に金を預けなくなる
- 金庫を持つようになる
- 金庫の需要が増える
- 材料の鉄の値段が上がる
- 鉄の盗難が増える
- 寺の鐘が盗まれる
- 寺の鐘が時を知らせることが無くなる
- 大晦日に除夜の鐘を鳴らすことが無くなる
- ゆく年くる年の内容が薄くなる
- 大晦日23時45分に日本国民の約50%がTVを見ずに外出する
- 外出した住民同士で仲良くなる
- どんちゃん騒ぎが起こる
- みんなで初詣に行こうという話になる
- 初詣先は天竺に決定
- 天竺に行くためだけに大名行列が200年ぶりに復活する
- パリス・ヒルトンが薩摩藩の大名行列を横切る
- 日本側では、それに対しきちんとした対処がなされる
- 米国側でも、それに対しきちんとした対処がなされる
- パリスに丁寧に対応したため、米政府不支持率が92%突破
- 米軍兵士の95.7%がストライキ
- この隙に自衛隊が在日米軍を急襲
- 日本勝利
- 一部政治家が「日本国軍総司令部の米国間接統治」を提案
- 日本の提案に、米兵がストを取りやめて抗戦
- 米軍が吉原、川崎、雄琴を占領
- おじさん達が気軽に風俗に行けなくなる
- 早く家に帰る
- 奥さん達が不機嫌になる
- 奥さん達を悦ばせようとおじさん達がマカを飲む
- DHCが儲かる
- DHCのCMが相次いでパクられる
- 叶美香のCM出演料が暴騰する
- 中国で偽叶美香が現れる
- 叶美香の代わりになりそうな人材が世界各地で発掘される
- グッドウィルがそれらの叶美香を集め、叶美香派遣会社をたちあげる
- 本物の叶美香はやはり給料が高いので嫉妬される
- アメリカで「自分が本物だ」とグッドウィルを訴える裁判が相次ぐ
- アメリカで「自分が本物の叶を産んだ親だ」と本物を訴える裁判が相次ぐ
- 丁度日米の戦争が終わり、無論日本が敗戦
- 講和条約で、旧パリス・ヒルトンが本物の叶美香となる
- 安倍晋三が横に新・叶美香(旧パリス・ヒルトン)を従えカメラ目線で国民に説明
- 1人1人の記者達から顔にパイが投げられ、退散
- あべっち寿司が始まる
- ミートホープ社長がコンビーフ寿司を食べる
- ミートホープ社長が"混ポーク寿司"を考案する
- ゲテモノ食いの人がそれを食べる
- なかなかうまいとの評価を出す
- ミートホープ社が調子に乗る
- いろいろな種類の肉の混ぜた商品を出す
- マスコミにたたかれる
- 社長がノイローゼになる
- 自宅に引きこもってしまう
- ヤンキー先生が説得に来る
- 説得するが解決する前にヤンキー先生が選挙に出馬する
- ヤンキー先生、僅差で山田氏に敗北し、無所属新人の山田氏が当選
- 山田氏、国会議員になる
- 山田氏の収入が増える
- 山田氏、前から欲しかったプレイステーション3を購入
- プレイステーション3で遊んでいると、不具合が発生
- ソニーに問い合わせてみる
- 「仕様です」と言われる
- ソニーの対応に国民が激怒
- 各地で暴動発生
- 死傷者多数
- お墓が増える
- 石が必要になる
- 山を切り開く
- 切り開いた跡地が住宅地になる
- その周辺の人口が増える
- 少子化が終息に向かう
- 子供が増えておむつがなくなる
- いろいろな施設ができる
- 温泉施設もできる
- 施設が増えれば人も増える
- 増築する
- その際談合が行われる
- 談合が発覚してしまう
- 県民の批判が高まる
- 知事が辞任する
- タレント候補が次の知事に当選する
- 議会との仲が悪くなる
- 議会が一方的にリコールを宣言する
- そのリコールが無視される
- 無視された議会が全員辞任する
- 市民がそれを無視する
- 県と国が無視する
- 無政府状態となる
- グルーやスプーが跳梁跋扈する地獄状態になる
- そこにランス一行がやってくる
- 彼による独裁体制が確立される
- 段々と住民に不満がたまってくる
- 暴動が起きる
- 建物に火が放たれる
- 石原慎太郎が『三国人犯行説』をブチ上げる
- 市民団体から抗議がくる
- 抗議を無視する
- 市民団体が火病って石原慎太郎を訴える
- 結果、市民団体側の敗訴が確定する
- 調子に乗った石原慎太郎が石原家による国家乗っ取りを画策
- 手始めに石原良純を環境大臣に推薦
- 麻生太郎が、エコモニ石川梨華を環境大臣に推薦し、石原慎太郎と対立する
- そこに民主党が、横峯良郎を環境大臣に推薦したため、三つ巴になる
- アートネイチャーを政党交付金で購入したことが発覚し、横峯良郎が脱落する
- 同じく眉毛パーマ代を政党交付金で支払っていたことが発覚し、石原良純も脱落する
- 結局石川梨華が環境大臣に就任する
- しかし政治等については全く未熟である
- 環境問題への対処が不十分になる
- 環境が悪化する
- 皆の健康状態が悪くなる
- 運動量が少なくなる
- 各地の競技場の利用が少なくなる
- 競技場は赤字になる
- 潰れる
- 大きな空き地ができる
- その土地をめぐって、いろいろな会社が対立する
- 怖い人が介入してくる
- ドンパチがおきる
- 流血騒ぎが起きる
- 清掃が必要になる
- モップが大量に必要になる
- モップの毛の部分の材料の動物が大量に処分される
- その動物が少なくなる
- 動物保護団体が保護に乗り出す
- その動物が飼われてある牧場を封鎖する
- 間違って飼料を運ぶ車も封鎖してしまう
- その動物が大量に餓死する
- 大きな批判を浴びる
- 動物保護団体の人々は、その批判に耐えられず鬱病寸前になる
- 帰国したいと申し出る
- ムツゴロウさんが代わりを務めるとしゃしゃりでる
- 環境がある程度改善される
- 動物も復活する
- しかし人間よりも動物の数の方が多くなってしまう
- 多くなりすぎた動物が町に出没する
- 町が過密になる
- ヒートアイランド現象が進む
- 海が大きくなる
- 富士山が水没する
- 旧5000円札が富士消滅のため高値で取引される
- 偽札が出回る
- 中国がダンボールで偽札を作る
- TV局がそれを流す
- 世界中に伝わる
- それが捏造と分かる
- 謝罪番組を放送する
- 顔がわからないとフジテレビに抗議の電話が殺到する
- 回線がパンクする
- 電話ができなくなる
- いたずら電話ができなくなる
- いたずら電話をしていた人が暇になる
- 別のいたずらを考え出す
- 子供に悪戯しようとする
- いたずらを実行し、逮捕される
- 釈放されるも、ロリコンになってしまう
- 幼女を生み出す機械を発明する
- 機械で発明された幼女の人権問題が話題になる
- 人権団体がぎゃあぎゃあ叫ぶ
- ウィキペディアの「機械幼女人権問題」のページで編集合戦が起きる
- 保護になる
- 保護を解除するにはノートで合意を形成してください
- もうそろそろ荒らしも去ったので解除する頃ではないでしょうか? 情報が古すぎます
- 保護が解除される
- 解除された頃には幼女ブームが去っている
- ロリコンが更正する
- ロリコンが社会福祉に貢献する
- 世界が豊かになる
- みんなニコニコになる
- 「ニコニコ動画」が流行する
- ひろゆきもニコニコになる
- ひろゆきが調子に乗る
- ひろゆきがうまい棒を買い占める
- お菓子屋から全てのうまい棒が消える
- 全国のうまい棒信者が、うまい棒の返還を求めてひろゆきを訴える
- その影響で2ちゃんねる閉鎖騒動が起こる
- それに便乗して、mixiで2ちゃんねる叩きが流行る
- 本当に2ちゃんねるが閉鎖されてしまう
- 家でやることがなくなったので、自宅警備員が減る
- 仕事に就く
- しかしうまく仕事できない
- 雇用者のイライラが増える
- ギャンブルで憂さを晴らそうとする
- 競馬をやろうとする
- しかし馬インフルエンザで開催が中止される
- 当てが外れる
- 落ち込む
- 励まされる
- 復活する
- 仕事をする
- 仕事帰りにキャバクラに寄る
- キャバ嬢に一目惚れする
- キャバ嬢が自分を好きだと勘違いしてストーカーになる
- 警察に通報する
- 電話をかける
- しかしその警察官がストーカーである
- つけまわされる
- 挙句の果てに撃たれる
- 警察の評価がガタ落ちする
- 非番の警察官が不良高校生を注意したが、評価ガタ落ちのため警察官が逮捕される
- 不良高校生が調子に乗る
- 学校の器物を破壊する
- 学校は修理代がかかる
- 赤字になる
- 生徒の募集をやめる
- 入学希望者は突然の知らせに驚く
- 余りに驚いて皆ショック死する
- その恋人たちもショック死する
- 人口が減る
- 人口を増やそうと政府が対策に乗り出す
- 厚生労働大臣が「女性は産む機械」との失言をする
- これをマスコミ各社が一斉に報道する
- 大臣が思い詰めて首吊り自殺する
- 議論が活発化する
- 領収書の改ざん問題がうやむやになる
- 野党が猛反発する
- 公明党が民主党との協力を表明する
- 自民党の法案が衆議院で可決されなくなる
- すると今度は民主党が郵政「公営化」法案を提出する
- あっという間に可決される
- 郵便局のサービスの質が悪化する
- 人々は郵便を利用しなくなる
- 代わりに宅急便を利用し始める
- 宅急便業界の競争が熾烈化
- ヤマト運輸と佐川急便が業務提携する
- 業績は急拡大する
- 世界進出を果たす
- ドバイでホテル業を開始する
- 超高層ビル「ブルジュ・ドバイ」の建設計画を買収する
- 2000mの高さまで建設する
- 強風にあおられ横転する
- 多くの人が、下敷きになって死亡する
- たまたま訪れていたローマ法王がその残骸を目撃する
- ショックで昏睡状態となる
- さらに謎の感染症で正体不明の病気になる
- 法王を救うため世界各国から優秀な医師が集められる
- しかし医師たちの患者は放置される
- 患者たちは死亡する
- 遺族が医師らを提訴する
- そのために世界各国から優秀な弁護士が集められる
- しかし敗訴する
- 法廷での様子をテレビで見ていた弁護士志望の青少年が失望する
- 世界から弁護士が消える
- あおりを受け検察も消える
- さらに警察も消える
- 東京は違法風俗店のパラダイスになる
- 性感染症患者が急増する
- しかし医師がいない
- 患者は神に偉大なる力で治癒してくれることを願う
- 池田大作氏の偉大な力を信じ、創価学会が世界中に広まる
- それに乗じて公明党が政権奪取する
- 最高裁判所が政教分離に反するとの判決を出す
- 公明党が政権を失う
- 無政府状態になる
- 人々は土地を手放して大移動を開始する
- 松本引越センターが大活躍、年商10兆円になる
- 調子に乗って脱税する
- ばれる
- 社長が責任を感じ自殺する
- 葬式が行われる
- その最中、その遺体を盗む事件が発生する
- 社長の生存説が唱えられるようになる
- フライデーが社長の行方を追う
- フライデーがバカ売れする
- 講談社が年商100兆円を突破する
- 講談社の社屋が全て福沢諭吉で作り直される
- 万札の供給量が少なくなり、ドルやユーロが流通する
- ドルやユーロのイメージキャラクターとしてホリエモンが使われる
- 正式名称も「ホリエモン」となる
- 藤子プロがホリエモンを訴える
- 裁判中に谷口が忘れ物を取りに来る
- 谷口が裁判の邪魔をしたとして訴えられる
- 谷口が敗訴する
- 谷口のファンが藤子プロを訴える
- 藤子プロが敗訴する
- ドラえもんの放送が打ち切られる
- 30分間CMを放送する時間になる
- フライデーのCMが15分も放送されたため、ますますフライデーがバカ売れする
- 講談社が博物館を開く
- ウィキペディアとアンサイクロペディアで編集合戦が起こる
- 講談社の博物館についてネタバレされる
- ネタバレについて議論される
- ついでにhydeの身長についても議論される
- 議論された結果をウィキペディアに書き込む
- リバートされる
- それが繰り返される
- 記事が保護される
- 保護を解除しろと訴えだす
- 跳ねつけられて結局ブロックされる
- 警視庁サイバー犯罪対策室が民事介入し、ブロック解除される
- ウィキペディアに復讐しようと考える
- とりあえずアカウントを作成する
- 作成している途中「アカウントで、あ!カウント」というダジャレを思いついて一人で笑う
- その様子を見ていた人が、「あの人変じゃない?」と思う
- その人を避けるようになる
- 孤独を感じる
- お友達を求めてアンサイクロペディアに行き、とりあえずアカウントを二つ作成する
- 普通に偉い人にばれる
- ブロック依頼される
- 偉い人の仕事が増えてしまう
- 徹夜で仕事をする偉い人のおかげでコーヒーの消費量が増える
- 世界中で小麦の代わりにコーヒーが栽培される
- アフリカや南アメリカ、東南アジアのコーヒーの売れ行きが悪くなる
- 例によってアメリカが責められる
- もちろんそれを無視する
- コーヒー園経営者が、ゴルゴ13へブッ○ュ大統領暗殺を依頼する
- しかし、依頼料が高すぎて破綻する
- コーヒー園が潰れコーヒーが高騰する
- 偉い人がコーヒーを飲めなくなる
- 仕方なしに飲まれなくなったコーヒーを、国際赤十字に寄付する
- 国際赤十字が茶色に染まる
- 各国の赤十字旗も茶色にすることになる
- 名前も茶十字に変わる
- 茶十字の医療行為にコーヒーが使われるようになる
- 生理食塩水が売れなくなる
- 大量に余ったので密かに食用塩に転用する
- ミネラル分が不足し、人々にうるおいとゆとりが無くなる
- ゆとり教育の失敗がばれる
- 腹いせに、エロ同人誌が東京都の施設で販売されていることを告発する
- コミックマーケットが仕方なく大阪の会場に移動する
- 東京の性犯罪率が急上昇しロリコンが三次元で暴れる
- 二次元の大切さが再認識され保護条例ができる
- コミックマーケットが再び東京ビッグサイトに戻る
- 大阪で開催されるはずだったコミックマーケットが中止になる
- 大阪のファンがキレる
- ついでに大阪のおばちゃんもキレる
- コミケ騒動になり大阪中の同人が襲撃される
- 大阪中の同人作家達がハルヒの街・西宮市へ自転車で避難する
- 西宮の駅前に停めるも放置自転車で撤去される
- 帰宅の手段が無くなる
- 仕方がないので電車で帰ろうとする
- 金がないことに気がつく
- 金を盗もうとする
- 当然捕まり拘置所に収容される
- 逃げる
- また捕まる
- 脱走が流行する
- ときの法務大臣が「脱走は文化だ」などと発言する
- たたかれる
- 辞任する
- 辞任した法務大臣がひまになってやけ食いをする
- 100円ラーメン屋のおっさんが儲かる
- 街や人々の財布から100円玉が消える
- ニッケルが高騰すると思う人が現れる
- ニッケル相場が高騰する
- ついでにプラチナ、金などの貴金属も高騰する
- 原油が高騰する
- バイオエタノールが流行る
- とうもろこしが値上がりする
- とうもろこしの作付面積が増加する
- 小麦の作付面積が減少する
- 小麦の値段が上昇する
- ラーメン屋が値上げに踏み切る
- ラーメン屋の客が減る
- 町や人々の財布に100円玉が戻る
- ニッケルの相場が値下がりする
- ついでにプラチナ、金などの貴金属相場も下落する
- 原油も値下がりする
- 小麦の値段も下落する
- そのせいで米が売れなくなる
- 木材の相場も下がる
- 投機目的で木材を買う人が殺到
- 急に木材が売れ出す
- 森林の過剰な伐採が問題になる
- 砂漠が広がる
- 温暖化が進む
- 気温が高くなる
- 世界中で冷房が使われる
- いろんな発電所が増える
- 風力発電所も増える
- 森がさらに切り開かれる
- 木材が減る
- 木材の値段が上がる
- 高いと売れなくなる
- 木が余る
- 植林が行われる
- 荒地が森林に変わる
- 地球が緑化され、酸素が増える
- 人々が元気になる
- 医師も元気になる
- 病院の経営が苦しくなる
- 医師は暇になるが、元気である
- 看護婦さんと、あんなことやこんなことをする
- 医師が元気であるため医師の子供は急増する
- その子供達を医者にしようとする
- 学習塾に子供が殺到
- 最寄り駅が混む
- 乗客がストレスをためる
- 痴漢・痴女が増殖する
- 女性専用電車と男性専用電車ができる
- 電車が増える
- 毎日ダイヤが乱れる
- 人が車を利用するようになる
- 道路が込む
- 渋滞する
- 大気が汚染される
- 視界が悪くなる
- 誰もがマスクをするようになる
- ドラッグストアが儲かる
- 生産工場も儲かる
- コットンの需要が高まる
- 綿が育てられる
- 余った種から食用油が作られる
- それを使った人々が太る
- ビリーズブートキャンプがブームになる
- お腹がすく
- 肉の需要が増す
- 牛の飼育量が増える
- アルファルファが不足する
- スプラウトブーム再燃する
- 水耕栽培のためのビニールハウスが増加する
- ビニールが高騰する
- ビニール袋も高騰する
- プラスチックも高騰
- 生活費が余計にかかる
- カード破産する輩が続出する
- 治安の悪化が進む
- 人々が、非生産的・退廃的・虚無的本能の赴くままに溺れる
- 人間が何処までも落ちて行く
- 北斗神拳が流行る
- テレビ番組を模倣した、17才による犯罪が増加して社会問題化する
- 文科大臣がクビになる
- 支持者がキレる
- 福田さんの支持率が2%になる
- やけっぱちになり、衆議院を解散させる
- 選挙を行うのを忘れる
- そのすきに新政府ができる
- 公務員の特権がなくなる
- 公務員たちがキレる
- 戦争を起こす
- 負けて切腹する
- 刀の需要が増える
- 鉄が少なくなる
- ついに金の価値を抜く
- 関市の刀屋が儲かる
- 関市の景気が良くなる
- 関市の長良川の鵜飼が人気になる
- 長良川から鮎の数が減る
- 海原雄山がキレる
- 良三が腹いせにタバコをすった手であらいを作る
- 「このあらいを作ったのは誰だあっ!!」と激怒する
- 山岡士郎が見事に解決する
- 士郎が調子に乗る
- 「日本はアジア諸国に謝罪と賠償が足りないと思うよ」と発言する
- 日本社会党が選挙で大躍進する
- 土井たか子がマドンナ旋風を起こす
- 女性の解放運動が盛んになる
- 宇野宗佑の女性スキャンダルが、大きな非難を呼ぶ
- 宇野宗佑が総理大臣を辞職する
- 海部俊樹が内閣総理大臣に就任する
- 湾岸戦争に資金援助する
- B-52が空母から飛び立つ
- なんとか飛びたったはいいけど着艦できなくなる
- 悪天候を理由に空母へ引き返そうとした乗組員と乗客が3時間押し問答する
- 強風押し切られ那覇へ飛ぶ
- 那覇空港に着陸する
- しかし着陸後炎上してしまう
- 沖縄の市民団体がデモを起こす
- デモを起こされた米軍の正義感の強い若者が、なんか色々思い悩む
- なんだか怪しいシャーマンが儲かる
- 「あんな詐欺師がなんで人気あるのよ!」ともう1人の詐欺師が激怒して番組降板
- 番組打ち切り
- 放送枠に穴が開く
- DVD発売されてないアニメの再放送枠となる
- 『カービィ』の人気が上がる
- DVDが発売される
- ニコニコ動画にアップロードしたままの状態にしておく利点が無くなる
- 動画が削除される
- YouTubeにファンが移動する
- YouTubeのサーバーが重くなる
- 見ることのできる動画が、『涼宮ハルヒの憂鬱』だけになる
- DVDが売れなくなる
- 角川文庫が見切りをつけて削除する
- ニコニコ動画のものも削除する
- 『らき☆すた』は削除しないから贔屓だと批判される
- しかし、『らき☆すた』はニコニコ動画で人気を取ってきた作品なので、消すに消せない
- ハルヒが再びアップロードされる
- ニコ厨が『ハルヒ』などのアップロードされたアニメを見まくる
- サーバーが重くなる
- ニフニフ動画にファンが移動する
- あまりにコメントが流れるのが遅いのでイラついてしまう
- プチプチの需要が増える
- 1畳の無限プチプチがたのみコムから発売される
- 1畳の定義をめぐって訴訟が起きる
- 日本って何畳あるんだ?という降って湧いた国民の疑問に、国家プロジェクトが立ち上げられる
- 税金の無駄遣いと批判を受ける
- これを受けて、民主党が内閣不信任案を提出する
- これが可決され、解散総選挙が行われる
- タレント議員が立候補する
- 間違ってスザンヌまで立候補する
- 3票しか入らなかった
- ショックで寝込む
- 腹いせにエアーマンと対決する
- しかし倒せなかった
- 消える足場で死ぬ
- ウッドマンも倒せないので、エアーマンが倒せないを身をもって再現してしまう
- ネタが古いと突っ込まれる
- はなわが新ネタを作ってくる
- これがヒットする
- はなわが再ブレイクする
- 佐賀県もついでにブームになる
- 福岡県と佐賀県の立場が逆転する
- でもそんなの関係ねぇ!
- 「おっぱっぴー」が全世界の共通語となる
- 小島よしおがノーベル平和賞を受賞する
- ノーベル賞にちなんで、ダイナマイトを使ったギャグを思いつく
- ダイナマイトの爆風でスタジオが吹っ飛ぶ
- 明日は明日の風が吹く
- と思ったらその日は風が全然吹かなかった
- 冬だったので洗濯物が乾かない
- 乾いてない服を着る
- 風邪をひく
- 薬局へ行って薬を買う
- タミフルが売ってたので買ってきた
- 飲んでみたら飛んでみたくなった
- 葬儀屋が儲かる
- 霊柩車を見る機会が多くなり、いちいち親指を隠すのがめんどいので親指を切り落とす人が増える
- 親指切断ブームが去り、みんなでなかよく「親指さがし」を始める
- 山田悠介の本がなぜかバカ売れ
- 日本全国で深刻な国語力の低下が発生
- 日本全国民ゆとり時代になる
- 学生の学力低下が社会問題となる
- 文科省が「ゆとり教育は失敗だった。全て寺脇審議官が悪い。ぼくわるくないもん!」と発言
- その発言を機に政界が混乱
- 中国の冷凍餃子を食べながら福田康夫首相が国会を始める
- 途中で倒れる
- 救急車で運ばれるがたらい回しにされる
- たらい回しに飽きたついでに座布団も回してみる
- 座布団に飽き足らずネギ回しまで始める
- ネギ回しがはやる
- 八百屋が儲かる
- 八百屋が調子に乗って店を増築する
- しかしブームとは残酷なものである。すぐにそのブームは終わりを告げる
- 結果八百屋に借金のみが残る
- 取り立てが迫り、サラ金に金を借りる
- ネギと一緒に首も回らなくなる
- 超級覇王電影弾を習得し、強引に首を回す
- ついでに石破天驚拳を習得。東方不敗マスターアジアと名乗る
- ガンダムファイトに出場、優勝し、香港に4年間世界の覇権を握らせる
- 弟子をとる。金もとる
- 八百屋、借金を返済する
- 八百屋を再開、まともな八百屋となる
- しかし客が来ない
- 八百屋がお客の大量生産を始める
- 八百屋が繁盛する
- 他のお店も八百屋からお客を買う
- お客の需要が上がる
- 中国で質の悪いコピーが出回る
- ドッペルゲンガーを目撃した人がたくさん現れる
- 死者が出はじめる
- ゾンビも出はじめる
- 銃が売れる
- 学校で銃乱射事件が起こる
- しかし一発も当たらない
- のちにMUSASHI~GUN道~のタイトルでアニメ化
- 同時に立浪ジョージのビッグ・マグナムがキャッチコピーと共に広がる
- 名前が似ているビッグマックも広まる
- メタボが増える
- ビリーズブートキャンプが大ブーム
- 「このブームは2番煎じだ」と誰かが言う
- ペットボトルのお茶も二番煎じなのではと不審がられる
- ペットボトルのお茶が売れなくなる
- ペットボトルを立て直す仕事が減る
- 自宅警備員が増える
- あまりにも自宅警備員が増えすぎたため、国が国家予算から自宅警備員に給与を出すことになった
- 自宅警備員が儲かる
- 自宅警備員になろうとする人が増える
- 新しい国家資格が作られる
- 自宅警備員が増えすぎて、家計が火の車
- 世の中のお母さんが、タイムサービスで自転車レース
- スーパーの中でお母さんたちの熱き戦い
- 誰かがこけ、将棋倒しに
- 将棋倒しの振動で近くのほとんどの家が半壊
- 壊れた家の住人が保険会社に「これ、地震保険の対象になりますか」と聞く
- ならないといわれて反乱が多発
- 自衛隊が出動するが、反乱が多すぎ手に負えない
- 一部にSITも出動するが、やはり手に負えない
- 他国からも軍隊出動
- 戦地には娯楽がない
- そこで音楽隊が結成される
- 楽器としてバイオリンが採用される
- バイオリンの需要が増える
- 生地に使うため、動物が大量に捕まえられる
- 動物を入れるに段ボール箱が最適であることが判明
- ダンボール箱屋が儲かる
- 儲かった分でとりあえずは!か!た!の!塩!を買う
- 沢山買いすぎたので、あまった塩を敵に送る
- 敵が高血圧になる
- 血圧を下げるための本が大ブレイク!
- 公園はウォーキングするおっちゃんでいっぱいになる
- 公園で倒れて突然死する人が続出
- 子供達は相続税をとられる
- その相続税はなぜか道路特定財源に回る
- 日本中が猛抗議
- 福田内閣解散
- 又吉イエスが政権を獲得する
- 日本中大混乱
- その混乱に乗じて火星人が地球に攻めてくる
- 越前リョーマが天衣無縫使って打ち返す
- 彼の活躍を讃え、「テニスの王子様2」が始まる
- しかし主人公はリョーマ86歳
- 全国の腐女子が「テニスの王子様」不買運動を展開
- 「大きく振りかぶって」の売り上げが上がる
- 紙の消費量が増える
- 再生紙使用率が偽装される
- 製紙会社のトップが入れ替わる
- 後任にソリッド・スネークが就任する
- ソリッドスネークが忙しくなる
- あまりにも忙しいのでスマブラに出れなくなる
- スネークがいなくなった分ルイージの出番が増える
- ルイージが調子に乗り、マリオがキレる
- 兄弟喧嘩をする
- 兄弟喧嘩がはやる
- 兄弟喧嘩をしていると親に見つかり兄の方だけ怒られる
- 全国の兄がグレる
- 家出する
- 農家の跡継ぎがなくなる
- 自給率が下がる
- 輸入が増える
- アメリカとの貿易摩擦がおさまる
- アメリカが調子に乗る
- 沖縄の米軍基地が拡大される
- アメリカ軍の数が増える
- 沖縄県民の性犯罪被害が増える
- アメリカ兵の罪の意識が薄れる
- アメリカ人の罪の意識も薄れる
- YouTubeに著作権無視のアニメがどんどん投稿される
- アメリカにもアニヲタが増える
- ついでに腐女子も増える
- 更にはスイーツ(笑)も増える
- スイーツ(笑)とアニヲタのバトルが世界規模で激化する
- 超合金ロボットを妻が捨てる事件が発生
- 超合金をある貧乏人が見つける
- ある貧乏人は超合金を秘密研究機関に売る
- 秘密研究機関をオウム真理教が乗っ取る
- オウム真理教が超合金を手に入れる
- オウム真理教が再び有名になる
- オウム真理教の信者が増える
- 第2次地下鉄サリン事件が起こる
- 被害者の遺族が神龍にお願いして被害者を生き返らせる。
- 輪廻の仕組みが崩れる
- 神様が怒る
- 大洪水が発生する
- 多くの動物が死に絶える
- ノアの方舟に乗った生物のみが生き残る
- しかしその箱舟も沈没してしまう
- その後ガミラスが地球に遊星爆弾を落とし、地球は放射能で汚染される。
- 干上がった海の中からノアの方舟と戦艦大和が見つかる
- 放射能除去装置を求め戦艦大和を宇宙戦艦ヤマトに改造し、イスカンダル星に出発する
- ノアの方舟は宇宙空母ブルーノアに改造される
- 地球vs情報統合思念体の戦争が始まる
- 朝倉涼子がキョンを暗殺しようともくろむ
- 長門有希によって阻止される
- 長門市にやたらと観光客が増える
- これに目をつけたJRが長門市に特急をバンバン走らせる。
- 新快速を長門市まで延長。
- JR西が調子に乗る。
- 再び脱線事故が起こる
- これをきっかけに走り屋達が各地で線路脱線を利用した壮絶なバトルを繰り広げるようになる
- レスキュー関係の仕事をしている人が忙しくなる
- 将来レスキュー関係の仕事に就きたいと考える子供が多くなる
- 子供が将来なりたいものランキング1位の野球選手の地位が揺るがされる
- 子供に興味を持たせるために野球界が必死になる
- 必死になりすぎて野球界の偉い人たちが過労死する
- なぜか世間に過労死が増える
- この問題について、テリー伊藤が熱く語り始める
- 熱く語りすぎて彼もまた過労死
- 大物コメンテーターがいなくなり、テレビの全体的な視聴率が下がる。
- TBSが経営不振に陥り、楽天に買収される
- 筑紫哲也が降板させられる
- 筑紫哲也が路頭に迷い、野良猫や野良犬と壮絶な戦いを繰り広げる
- これに目をつけたバンダイが筑紫哲也フィギュアを製作する
- なぜか売れまくる
- これを見た筑紫哲也がキレる
- 絶対に訴えてやる!
- 行列のできる法律相談所が復活
- 裁判ブームになる
- これまで訴えなかった人も裁判をする
- 裁判官が足りなくなる
- 裁判官の過労死が増える
- 裁判員制度の開始を早める
- 偶然、羞恥心のメンバーが裁判員になる
- しかし、あまりにアホで、漢字を読み間違えた
- 島田紳介が乱入し、羞恥心に説教する
- そのようなことが続き、裁判員制度が廃止
- 裁判官がまた忙しくなる
- 裁判官は、過労死で全滅
- 裁判がなくなる
- 日本は無法地帯になる
- 内乱が起きる
- どさくさにまぎれた北朝鮮が核ミサイルをぶっ放す
- アメリカに当たってアメリカ死亡
- どさくさに紛れて日本が北朝鮮に硫化水素をぶっ放す
- 硫化水素が足りなくなり、自殺者激減
- 下がっていた日本の人口が、上がりだした
- 日本の人口がさらに上がり、世界一に
- 世界の人口が増えすぎる
- 人口が増えすぎたため、スペースコロニーや火星のテラ・フォーミング事業、更には何世代にもわたる植民惑星計画などの宇宙開発に乗り出す。
- ジオン・ズム・ダイクンがジオン共和国を成立させる。
- スペースコロニーが地球に墜ち1年戦争が勃発。
- 軍事用の道路を整備するために道路特定財源を復活させる。
- ガソリンが高いので自転車を使う。
- 駅前の放置自転車の取締りが厳しくなる。
- 大阪のおばちゃん達がキレる。
- 大阪のおばちゃん達が、カーネルサンダースを道頓堀川に突き落とす。
- ついでにくいだおれ人形も突き落とす。
- なぜかビリケンさんも突き落とされる。
- ドナルドが生き残ったマクドナルドが儲ける
- ドナルドが各地で洗脳を始める
- ドナルド教の誕生
- 調子に乗ったドナルドが、日本を征服しようとする
- しかし、日本の警察は宗教団体と戦うのが得意なため、断念
- マクドナルドがつぶれる
- 何故かドムドムバーガーがマクドナルドに代わって儲かり始める
- ドムドムバーガー、ジオン公国と業務提帯
- ガンダムが大量生産される
- パイロットのアムロ・レイも大量生産される
- ついでに安室奈美恵も大量生産される
- しかし、突然変異したものが安室波平になる
- 波平の人気があがる
- 禿げがブームになる
- 皆お寺に行く
- ついに日本国民全員が僧または、尼になる
- 矢部彦麿が全国の僧を集めてユニットを結成。デビュー曲は『レッツゴー!陰陽師 with坊歌ロイド』
- 世界中で坊主が流行する
- キリスト教信者が皆仏教徒になる
- 寺院が乱立する
- バチカンが壊滅する
- イスラム教勢力が拡大する
- テロが頻発する
- テロリストが飛行機をハイジャックし、ビルに特攻
- 世界から飛行機とビルがなくなる。
- 移動手段が船になる
- 船酔いする人が増える
- みんな吐く
- 海が汚れる
- 魚が死滅する
- 魚の値段が上がる
- 皆肉を食べるようになる
- 肉の需要が増える
- 肉の値段が上がる
- ミートホープが肉の偽造事件を起こす
- 苫小牧市にマスコミが集まる
- マスコミが集まりすぎて、海沿いの苫小牧は沈没する
- さらに北海道が沈没
- ついに日本沈没
- 逃げ遅れた人は海の中に
- 海は汚れていて、逃げ遅れた人は全員死亡
- 助かった人達はイスカンダルへ向かう
- イスカンダルへ向かう宇宙船が航行中に宇宙海賊に襲撃されたため、一か八かのジャンプを試みたところ、銀河系中心域へ飛ばされてしまう
- そしてブラックホールに吸い込まれる。
- ホワイトホールから出てくる
- 白い明日になっていた
- ロケット団がやってきた
- ピカチュウ10万ボルトだ!
- しかし、10万ボルトは10センチしか伝わらない
- サトシは汗をかいていたので、感電した
- サトシが感電死
- ポケモン(アニメ)が終了する
- かわりにNARUTOが1時間になる
- うずまきナルトが調子に乗る
- ナルトが好物のラーメンを宣伝
- ラーメンブームになる
- 沈んだ札幌市だけ浮いた
- ラーメン横町がにぎわう
- ラーメン博物館がある横浜市も浮上した
- 横浜市に怪獣が現れる
- ウルトラマンたちも現れる
- 大決戦!超ウルトラ8兄弟をご覧下さい
- 大怪獣バトルURUTRAMONSTERSの人気が上がる
- ムシキングの人気も上がる
- カードをスキャンするゲーム全体の人気が上がる
- バーコードバトラー人気が再燃し、wiiやPS3にも移植される
- ディースキャナの人気も上がる
- バーコードの需要も上がる
- バーコードヘアの人気も上がる
- バーコードヘアの親父がいい気になる
- 通勤中痴漢する
- この人痴漢です!
- 女性専用車両を作れとババアが騒ぐ
- 男性専用車両を作れと言い返す
- 電車が親子連れ専用になる
- 通勤にバスが使われるようになる
- ガソリン価格が高騰する
- 木手英一がバスを改造し電気バスにする
- エコ改造車がはやる
- 暴走族がいい気になる
- そしてついにすべての車は改造車になる
- 改造車のコンテストが開かれる
- カーレンジャーのスピーダーマシンがベスト5を独占する
- 炎神がキレる
- ターボレンジャーも入り乱れてのバトルロワイヤルになる
- 結果ガオレンジャーが勝利した
- ペットブーム再来
- PETブームも再来
- デジモン人気まで上がる
- デジモンアニメ人気も上がる
- テレビが売れる
- 面白い深夜番組がはやる
- ついでに不眠症もはやる
- 疲れが取れない
- 銭湯が儲かる
- 銭湯のおばちゃんがヤクルトをサービスしすぎてヤクルトが高騰する。
- マクルトやヤワルト、ヤクノレト等の模造品が出回る。
- マクルト菌やヤワルト菌、ヤクノレト菌で多くの人間の腸がつまり、サナダムシが宿主から排出される。
- サナダムシが野生化し、鳥類に捕まる。
- 垂らしているサナダムシを掴んで鳥を捕らえる、サナダムシ猟が流行。
- しばらくのあいだ猟銃や弾薬の流通がストップする。
- こうして世界は平和になった
- 平和で退屈な生活に痺れを切らし、ランボー出撃
- ライバックが参戦する
- ジョン・メイトリックスも参戦する。
- リアル大乱闘スマッシュブラザーズが勃発する
- 負傷者続出
- 救急車の出番が増える
- 勤務医の労働環境が現状よりも更に悪化する
- 医者のなり手がいなくなる
- 医師不足が深刻化
- 日野原重明氏が徹夜して対応する
- 森鴎外氏も対応に追われる
- 医師が足りないなら患者を減らせばいいという思想が流行
- 患者削減法案が可決。
- 患者の数がそれまでの半分になり、医師が過剰になる。
- 過剰医師がフリーターに転向
- 既存のフリーターや外国人労働者との軋轢が加速
- フリーター同士の抗争が、いつの間にか労働運動に発展
- 国会議事堂や厚生労働省、経団連を45万のフリーターが取り囲む
- 自宅警備員が賛同し、デモの警備を行う
- 自宅警備員が一時的にいなくなってしまい、空き巣被害が急増
- 自宅スポンサーが激怒
- 自宅警備員との契約解消が全国的に多発
- 自宅警備員は空き巣に転向
- しかしすぐにつかまる
- 刑務所に入る
- 収監されている外国人労働者との抗争が激化
- 囚人が過剰なら囚人を減らせばいいという思想が蔓延
- 囚人削減法案が可決
- 毎日数百人の囚人が削減され、ついに囚人がいなくなる
- 看守が失職、フリーターになる
- フリーターが多すぎるからフリーターを減らせばいいという思想が蔓延
- フリーター削減法案が議会に提出される。
- 生命の危険を感じたフリーターが国外に移住開始
- ハーメルンと自称する男が、ゲームを売った金でタイで一生暮らせると吹聴する
- 97%のフリーターがエロゲーを売り払い、タイに移住を決意
- しかし行き着いた先は将軍様の強制収容所
- フリーターとして生きるよりは楽になった、と胸をなでおろす
- 一方、エロゲーの中古市場の在庫が急に膨らみ、エロゲが売れなくなる
- エロゲー会社が次々と倒産する
- いつのまにかエロゲーが姿を消す
- ニートが全中古作品をプレイし終わる
- 三次元への性欲の投入を試みる
- 二次元にしか興味がないと再確認
- ハーメルンを自称する男が、エロゲの国への移住計画を立てる
- ニート全員が応募する
- 将軍様の国へ
- 「朝鮮民主主義人民共和国」で暴動がおきる
- 愛国的ニートが牽引する暴動でうっかり南に向かってミサイル発射
- 朝鮮戦争休戦が終了する
- これを鎮めるため、国連軍はイチローを投入。
- イチローがミサイルを好捕し、全世界の称賛を浴びる
- 中国軍が国連軍のイチローに対抗し先行者と中華キャノンを投入。
- イチローに粉☆砕される
- イチローはヒットを打ちさらに全世界の賞賛を浴びる
- 自由の女神があぼーんしてかわりにイチローの像ができる
- イチローが調子に乗る
- 兄のために殺人を犯す
- 古畑任三郎にばれる
- イチロー逮捕
- 代わりに松井秀喜の人気が上がる
- 映画ゴジラシリーズの復活
- 特に関連性のないはずの赤ゴジラとアゴジラが調子に乗る。
- 広島カープが優勝する
- 広島カープがブームになる
- 野球が流行る
- その為、ゲーセンに誰も来なくなった
- あちこちのゲーセンが潰れる
- 不良の行く場所が無くなる
- 不良が街をうろつく
- 不良がカツアゲする
- カツアゲが流行る
- 金を持たなくなる
- 電子マネーが使われる
- 電子マネーを使いすぎて使えなくなる
- 代わりにカードで払うようになる
- 使いすぎでカード破産する
- 何も買えなくなる
- 食料が手に入らなくなる
- その為餓死する
- 親族や友人が悲しむ
- 千年伯爵に頼む
- 故人がアクマになる
- アクマが増える
- その為エクソシストの仕事が増える
- エクソシストが過労死する
- 新しいエクソシストを探す
- エクソシストが増える
- 黒の教団にあるイノセンスが減る
- 未発見のイノセンスを探しに行く
- ファインダーの仕事が増える
- ファインダーが過労死する
- ファインダーを募集する
- 新しいファインダーが増える
- 増えすぎて給料が減る
- 給料が減るので教団が破産する
- 老魔法王を守る機関がなくなる
- バチカンにアクマが襲撃
- バチカン壊滅
- キリスト教が弱体化する
- イスラム教と仏教が発展する
- 世界3大宗教が世界2大宗教になる
- 仏教が負けてイスラム信者が増える
- 豚肉の消費が減る
- 豚が増える
- 猪も増える
- 猪があちこちに激突する
- 学校にも激突
- もちろん兵庫県の学校にも激突
- 部室を壊されて神の子がキレる
- 豚や猪の存在が消滅する
- 牛の消費が増える
- 牛がどんどん輸入される
- BSI感染牛も輸入される
- 日本がアメリカに抗議する
- 日米の国交が途絶える
- 日本がアジア諸国との結び付きを強める
- アジアが統一される
- 世界がEU、アジア連合、アメリカだけになる
- リアル三國無双勃発
- たくさんの犠牲者が出る
- EUが分裂する
- アメリカが降伏
- アジアが世界を統一
- アジアが神聖ブリタニア帝国に敗れる
- ブリタニアが世界を支配する
- ルルーシュ・ランペルージが反逆を起こす
- 又吉イヱスも反逆を起こす
- キリスト教が復活する
- バチカンに本拠地が置かれる
- 黒の教団が復活する
- エクソシストが活躍する
- エクソシストが大人気になる
- エクソシストが「将来なりたい職業1位」になる
- エクソシスト希望者が増える
- 世の中の職業がエクソシストだけになる
- エクソシストになれない人が家庭教師やヒットマンになる
- 家庭教師やヒットマンが増える
- マフィアが出来る
- マフィアが増える
- マフィアの抗争が勃発
- マフィアブームが終息
- 元ヒットマンが体験を本にして出版
- その本が大ヒット
- 本を読む事が多くなる
- その年の流行語が読書になる
- 長門有希が読書の達人として有名になる
- 長門有希に影響され無口な人が増える
- 街が静かになる
- 静かになり過ぎてゴーストタウンと間違えられる程
- 静けさを嫌う人が騒ぎを起こす
- 騒ぎが大きくなり、騒音だらけになる
- 読書を邪魔されて長門有希がキレる
- 騒動の仕掛け人の存在自体が消滅する
- 長門有希に対抗する為、大量殺害軍団が朝比奈みくるをボスに擁立する
- 宇宙人と未来人の戦争が勃発する
- 戦死者が続出
- 棺が大量に入り用になる
- 棺が不足する
- ダンボールで代用する
- ダンボールを愛用するソリッド・スネークが猛抗議
- メタルギア不買活動が起こる
- 変わりに鬼ごっこが流行る
- リアル鬼ごっこやエクストリーム鬼ごっこも流行る
- マラソンをする人が増える
- 陸上競技の記録が伸びる
- 速く動ける人が増える
- 移動の度に風が起こる
- スカートがめくれ、男の悦びが発生
- 禁断の魔法が発動
- 裁判が開始
- 冤罪である事が判明
- 魔法使用者はエクストリーム謝罪に突入
- 間違いでも被害者は社会復帰ならず
- ニートになる
- インターネット回線のトラフィックがバカ増え
- 回線が重くなる
- つべ厨、ニコ厨などが暴れ出す
- ニコニコ動画とyoutubeが閉鎖する
- ニコ厨が暴れだす
- Youkuとかに人があつまる
- ますます映画が流出
- 青い人たちが動き出す
- ニートが一斉に逮捕される
- 回線が軽くなる
- 利用者が減る
- アンサイクロペディアンやウィキペディアンも減る
- ページが更新されなくなる
- 古い情報ばかりになる
- 頭のニギヤカな人がページを荒らす
- 管理人が少ない為、対処出来ない
- 青い人たちが再び動き出す
- ネットが国で管理される
- 自由な事が出来なくなる。
- 外でやるようになる
- 不良達も真似する
- ゲゲルをやる人が出る
- 犯行理由に誰でもよかったがよく使われる
- 「誰でもよかった」が流行る
- 「誰でもよかった」が今年の流行語になる
- レサスがオーレリアに宣戦布告する。ディエゴ・ナバロ曰く「儲かるなら誰でも良かった」ので
- アメリカの原爆でゲームセット
- 戦争に原爆はつきものになる
- 世界中が原爆を所持する様になる
- 原爆以外の軍備が不要になる
- 軍隊がリストラされる
- コンビニ店員になる
- コンビニ店員が増える
- 店員の給料が減る
- 金の奪い合いが始まる
- 負傷者続出
- 病院に運ばれる
- 病院が大儲け
- しかし医者が相次いで過労死
- 医者が不足する
- 国が医者を増やそうとする
- 大学医学部の定員が増える
- 俺でも受かるんじゃないかと勘違いする高校生が増える
- 受験ブームになる
- ドラゴン桜がブームに
- バカとブスが東大にあふれかえる
- Fラン大学の需要が無くなる
- 中堅クラスの大学に需要が集中しあんまり努力せずにそこそこの所に入ろうとしていた学生が涙目になる。
- 浪人し某進ハイスクールへ。
- 安河内、今井の指導のもと音読室に引きこもり、脳を活性化させる。
- 英語の偏差値が急上昇。
- 翌年無事、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスへ。
- 英語以外は何も出来ず、単位を取こぼす。
- 無念の中退。
- 同様に単位が足りず中退する人が続出。
- ニートが増える。
- 会社が減る。
- 通勤者が減る。
- ラッシュアワーが無くなる。
- 電車が空くようになる。
- 鉄道会社が儲からなくなる。
- 副業として地上げに手を出す。
- 鉄道会社がヤクザと仲が良かったということが発覚する。
- 銀行から鉄道会社への融資が凍結される。
- 複数の鉄道会社が資金繰りの悪化により倒産する。
- 鉄道が減って自殺者が減少するのか、鉄道会社が倒産して自殺者が増えるのかを厚生労働省が必死で調査する。
- 厚生労働大臣が疲れて、よりいっそうクマができる。
- 厚生労働大臣の髪の毛がさらに寂しくなる。
- 厚生労働大臣が磯野波平みたいになる。
- 「サザエさん」の人気が急上昇する。
- 民衆が外食を避けるようになる。
- 夕方からゴールデンタイムの番組の視聴率が上がる。
- でも結局ネタがなくなり、ほとんどのバラエティ番組が終わる。
- 民衆が激怒する。
- 麻生太郎が「バラエティ番組がないならアニメを見ればいいじゃないか」と発言する。
- 民衆の注目がアニメに向かう。
- しかしアニメも数例の例外を除き半年~2年で終わってしまい、今度は暴動が起きる。
- 日本が荒廃する。
- その荒廃後、又吉イエスを中心として、日本人が復活していく。
- 又吉イエスが外国人を次々と地獄の火の中に投げ込んでいく。
- ブッシュが又吉イエスを攻撃。
- 唯一神もミサイルには勝てない。
- 又吉イエス、米軍に拘束される。
- 『平和ニ対スル罪』を犯したとして磔刑に。
- ジョージ・W・ブッシュ、世界大統領に就任。
- ブッシュ、銀河皇帝陛下と手を組み世界侵略に乗り出す。
- 犬作は指をくわえて見ているだけ、肝心な時に使えない。
- ブッシュが世界侵略を完了する。
- 今度は宇宙侵略を考え出す。
- ひよこ陛下がそれを許さない。
- 極限にみっくみくにしてやんよ。
- ブッシュがボコボコにされて帰ってくる。
- ブッシュがブッシュ=ミクに改名する。
- 又吉イエスが7日後に復活。
- ブッシュ=ミクと又吉イエスが紅白歌合戦で対決。
- 投票の不正操作によりブッシュ=ミクが勝利する。
- 又吉イエス再び死刑の判決を受ける。
- 大本命、ひよこ陛下と銀河皇帝陛下による、世紀の大決戦。
- その頃、どこかの星からウルトラマンがやってきた。
- 戦いに巻き込まれてウルトラマン戦闘不能。
- 怪獣の中の人が調子にのって、このページの内容をWikipediaにコピペする。
- もちろんWikipediaに潜む魔物達が消去する。
- ついでに怪獣の中の人も消される。
- 行方不明者が続出する。
- ついにLが捜査に乗り出す。
- 夜神月がLを消す。
- 夜神月がウィキペディアンだということが発覚。
- 全力でスルーされる。
- 夜神月がキレる。
- ひよこ陛下の怒りに触れ夜神月が消される。
- ひよこ陛下がデスノートを奪取した。
- リュークがひよこ陛下の周りをウロウロする。
- 頭が高かったのでひよこ陛下にリュークが殺される。
- であthのてが消滅。
- 世界のであthのてファンが発狂。
- 世界恐慌発生。
- インフレが起こる。
- 給料として紙切れ同然となった紙幣を大量に渡される
- 大量の紙幣を手軽に運べるので、リヤカーが売れる。
- リヤカーを引くために、みんなスポーツジムに通い始める。
- プロテインが大流行の兆しを見せ、巨人・白鵬・プロテインが到来。
- パッション屋良と、なかやまきんにくんが空前絶後の大ブレイク。
- 調子にのりすぎて志村けんを馬鹿にする
- 「バカ殿」番組内でいじられる
- 「バカ殿」が高視聴率を記録し、巨人・バカ殿・プロテイン、の時代が到来。
- あほヅラでムキムキの男がモテルようになる。
- そのうち、プロテインも飽きられ、太るためのピザが流行る
- しかしピザにT-ウイルスが混入
- ピザを食った太った人がゾンビ化する
- ピザ業者がヤケになって汚染されたピザをウィラメッテに送る
- ピザ業者が間違ってウィラメット大学に送ってしまった。
- ウィラメット大学キャンパス内でバイオハザード発生
- 某特殊部隊が出動
- 某ジャーナリストも出動
- 某ジャーナリストがT-ウィルスに感染。
- しかし、某ジャーナリストはゾンビ化せず、上手いことTが体に馴染む。
- 某ジャーナリストがT-ウィルスの恐怖を告発
- しかし、アンブレラによって無かったことにされる。
- ついでに、ひよこ陛下も存在しなかったことにされる。
- 「秀逸な記事」の写真がひよこ陛下の代わりに阿部さん
- だがそんなことはひよこ陛下が許さない
- ひよこ陛下が存在するパラレルワールドのひよこ陛下によってこっちのひよこ陛下復活
- パラレルワールドがパラレルワールドでなくなる
- 世界が重なる
- 次元の狭間が生まれる
- 二次元の美少女がこっちの世界に大量移住
- 日本人の結婚率が大幅に増大する。
- しかし異次元間では大切な夜の営みが出来ない
- 少子化が問題となる
- 働き手が減少
- 人型ロボットの技術が飛躍的に進歩する
- 猫の手も借りたいという理由から、猫型ロボットの技術も飛躍的に進歩する。
- 落ちこぼれ小学生支援用直立浮遊型二足歩行有袋猫型ロボット(青色)が、爆発的に売れる。
- 猫型ロボットの不手際により、栗まんじゅう問題が発生する。
- 栗まんじゅうが爆発的に増殖していく
- 栗まんじゅうが増えた代わりに、2008年11月22日以降のデータが失われる。
- 2008年11月22日以降のデータが失われると同時に、童貞が爆発的に失われた。
- 妊娠する女性が増える
- できちゃった結婚をする人が増える
- 子供の数が増える
- 増えすぎて教育が行き届かなくなる
- 落ちこぼれ急増
- 親に勘当されてしまい、悪の道に進む
- 秘密結社に入社する人が増える
- 仮面ライダーの出撃回数が増える
- ライダーが過労に倒れる
- 青い人や迷彩の人が変わりに戦う
- 世界中でも秘密結社が暴れる
- 国連軍出動
- 殉職者が続出
- あまりに多すぎて死体を適当に処理
- 死者を冒涜されたと宗教団体がキレる
- キレた宗教団体がテロを起こす
- 宗教団体と秘密結社が同盟を結ぶ
- 仮面ライダーが復活
- ライダーが秘密結社を撃破
- 宗教団体が降伏する
- 戦争が終わる
- 戦火によって文化が衰退する
- 未来の男性が過去へ行く
- 未来の男性が色々と未来の話を話す
- 未来の少女が禁則事項ですとして未来の男性を連行する
- 未来の少女が連行に失敗し、過去の人に姿を見られる
- 過去の人が未来の少女の武器に触れる
- そのシーンを見た歩兵がそれで射撃訓練を行う
- 歩兵の拳銃が白い弾丸を発射してしまい、その場所がイカ臭くなる
- その臭いがあちこちに広がる
- 消臭剤が売れる
- 消臭剤の原料が不足する
- 水道水を消臭剤と偽って売る
- 偽装水道水が沢山売れた
- 調子に乗って、大量に売る
- 水道水である事がバレる
- 販売元がエクストリーム・謝罪に参加
- エクストリーム・謝罪に優勝する
- 2ちゃんねるで叩かれる
- 叩く人が多く、鯖がダウンする
- アンサイクロペディアに移動
- しかし、アンサイが記憶喪失になる
- ウィキペディアに移動
- しかしウィキの編集方針に反発する
- 荒らしとなり、記事を改悪する
- 管理者が出動し、封印する
- 荒らしと間違えられて、普通の利用者まで封印される
- 利用者が全て居なくなる
- 管理者だけで編集する
- 更新されない記事が出る
- 純粋な人が更新されない記事を鵜呑みにする
- 恥をかく
- ウィキの信用度が落ちる
- ジミー・ウェールズの信用度も落ちる
- アンサイクロペディアの信用度も落ちる
- ひよこ陛下の人気も落ちる
- 陛下がただのひよこと同格になる
- 二人の神の子が陛下を祭り上げる
- 陛下の人気とアンサイの信用度が上がる
- ウィキの信用度も上がる
- 上がり過ぎて一日中閲覧している
- パソコンから離れられなくなる
- 食事を取らず、活字で栄養を得る様になる
- 活字離れが無くなる
- 全人類が時載りになる
- その中から「逸脱者」が出る
- 制裁の為、「時砕き」が出動
- 「逸脱者」が多すぎて、「時砕き」の出動回数が増える
- 過労死する人が出る
- 後任の時砕きを探す
- 時砕き希望者が多くて、絞込みが出来ない
- 全員時砕きになる
- 色々あって第二次ハフマン紛争勃発
- 自衛隊出動
- 国防予算が増える
- 政府「やべ。金無くなって来た」
- そして消費税が50%に・・・
- 政府が儲かる。
- 儲けた金で高速道路を造りまくる。
- 重税と増える工事で平成の一揆が各地で起こる。
- 織田信長が一揆を起こした者に土地を与える。
- いっそう一揆が大量発生
- 土地が足りなくなる
- 海外に侵略する
- 侵略したオーストラリアで山火事が起きる。
- 森林が無くなる。
- 洪水が多発し、下流域で被害を被る。
- 国連が出動。
- 植林活動が行われ、同時に信長逮捕。
- ICCが信長に死刑判決を下す。
- 信長が処刑される。
- 猿の王と犬の大将が仇を討つ為、挙兵。
- 狸の覇者も挙兵。
- 第三次世界大戦勃発。
- 世界人口の大半が死滅。
- 戦争が終わる。
- 地球を統一した政府が出来る。
- 宇宙に進出、開発に尽力した。
- 植民星からの反発が起こり、統一政府崩壊。
- 人類全体を包括する民主政府が出来る。
- 長い平和で人が荒廃し、問題が噴出。
- 権力争いが勃発
- 誰が権力を握るかで裏賭博がはやる。
- 花札やサイコロの消費量が増える。
- 勘の良い警察官が不審に思い、調査に乗り出す。
- 逆にぼっこぼこにされた。
- 「警察の仕事なんてもくなものではない」と書き込む。
- 警察官の就職率が大幅下落。
- 世の中の治安が悪化。
- 正義のヒーローが現れる。
- 勝手に救助活動を行うので、変人扱いされる。
- 変人ぶりがメディアを通じて全国に知れ渡る。
- 飽きられた頃に不審者扱いされる。
- 自暴自棄になって原子力発電所を破壊。
- もちろん真っ先にヒーローが被爆し、ヒーロー死亡。
- 結構重大な事件になっちゃったのでヒーローは悪として認定される
- ヒーロー本人が死んじゃってるので政府はいろんな事件をヒーローになすりつける
- ヒーローが悪の象徴となる
- ヒーローが化けて出てくる
- しばらくして悪魔祓いをされる
- ヒーロー消失
- 悪の組織がのさばる
- 悪の組織同士でつぶしあい
- 地上から悪の組織が消える
- 悪の組織が無くなったことで警察の存在意義が消える。
- 警察の存在が世の中から消える
- 刑事物のドラマがなくなる
- 水谷豊さんのドラマ出演依頼がなくなる
- 歌手業に専念する
- 水谷豊さんがメジャー歌手になる
- 歌がカラオケに追加される
- カラオケの売り上げが急激に伸びる
- バイトの人数が増える
- バイトの給料が分配されて、給料が下がる
- バイトが不満を持つ
- デモを起こす
- 政府が頭を抱える
- 政府が頭を掻く
- ゲーハーが増える
- アッコのCMが儲かる
- アッコにお任せする人が増える
- アッコが超多忙になる
- アッコが疲労死する
- 新聞記者が騒ぐ
- 新聞の売り上げが伸びる
- 読売新聞の売り上げが伸びる
- 巨人ファンが増える
- 阪神ファンが減る
- アニキが自暴自棄になる
- アニキは仕事を放棄する
- それを見かねて他の会社も仕事放棄
- 仕事が無くなる
- みんなニートになる
- 仕事が無くても経済の動く方法を考える
- ロボット開発を思いつく
- あっという間にロボットの世界に
- 人間知能を搭載したロボットを作る
- そしたらロボットの反逆が勃発
- アーノルド・シュワルツェネッガーが当然のごとく参戦
- カリフォルニア州知事の仕事を放棄
- ジョンが逃げ惑う
- ジョージが逃げ惑う
- ポールが逃げ惑う
- リンゴが逃げ惑う
- 逃げ惑った4人が集まりビートルズになる
- しかし、思いのほか売れない
- ロックよりヒップホップなら売れるのではと考える。
- Hip Hop Shitをビートルズ風にリメイクする
- ものすごいバカ売れ
- CD業界が賑わう
- DL販売業界が便乗してくる
- 違法DLが活性化する
- ネットのサーバーがカスラックの警告の下渋々削除厨を送り込む。
- 音楽がネット上に落ちていない。
- DL方法がP2Pに切り替わってくる。
- 警察がP2Pをマークする。
- winnyの製作者が捕まってしまった。
- 製作者は悪くない!使っている人間が悪い!と断然抗議
- 裁判所が無視。
- 裁判はいい加減であるという噂が広まる。
- この人痴漢です!が活発になる。
- 男性が無駄に金を取られて経済的に危機に陥る。
- 風俗店にいけなくなる。
- ×××でしか性欲を満たせなくなる。
- こんにゃくの売り上げが増える。
- こんにゃくの需要が増える
- こんにゃくゼリーの分のこんにゃくが回らなくなる
- それと併せて、こんにゃくゼリーによる窒息の死者が発生。
- こんにゃくゼリーが販売中止へ
- マンナンライフの社員がリストラになる
- 社員がホームレスになる
- 橋の下警備員になる
- 橋の下大賑わい
- 屋台が橋の下へ移動
- 会社帰りのネクタイおじさんがおでんを食べに橋の下へ
- 酒を飲む
- ネクタイを頭に巻く
- ネクタイの消費量が増える
- にほんのねくたいのかいしゃが儲かる
- ネクタイこそが日本の文化になる
- アニメとゲームの海外での人気が落ちる
- それと共に自然とアニメとゲームが廃れてゆく
- NEETやFREETERが暇になる
- 働いたら負けかなと思わなくなる
- 一斉に就職し始める
- 狭き門になる
- 面倒くさくなってまたNEETになる
- しかしアニメやゲームがないのでオカズがない
- みんなうふふやアーン♥♥をヤりはじめる
- 女が金持ちになる
- ゲイもちょっと儲かる
- ついでにまっがーれ↑がかなり儲かる
- まっがーれ↑が絶好調に
- スプーンを曲げまくる
- 周りも先導されて曲げ始める
- スプーン教誕生
- どこかのしゅうきょうみたいに発展する
- しかしそれを見かねた日本警察が立ち上がる
- それと一緒に僕達も立ち上がる
- 警察が呆れる
- いつの間にかどこかのしゅうきょうが捕まる
- 赤と青の人が捕まえてた
- 赤と青の人が大人気
- キノコ狩りがさかんに行われる
- 配管工とジミーが小さいまま
- 亀がのさばる
- 亀の人気が急落する
- ペット用の外来の亀が大量に放流される
- 環境保護団体が切れる
- 環境保護団体がテロを起こす
- 世界中で治安が乱れる
- 警察の仕事が増える
- 警察官が過労で倒れる
- 警察官が続々と病院に搬送される
- しかし医師不足なのでなかなか治療が進まない
- そこで警察は臨時でハケンを警察官として雇う
- 元の警察官が退院し次第ハケンは即刻クビになる
- ハケンが切れる
- ハケンが暴徒化する
- 日本の治安が悪くなる
- それをニュースで見た外国人が日本に行かなくなる
- 成田空港の利用者が激減する
- 左翼が成田廃港へまた動き出す
- 国際線利用者が関西空港に流れる
- 関西空港がパンクする
- 伊丹空港に国際線が復活する
- 伊丹空港へ離発着する旅客機の騒音で周辺住民が抗議デモを行う
- デモ鎮圧のため自衛隊を派遣し、伊丹駐屯地が空になる
- 伊丹駐屯地にホームレスが住み着く。
- 伊丹駐屯地が「ネオ西成」になる
- 「ネオ○○」の語感に惹かれたAKIRAヲタが押し寄せる
- ネオ西成が「ネオ東京」になる
- ヴェネチアもネオ・ヴェネチアになる
- 水先案内人が増える
- 船頭多くして船山に登る
- 山に登った船がラブホテルになる
- 山の仙人が従業員になる
- 仙人が船をどうにかしようと考えた
- 大雨をふらせ船を元の場所に戻した
- しかし、そこの人たちがあまりに貧乏だったので雨風をしのげなかった
- どうにかしなければと思った仙人が雨を止めたのはいいが疲れてしまって風を止めることはできなかった
- 風で木が吹き飛んだ
- 木が少なくなる
- 紙の値段が高くなる
- みんなファックスを使わなくなる
- メールを使うようになる
- 誰かからチェーンメールが届く
- すぐに広がる
- どっかのジジイが「こんなの嘘に決まってる」と言って止める
- ↑をみていたババアが「本当って書いてあるじゃないの」と言う
- 口げんかになる
- ババアがジジイを検閲により削除してしまう
- このことから、チェーンメールを止めると検閲により削除されてしまうと信じる人が増える
- 人々は怖くなりケータイやパソコンを捨てる
- 不法投棄が増える
- 日○テレビの某ニュース番組がその話題を取り上げる
- 調子に乗って嘘の情報を流す
- 見事にエクストリーム・謝罪決勝一次ラウンド進出
- 他のテレビ局から祝福される
- 社長が喜ぶ
- どんどん嘘を流す
- スポンサーが離れる
- 視聴率がどんどん落ちる
- 赤字になる
- 倒産
- 社長が他のテレビ局から祝福される
- さすがに社長も怒る
- N○Kに火をつける
- N○Kが無くなる
- 国民は受信料を払わずに済む
- 国民の財産が黒字になる
- 外食に行く機会が増える
- レストラン業界の売り上げが急上昇
- ミートホープが調子に乗る
- ミートホープが偽装する
- ついでに不二家も
- エクストリーム・謝罪に参加
- みんなレストランや不二家に行かなくなる
- ペコちゃんが泣く
- 通りかかった人に涙がかかる
- 店員が謝る
- 店員が「泣くんじゃねえ」と言ってペコちゃんを蹴る
- ペコちゃんが倒れる
- 倒れたペコちゃんがさっきの通りかかった人に当たる
- その人は足を怪我する
- 店員がまた謝る
- さっきの通りかかった人がついにキレる
- 店員を殴る
- 店員が怪我をする
- 店員が病院へ行く
- 病院が非常に混んでいた
- 仕方なく自分で治そうと近くの大きい店へ
- 店舗改装中
- 店員がキレてその店のドアのガラスを割る
- 逮捕される
- その事件のニュースを見ていた子供たちがマネしはじめる
- ガラス割りが大ブームに
- ガラスだけではなく、色々なものを壊すのも流行る
- キーボードクラッシャーのマネをするのも流行る
- キーボードの需要が増える
- キーボードの売り切れ続出
- キーボードの値段が高くなる
- キーボードが希少なものとなる
- 「キーボードを壊すのは、動画で見るだけにしよう」とACのCMが宣伝し始める
- キーボードクラッシャー関係の動画の再生回数が増える
- キーボードクラッシャー関係の
クソ動画が増える - YouTubeの動画のうち3分の1はキーボードクラッシャーの動画に
- それを見た本物のキーボードクラッシャーが調子に乗り出す
- 新たなる動画を撮った
- 机に叩き付けたキーボードが頭に当たる
- 残念ながら、検閲により削除になられました
- その衝撃的な瞬間をカメラは撮っていた
- その動画を本物のキーボードクラッシャーの亡霊がYouTubeにうpする
- 話題になる、誰がうpしたのかが
- キーボードクラッシャーの知り合いはみんな誰がうpしたのか知らない
- そのことから、怪談話の定番となる
- この世界にその怪談話を知らない人はいなくなった
- 知られすぎて怖くなくなった
- 「世界一怖くない怪談話」としてギネスブックにのる
- 天国でキーボードクラッシャーがキレる
- 世界中のキーボードを壊す
- キーボードが幻の物となる
- 高すぎて買えない
- ノートパソコンが売れる
- PC DEPOTが他社より遥かにノートパソコンの値段を安くする
- 安くしすぎた
- 赤字になる
- 高くする
- 売れなくなる
- 倒産する
- その頃デスクトップ派は仕方ないのでキーボードの代わりに手書きパッドを使い始める
- ATOKやIMEが飛ぶように売れる
- マウスでは書きにくいのでペンタブを使い始める
- ペンタブも飛ぶように売れる
- 子供がいちいち文字を書くのを面倒くさがりはじめる
- パソコンをする子供が減る
- ブログをする子供も減る
- アメーバが倒産する
- 『「パソコン」から「携帯」へ』とdocomoが小学生以上の子供に宣伝する
- docomoが儲かる
- auが倒産する
- 携帯業界はsoftbankVSdocomoの二択になる
- ニコニコ動画から「一般会員」が消える。
- youtube利用者が今より増える。
- youtube限定公開された山口もえのシングルが売れる。
- その曲を主題歌としたドラマの視聴率が上がる
- 主演は織田信成。
- 織田が俳優業を営む。
- スケート界が落ち込んでいる。
- ゆずの『虹』が名曲扱いされなくなる。
- 全国のゆずファンが落ち込む。
- 全国の北川さんも落ち込む。
- オリックス(野球)が落ち込む。
- イチローが日本復帰する時、中日に行くと宣言。
- 日本は大騒ぎ
- イチローの乗っていた飛行機が海に墜落
- 中日ファンが落ち込む
- ショック死してしまう
- 名古屋共和国の人口が減る
- 道端に死体が転がっているのが当然のようになる
- 名古屋で生き残った人間は他の所へ逃げる
- 引越し代がかかる
- 家計が赤字になる
- 借金が多くなる
- 返せなくなる
- 家を売る
- 代々木公園がホームレスでいっぱいになる
- ホームレスを追い出そうという作戦で元・代々木公園の所にビルディングを建てることに
- 追い出されたホームレスは日比谷公園へ
- すでに日比谷公園も満員になっていた
- 元・代々木ホームレス軍vs日比谷公園軍の戦いに
- 元・代々木ホームレス軍の中に友民党の仲間がいた
- 巨大ロボットを操り日比谷公園軍を全滅させてしまう
- ついでに東京も
- 第二新東京市と第三新東京市ができる
- そうなるとエヴァが出来るだろうとみんな思う
- でも使途は来ないしエヴァも出てこない
- その後、許可なしに都市の名称を使っていたことが分かった
- 国土交通省がエクストリーム・謝罪に参加
- 「新」の文字を抜いた
- その頃、西松建設が勝手に東京を復興させていた
- みんな東京へ戻る
- 箱根登山鉄道を使う
- 箱根登山鉄道が儲かる
- しかし単線なので常時満員状態になる
- 当然ながら痴漢が大量に発生する
- この人痴漢です!がまた流行るかと思いきや、痴漢プレイが流行ってしまった。
- 日本中の電車の社内は喘ぎ声しか聞こえなくなる。
- うるさくてストレスがたまる。
- 日本の鉄道が寂れる。
- バス会社が儲かる。
- 渋滞が起こる。
- ダイヤ通り運行できない。
- 遅刻しても仕方がない。
- 日本が不況。
- 東アジアが不況。
- アジアが不況。
- 世界が不況。と規模を増す。
- リーマン・ブラザーズがまた倒産。
- アメリカ政府が公的資金を投入
- 国民が怒る
- デモが起こる
- 属国の日本と韓国も怒る。
- 疲れる。
- マッサージやエステがはやる。
- 業界が活性化。
- マッサージ師は神。
- 一部が宗教を立ち上げる。
- 信者が増える。
- 教会に集まる。
- 交通が活性化。
- 有料道路が割引に。
- 旅行ブーム到来。
- 旅行会社がウハウハ。
- 観光業が活発になり、観光地が活性化。
- 観光客が増える。
- マナーが問題になる。
- マナーブーム到来。
- ねらーのマナーが問題になる。
- 2ちゃんの危機。
- エイベックソがでしゃばる。
- カスラックがでしゃばる。
- カスラックが国際機関になる。
- 世界中の「
クソ著作権団体」を束ねる - 著作権に疎い中華人民共和国は攻められる。
- 中華人民共和国はのけ者に…
- 中華人民共和国が弱る。
- 隙を見て中華民国が台湾から大陸に攻める。
- 中華人民共和国が台湾に逃げる。
- 2つの中国の立場が逆転。
- 中国の核が没収される。
- 裏ルートでアルカイダに行く
- 世界中が恐怖の渦に
- アルカイダをやっつける国際機関ができる
- そこの幹部がアルカイダを批判
- それをTBSがアルカイダ幹部に見せる
- 幹部が殺害される
- しかし毎度おなじみ適当な処理で済ませる。
- それをブラジルの元警官自作自演司会者が絶賛。
- 国際問題に
- 国連で会議する
- 本部のニューヨークに人が集まる
- 集まりすぎて警察が出動
- しかし押しつぶされる
- アメリカの中から全ての警官と自衛隊を集める
- しかしまた押しつぶされた
- アメリカが緊急事態宣言
- ともだちが巨大ロボットでニューヨークを襲撃
- みんな逃げる
- ニューヨークは壊滅状態に
- ロボットをミサイルで破壊
- ニューヨークも破壊
- 北朝鮮が喜ぶ
- 金正日も喜ぶ
- 北朝鮮がともだちとつながる
- 韓国がともだち起源説を主張
- ともだちはそれを否定
- 韓国は無視して再度ともだち起源説を主張
- 統一教会というすばらしい宗教があるじゃないかと韓国人は気付く
- 一般的なキリスト教は韓国で迫害を受ける
- それを国際会議で訴える
- 韓国の評判はがた落ち
- 韓国製品が売れなくなる
- 日本企業は儲かるが輸出をしていない桶屋はまだこの時点では儲かっていない
- 派遣が正社員に格上げされる
- 派遣業界は壊滅
- 派遣会社は介護事業に進出
- 老人は喜ぶ
- 喜んで小遣いを孫にあげる
- 孫は堅実で銀行に貯金する
- 銀行印を作る
- 象牙の需要が増える
- 象が減る
- タイ国民の不満が高まる
- タイでタクシン派の暴動が発生
- タクシン派が政権を握る
- 反タクシン派が暴動を起こす
- 反タクシン派が政権を握る
- 上4つのループ
- タイに観光に行かなくなる
- 替わりにギリシャに観光に行く
- ギリシャの空港が混む
- FPS症候群の患者がその人ごみを見て、手榴弾をそこに投げたくなる。
- FPS症候群の患者は自分が手榴弾を持っていないことに気付く。
- 持ってたペットボトルを投げた
- 誰かの頭に当たった
- あたった人のヅラが取れた
- 落ちたヅラを踏んだ人がこける
- 将棋倒し発生
- 周辺の病院には人が一杯
- ついに対応しきれなくなる
- 国立病院を新しく作る
- 税金がかかる
- ついにギリシャの空港を封鎖
- 今度は国内で観光するのが流行る
- 地元議員との根回しをせずに鳩山首相が熱海再開発に言及する。
- それを聞いた長野原町民と群馬県が前なんとかさんに詰め寄る。
- そしてみんなでアッー!
- ついにスカイネットが反乱
- 核戦争の勃発
- 世界が核の炎に包まれる
- ヒャッハーな人達が台頭
- 大型バイクが売れる
- 某国のメーカーが粗悪なパクリバイクを売る
- 事故が起きて謝罪と賠償を要求される
- 日本、遺憾の意を発射
- 韓国が滅びる
- 右翼が喜ぶ
- 祝いに一杯やる
- ついでにSEXする
- 人が増える
- 地球に納まらなくなる
- 宇宙開発が急速に進む
- 宇宙世紀到来
- 月が植民地になる
- ウサギがキレる
- ウサギと人間との間に戦争が始まる
- ウサギが負ける
- ウサギがいなくなる
- 月の模様が変わる
- 魔法がうまくいかなくなる
- 魔法使いを目指す人がいなくなる
- ホグ○ーツとかいう学院がつぶれる
- ハリー○ッターシリーズが書店から消える
- ファンが怒る
- アメリカで革命が起きる
- アメリカが帝政になる
- ただでさえ好戦国家だったのが超好戦国家になる
- 日本が侵略される
- 日本はエリア11と言う名前になる
- レジスタンス活動が盛んになる
- 武器が売れる
- 銃器販売店が繁盛する
- 子供も銃を買えるようになる
- 反対運動が起きる
- 子供が反対する
- 日本各地で銃撃戦が起こる
- 日本の人口が減少する
- 憲法改正のために幸福実現党が各地で演説
- いしいひさいちが四コマ漫画で大川をおちょくる
- いしいひさいち暗殺計画が浮上する
- しかし誰もいしいひさいちの顔を見たことがない
- 出身校だったら知っている人がいるだろうと、党員で関西大学を集団受験
- 関西大学の倍率が一気に上がる
- 関西大学に落ちる人々が急増
- 滑り止めの大学も落ちる
- 浪人生が増える
- 「落ちる」が放送禁止用語に指定される
- ロンドン橋落ちたが歌えなくなる
- JASRACの収益が落ちる
- JASRACの権力が低下する
- 著作権違反が野放し状態に
- あの世界一有名なネズミがキレる
- その次に日本一有名なネズミが十万ボルトを放つ
- あの3人組が飛んで星になる
- 3人組の目の前が真っ暗になる
- 電気会社に苦情の電話が鳴り響く
- NTTの回線がパンクする
- インターネットもつながらなくなる
- NEET共が発狂する
- オカズの消失により性犯罪が増加
- その時、イデが発動した!
- 宇宙人ポッポ襲来!
- 民主党支持者が喜ぶ
- 宇宙人ポッポの元、民主党が選挙ですべての票をとり、政策として事業仕分けが始まる。
- EXILEの人数の見直しが決定
- ファンが新撰組リアンに鞍替えする。
- EXILEの回転に巻き込まれ、新撰組リアンが壊滅
- 回転は衰えを見せず、日本全土に猛威を振るう
- 花畑牧場以外の牧場が壊滅する
- 生キャラメルの価値が高騰する
- それでも生キャラメルを購入する人がいる
- 花畑牧場が儲かる
- 調子に乗って牧場面積を大幅に拡張する
- 乳牛を数千頭飼う
- 市場に大量の牛乳が出荷される
- 供給過剰により牛乳価格が大暴落する
- このままでは利益が出ないのでせっかく作った牛乳を農家が捨てる
- 川に流れ込む
- 川が汚れる
- 魚が大量に死ぬ
- さかなクンさんが激怒
- さかなクン最終形態に進化、街を破壊する。
- エヴァで対抗しようとする
- 少子化で不能
- 核を使用
- 日本の50パーセントが汚染される
- 住民が避難する
- 人口過密に因る住居不足&税収ダウン&事後処理による赤字国債の増発
- 国家存亡の危機に陥る
- 「日本を救う為」と称しウルトラマンが日本に飛来する
- が、その途中マッハで飛んだ為、先端に生じた衝撃波の影響によりウルトラマンの身体が真っ二つに裂ける
- 日本絶望
- アメリカのニューデリー政策を取り入れ、公共事業を増やす
- ただでさえ多い高速道路が増設される
- ついに総距離が一般道を越した
- 高速道路各社ウハウハ
- 逆に鉄道会社存続の危機に
- 鉄道会社が汚染区域ツアーを行う
- 参加者が逆に嫌悪感を覚える。
- 参加者が無茶な訴訟を起こす。
- 参加者勝訴
- 鉄道会社が多額の賠償金を支払う。
- 経営難に陥る。
- JR以下すべての鉄道会社が倒産
- 国がやむなく救済
- 赤字国債が国家財政の8割を越す。
- 極度の財政難に陥る
- 仕方なく北海道&北陸地方をロシアと中国に租借してもらう
- アメリカが口出しする。
- ついに共産主義VS資本主義の全面戦争に発展!!・・・したものの日本国民は誰も気にしない
- 結局引き分けに終った・・・ものの日本国民は誰も気にしない
- 日本が仲裁役を受け持つ。
- 何だかんだで日本が経済的に援助して貰える事になった
- しかし誰も気にしなかったので鳩野郎が激怒
- 消費税を200%に上げる
- 衆院選の時とは打って変わり参院選で自滅党にすべての議席を盗られる
- 其れと同時に池田犬作率いる創価の信者だけで成り立っている党(笑)がついに破滅
- 再び麻生太郎が意味不明な政治を始める
- 消費税が高いからとか言って、麻生さんは消費税を0%にしてしまう
- 国が赤字になる
- 赤字になり、大ピンチになったので、今度は消費税を500%に上げる
- 国会議事堂に石を投げつける人続出
- 誰かが爆弾を投げた
- 爆発
- 国会議事堂 焼失
- それがフラッシュゲーム化
- とても大人気
- CAPCOMによりゲーム化
- CAPCOMがウハウハに
- CAPCOM社長がビル・ゲイツを超える大金持ちに
- 税を新たに作り、国がウハウハに(もちろんCAPCOM社長が貧乏になったのは言うまでも無い)
- 調子に乗って官僚が全員マッサージチェアーと公用車を買う(ちなみに歳出の約40%)
- 国民の逆鱗に触れる
- 国民の80%がアメリカに移住
- 有権者も議員も減少
- 外国人参政権を認める
- 4年後・衆院選で日本の民主党&アメリカの民主党がほぼ半分ずつ議席を盗る
- 三党入り乱れた究極のねじれ国会になる
- アメリカの議員と国会で口論に
- アメリカと戦争勃発
- 第三次世界大戦にまで発展
- その混乱に乗じて池田のバカが世界中で信者を増やしまくる
- 最終的に世界が池田超ミラクルアラタカナクライシスビックバンセントラルブレイカーゴッドオメガドライ アタコマ帝國の物に
- 信者以外の人が易姓革命を起こす
- 池田遂に処刑
- 多くの人達が我に返る
- そんでもって皆自分が自分のことに打ち込む
- 学力のインフレが起きる
- 偏差値平均80%を超える
- 大学の試験問題が神のレベルに到達する
- それに比例して幼稚園でも二元連立方程式や電気分解実験を学ぶ
- 教育ママが増え、先生も鬼になる
- 勿論小学生も地獄の苦しみを味わう
- 全国の子供が叛乱を起こす
- 大敗する
- 罰としてゲーセン及び子供の娯楽が一切禁止に
- 子供の怨みが・・・
- 子供達の怨念が具現化し学校を破壊しまくる
- 子供対大人の戦いになる
- 子供は子供帝国を、大人は大人帝国を設立
- 戦争になる
- 軍事力、技術などが劣る子供帝国が壊滅する
- 子供の数が大幅に減少
- 超少子社会になる。
- 子供手当て1人1000マソの政策が発表される。
- 子供がハリポタを買い捲る
- ハリポタの続編が出る
- なんと・・・
- なんと・・
- 一ヶ月間で二十四巻まで堂々の刊行
- 勿論作者バッタリ
- しかし需要はたかまる一方
- ゴーストライターをフル動員して2ヶ月で169巻までに
- 余りのレベルの落ち様に皆がっかり
- センターの結果にがっかり
- 電車に飛び込む
- けどやめて
- トラックに飛び込む
- でも、ボクは死にましぇん
- 調子に乗っていたら死んだ
- 自殺する人が増える
- 棺桶屋が儲かったとさ
- かわりに桶屋(本家)の影が薄くなる
- それならばいっその事と思い切ってタライ屋に転向してみる
- コントの時のタライの需要が増える
- 頭を打ちすぎて馬鹿になる
- お馬鹿タレントが人気になる
- 天才バカボンの視聴率が急激に増加する
- 頭がオワタになる
- 国民のほとんどが馬鹿になる
- 日本の教育レベルが世界最低になる
- 日教組の教師がストライキを起こす
- それが世界中で報道される
- ユニセフがやってきて学校で勝手に授業をはじめる
- 勝手だったので、勝手に授業をサボる
- 授業をさぼって、不登校になる
- 学校で勉強していた子どもが外で遊ぶ
- 外で信号無視をする子どもが増える
- 町に歩行者天国が作られる
- 車の走れる道が減る
- 道路が渋滞する
- 二酸化炭素が増える
- 地球温暖化に歯止めがかからなくなる
- 関東や近畿の桜が咲かなくなる
- 酒の需要が減る
- 缶ビールが売れなくなる
- 枝豆が売れなくなる
- 味噌が安くなり、消費が増える
- 人々は味噌によって良質な栄養源を摂取する
- 病気が減る
- 医者が儲からなくなる
- 医者がデモを起こす
- 保険料が高くなる
- 主婦が家計を切り詰める
- 自炊が必然的にブームになる
- 炊飯器がよく売れる
- 家電量販店の中で炊飯器の占めるスペースが多くなる
- パソコンの占めるスペースが少なくなる
- PC音痴の人間が多くなる
- PC音痴の母親が掃除中に電源を引っこ抜く
- パソコンのデータが消える
- データを消された人がパンツ一丁で叫ぶ
- その様子を隠れて撮影する人が増える
- コンパクトなカメラが売れる
- 他人の家を盗撮しようとする人が目立たなくなる
- 盗撮を目的に小さいカメラを買う人が増える
- 盗撮が増える
- 盗撮された画像がネット上に出回る
- 警察がネット上を検閲し始める
- 不適切なコメントを書かなくなる
- ブログ炎上がなくなる
- ネット社会が平和になる
- 警察が検閲をやめる
- 警察の検閲課の人間が天下りする
- 増税する
- 国民が怒る
- 民間企業がストライキする
- 官僚が慌てる
- 所得税を廃止する
- 外国の金持ちがやってくる
- 外国人がらみの事件が増える
- 日本が鎖国する
- 他国に核の力で開国を迫られる
- あっさり開国
- 貿易が盛んになる
- 日本がバブルになる
- 高級クラブが増える
- 治安が悪くなる
- 警察が大忙しに
- 警察になりたがる人が減る
- 警察が人手不足に
- ますます治安が悪くなる
- 国民が他国に引っ越す
- 過疎化が進む
- また市町村が合併する
- ひらがなの市が増える
- 「さいたま」が「ださいたま」に改名される
- 「日本国」が「にっぽんこく」に改名する
- 漢字の読めない人が増える
- 漢字表記がすべてひらがなになる
- 文章がやたらと長くなる
- 印刷用のインクの減りが早くなる
- インクが売れる
- インク業界ウハウハ
- インクの価格競争が始まる
- 価格競争に負けた会社が破綻する
- ホームレスが増える
- また治安が悪くなる
- 警察は見て見ぬ振り
- 日本列島がスラム街と化す
- 政府がホームレスに攻め込まれる
- 自衛隊が一斉検挙に成功、平和な国に
- 刑務所が不足する
- 過疎化の進んでいるところに刑務所を作る
- 都市に人が集中する
- 子供が増える
- 公立の小・中学校に入るには入学試験に合格しなければ入れなくなる
- 子供が猛勉強する
- 日本が世界一頭のいい国になる
- ゲームをやらなくなる
- ゲームが売れなくなる
- ゲーム会社が破綻する
- ゲーム会社の社員が大量にリストラされる
- リストラされた社員がハローワークに集まる
- しかし職は見つからない
- 孤独死が増える
- 死体処理のアルバイトが繁盛する
- 年商がグーグルを超える。
- グーグルの社員が減る
- YouTubeが閉鎖される
- ニコニコ動画が第二のYouTubeになる
- ニコニコ動画にアクセスが集中する
- ニコニコ動画のサーバーの電力使用量が急増する
- 日本が電力不足になる
- 日本に原子力発電所が大量に増える
- 原子力発電所を管理しきれなくなる電力会社が増える
- 電力会社の仕事が増える
- 電力会社の職員が辞める
- 辞めた職員がネオ地球に移住する
- 地球とネオ地球との間で貿易が盛んになる
- 桶屋が貿易に手を出す
- ことごとく失敗、すなわち儲からない
- 桶屋が倒産寸前に
- しかし棺桶屋が資金提供、何とか持ち直す
- 桶屋が張り切って桶をたくさん作る
- 森がなくなる
- 桶屋が環境保護団体に弾圧される
- 桶屋が植樹活動を始める
- その甲斐あって砂漠がほぼ無くなる
- 地球が緑の星になる
- 地球温暖化が止まる
- 逆に地球寒冷化が始まる
- 南極と北極が巨大化し始める
- 太平洋上に巨大な流氷が発生
- ムー大陸と名付けられる
- 流氷は大陸じゃないと某大学の某教授が猛反発
- 仕方がないのでムー流氷に改名
- その間にも南極と北極は巨大化し続ける
- 南極と北極が合体する
- 海面が氷結する
- 船が動かせなくなる
- 石油の流通が減る
- 火力発電所が動かなくなる
- 原子力発電所に建て替えられる
- ずさんな管理体制で放射能漏れを起こす
- チェルノブイリ並の事故が日本中で発生
- 日本から生命がいなくなる
- ネオ地球に住んでいた元発電所職員が再び日本に戻ってくる
- 桶屋の植林活動のおかげで放射能汚染がきれいさっぱり無くなる
- 日本人の祖先が発電所職員ということになる
- 社会の教科書が書き換えられる
- 大量の紙が必要になる
- 製紙業が儲かる
- しかし王子製紙の紙が古紙をリサイクルしたものと銘打っといて実は木を伐採したものだったことが発覚
- 王子製紙がエクストリーム・謝罪に参加
- その模様を伝えていたバンキシャ!が「王子製紙」を誤って「王子精子」と表示してしまう
- その数分後に福澤さんが謝罪
- ついにこの表示のことや捏造のことや塩爺のあの発言のこともあり、バンキシャが降板
- 裏番組のサザエさんの視聴率がアップ
- サザエさんブームが起こる
- 英語版などの外国版サザエさんが作られる
- その最中、パクリ大国中国が早速サザエさんによく似たアニメ番組を中国中央テレビで放送
- そのOP・EDを作ったのは上海万博のテーマソングを作ったことでも有名な繆森氏
- しかもその曲が非常に日本のサザエさんのOP・EDにそっくり
- フジテレビは作者と繆森氏と中国中央テレビを訴える
- もちろん中国側は盗作を否定
- 堪忍袋の緒が切れたフジテレビは勝手に核兵器を作り、中国に発射しまくる
- 中国も反撃
- フジテレビと中国の戦争が始まる
- そんな中、北朝鮮がテポドンを日本に向けて発射
- テポドンがフジテレビに突っ込む
- フジテレビが負ける
- 8チャンネルが消える
- もちろんサザエさんの放送も終了
- しかし世界中からサザエさんが復活してほしいという声が日本に集まる
- 仕方なく日本テレビでサザエさんを放送することに
- そんな中、サザエさんの大量のMADムービーが世界中で作られるようになる
- そして発生するサザエさんMADの大量削除
- MADヲタ発狂
- MADヲタとサザエさんMADを削除した軍団の戦争が始まる
- みんな外出しなくなる
- みんなひきこもる
- みんなネットを使いだす。
- ネット回線がパンクする
- みんなプロバイダーにクレームを付ける
- 電話回線がパンクする
- 電話好きな女性は憂鬱になる
- 女性がやけ食いするようになる
- 女性が太る
- ダイエット業界が大繁盛
- コスト削減の為ダイエット用品の製造拠点を発展途上国に移転する
- 中国などの発展途上国が経済発展する
- 富裕層が増える
- 富裕層は別荘を持ちたくなる
- 森林破壊が加速する
- 環境対策として紙の需要を減らす
- 箱(=桶)の需要が減る
- 桶屋が儲らない
- 桶屋が暇潰しに植樹する
- 王子製紙がその木を伐採する
- 桶屋が怒り、王子製紙を襲撃
- 王子製紙 倒 産
- 桶屋はどんどん植樹する
- 三菱製紙が調子に乗る
- 三菱製紙もその木を伐採する
- 桶屋が怒り、三菱製紙を襲撃
- 三菱製紙 倒 産
- 製紙業界が破滅する
- 木が増える
- 桶屋は更に植樹する
- 砂漠がほぼ無くなる
- 第二次地球寒冷化が始まる
- 南極と北極が合体する
- 海面が氷結する
- 船が動かせなくなる
- 石油の流通が減る
- ガソリンが減る
- 車を動かせなくなる
- 車を売る人続出
- ガソリンスタンドが潰れる
- エネゴリ君がCMに出られなくなる
- エネゴリ君「ウホウホ」と叫びながら激怒
- ENEOSの社員を片っ端から殺してしまう
- しかしエネゴリ君は最終的に警官に殺されてしまう
- 世界中のゴリラがそれを聞き、激怒
- ゴリラがついに立ち上がる
- 他の動物たちもゴリラに協力する
- 氷の上を渡ってゴリラ率いる世界の動物たちが日本へやってきた
- そして日本の警官を片っ端から殺してしまう
- 警官が日本からいなくなる
- 犯罪大国と化してしまう
- 犯罪率が3000%と化す
- 国連軍が出動する
- 犯罪が無くなる
- 又吉イヱスがイライラする
- 又吉イヱスが偉大なる皇帝を射撃
- それが遠縁となり第二次日露戦争が勃発
- 第二次日露戦争が勃発して、第二の正露丸が出てくる
- 広告塔に梅宮辰夫が抜擢される
- 正露丸そっちのけで漬け物を漬けだす日々
- 日本人の塩分摂取量が大幅に増大
- ついでに漬物を作る際に大量の塩を使ったせいで海水の塩分濃度が若干低下
- 海の魚が死ぬ
- 海が臭くなる
- 海辺から人々がいなくなる
- 世界が滅亡するが、ドラゴンボールで再開
- 内陸部に人が集中する
- イキガミが発行される
- しかし発行しすぎた
- 日本の人口が156人になる
- 鳩さんがSEXを奨励する
- 人口が一気に増加
- 鳩山が第二の毛沢東になる
- 「愚かな総理」が第二の毛沢東と呼ばれてしまったことに危機感を覚えた党が新たに柔道選手を新総理にともくろむ
- 選挙でも金
- 政治でも金
- 検察の捜査が入る
- 証拠不十分で打ち切り
- ついでにいいともも打ち切り
- ドサクサに紛れてみのもんたがタモリ暗殺計画発動
- 暗殺は成功、タモリのやっていた時間がすべてクイズ・ミリオネアになる
- 賞金を出しすぎて金がなくなる
- 金のかかるテレビ番組が全部ジャパネットタカダになる
- 同じ事を何十回も連呼
- 視聴者が番組自体を丸暗記
- 大学入試試験の必修種目が「ジャパネットタカダ」
- 学生が24時間ジャパネットを見る
- 電気が足りなくなる
- 政府がバイオマス発電に着目する
- 各地にバイオマス発電所が建設される
- 政府がバイオマス発電ってウンコで発電するんだよって宣伝する
- みんなウンコは発電所でする
- 発電所は大量にトイレを増設する
- タイルがたりないのでニーハオトイレにする
- トイレ友達ができる
- 銭湯で背中洗いっこする仲になる
- 皆銭湯に行く
- 桶屋が儲かりかけるが、円高だったのでまだ儲からない。
- みんな毎回券を買う
- 小銭が出る
- じゃ自販機で湯上りジュースにするかとなる
- みんな家に帰ってからうがいする
- 水の需要が増える
- 水道代があがる
- 銭湯倒産
- 雨でシャワーが流行る
- 雨の需要が増える
- 諸葛亮孔明が雨を呼ぶ
- 四川地域が潤う
- みんな四川に移住する
- 豊かだった四川が過密化
- みんな四川料理を食べるようになる
- 食糧不足になるので世界中から食糧をかき集める
- 世界中で食料不足
- 食料自給率が少ない国が反発
- 第1次食料戦争勃発
- アメリカが勝利し金を敗戦国からぶんどる
- その金でアメリカが画期的な野菜工場を建設する
- 野菜がメインになる
- 草食性男子が増加する
- 肉食系女子が草食系男子を食べ始める(性的な意味で)
- 食べたおかげでお肌がつやつやになる
- 美女が増える
- 美女は美男子にしか興味がない
- 美女と美男子がたくさん結婚する
- 少数派のデブは結婚できない
- デブがデモを起こす
- デブに押しつぶされ156人が負傷
- 病院が大混雑
- 病人が来ても盥回しにされる
- 病院が謝罪会見を開く
- 謝罪会見を集会所で実施
- その集会所で子ども会の行事があった子供たちが猛反発
- 子供が学校をストライキする
- 教師がクビになる
- 教師がいなくなる
- やんちゃな子供たちは大喜び
- あまりにやんちゃすぎて授業中も街にでて遊ぶようになる
- 映画館が混む
- 混雑が嫌になった大人は自宅で映画を見るようになる。
- ホームシアターなどを買う
- 電気屋にいく
- 家電ブーム
- 日本は家電先進国に
- 米蒙陣営諸国は日本から家電を買うようになる。
- 中ソ陣営諸国は日本からパクった中国製を買うようになる。
- それをフジテレビが偽物天国と報道。
- 偽ディズニーランドが映る。
- 偽ドラえもんが痩せている。
- その悲惨な姿を見てダイエットする人が減少。
- ダイエット商品を扱う通販会社は変わりにブームの家電を扱う。
- 家電芸人が出演する。
- 芸人が儲かる。
- 芸人=セレブ
- 番組が豪華になる。
- 視聴率が上がる
- 調子に乗って番組の内容が過激に
- PTAがキレる
- セレブな芸人は教育委員会にお金をあげる
- PTAが黙る。
- 低俗番組ブーム
- テレビ番組にとどまらず社会全体が低俗ブーム
- 本屋ににエログロ低俗な本も並ぶ
- 書店に子供は行きにくくなる
- 図書館に行く
- 図書館が本をどんどん購入
- 出版社は調子に乗って本をどんどん出す
- 紙とインクが不足する
- 電子出版が勢いづく
- 電子出版ブーム
- デデデ大王も調子に乗って電子出版する
- やがてデデデミラー電子版を発行する
- 住民の不満が募る
- 革命!!!
- デデデ大王失脚
- プププランドがデフレになる
- やがてデフレは全世界へ
- 日本の景気も冷え込む
- 「資本主義だからいけないんだ!」と誰かが革命を起こす
- しかし、そんなの誰も気にしない
- いつの間にか冷戦なんて終わってた
- こうして世界は平和になった
- 平和ボケしすぎて又吉イエスが復活して大日本帝国大統領となる。
- 平和なおかげで死にかけだったPMCが最後の切り札発動。
- 最後の切り札だッ「サイクロン・ジョーカー!」
- 又吉イヱスがサイクロン・ジョーカーを跳ね返す
- 跳ね返されたサイクロン・ジョーカーがPMCに当たってPMC死亡
- 第三次世界大戦が起こり…損ねた
- だがお決まりの「平和な時間は長く続かなかった。」
- 直径2kmの隕石が東シナ海に落ちる
- 隕石が海底をぶっちぎって石油が出てくる
- もちろん中国は「われわれ中華人民共和国の固定資産アル」
- 日本も負けじと「どう考えてもうちのやろ、ボケ」
- アメリカは「世界平和のためにもらってあげましょう」
- 韓国もどさくさに紛れて「それはウリのニダ!!」
- どさくさに紛れて北が独占
- 北が集中砲火される
- 北が滅亡寸前
- アメリカに核を打とうとする
- コックが核とカレーを入れ替える
- さらに誰かが青汁を入れる
- そのまま発射される
- アメリカが悪臭だらけになる
- 皆国外に行く
- アメリカが滅亡
- ロシア大喜び
- 「ロシアの殺し屋恐ろしや」の名を持つ殺し屋が暗躍
- 世界は金と恨みで滅びかける
- そこにやってきたのがモモトラマン
- だが敵はドジラではなく殺し屋
- モモトラマン惨敗、死す
- 結局この世には殺し屋しかいなくなる
- あの世が大混雑
- 三途の川連絡船が乗車率250%を超える
- 船が沈む
- 誰も渡れない
- この世とあの世の境目に人が溜まる
- 境目が中継地点ではなく世界の一つになる
- 天壇にもうひと段作らなければいけなくなる
- 天壇が緑の布で覆われる
- 天壇の観光客が減る
- 北京の観光客が減る
- 中国の観光客が減る
- みんな韓国に旅行
- それに合わせて韓流ドラマも流行
- ぺ・ヨンジュンが帰ってくる
- 名前が似てるペ・ヨンスも人気が上がる
- 韓国野球のファンが増える
- チームを増やす
- リーグも増やす
- 野球の試合も増える
- テレビのニュースの時間は全部野球速報しかなくなる
- ジャパネットタカダの時間がなくなる
- ジャパネット犬が悲しむ
- 犬好きがジャパネット犬に共感して落胆する
- 猫派が最盛期を迎える
- 猫の飼育がブームになり鼠が減る
- その情勢に則り、あんな鼠やこんな鼠までなかったことになる
- 鼠キャラを使用していた企業の株価が暴落する
- 東京ディズニーランドとディズニーシーが閉鎖する
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに客が増える
- 大阪に大量の人が押し寄せてくる
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが閉鎖する
- 大阪が滅びる
- 大阪の領土を兵庫県が独占する
- 兵庫県の権力が強くなる
- 兵庫県と東京都が対立する
- 西日本と東日本が対立する
- 真ん中辺りにある長野とかそこらへんがなんやかんやして西日本と東日本が和解する
- 日本が平和になる
- 仲直りをするために東日本代表選手1000名と西日本代表選手1000名が宴会を開く
- 思いのほか盛り上がる
- 皆酔う
- 翌日何もなかったかのように全員お家へ帰る
- 家に帰って妻が激怒する
- 激しく言い合いになる
- 離婚する
- 離婚届が大量に届けられる
- 離婚関係の仕事で働いている人が大量の離婚届を見て鬱になる
- その人が仕事を辞める
- 他の社員たちも辞めだす
- その会社が倒産する
- ニートが増える
- ニートがPCをいじる
- 電気代がものすごいことになる
- 電力会社で働いている人が働く
- 働き過ぎた
- やがて過労死
- 電力会社はどんどん大卒を雇用する
- 大卒が活躍
- ついでに三年後の島袋洋奨も活躍
- 工藤公康がついに引退
- 旧大卒が結婚して育児休暇を一斉に取る
- 会社に出勤する人が急に減る
- 消費の拡大に会社がついていけない
- 生産が拡大する
- 育児休暇中の社員にもどんどん給料が入る
- 消費がさらに拡大する
- 好景気になる
- NEETが消える
- 国の借金抹消の為に消費税大幅アップ
- 消費が減る
- 育児休暇が終わって社員が戻る
- 消費がさらに減る
- 好景気終了
- 旧大卒が定年退職
- 原因不明の奇病が流行る
- 旧大卒が次々と病死
- 保険が大量に降りる
- 保険会社が払い切れない
- 保険会社が倒産する
- 個人年金保険がダメになる
- 高齢者が公的年金だけで生きていけなくなる
- 高齢者のホームレスが増加する
- 行き倒れが増えて、119番通報が増える
- 救急車が待ち伏せするようになる
- 救急隊員が家に帰れなくなる
- 救急隊員の家庭が崩壊
- 救急隊員の妻子が実家に帰る
- 急な来客でおせちが足りなくなる
- グルーポンにおせちを頼む
- グルーポンが儲かる
- バードカフェ横浜が運営自粛
- 現物志向が高まる
- 子供手当てが現物支給に
- 所得税が年貢に変更される
- キララ=米のイメージが定着
- 米=北海道のイメージが加速する
- 新潟が北海道に嫉妬する
- 新潟が総動員で米を大量生産
- 北海道も負けじと米を大量生産
- お米ブームが起こる
- 農家が儲かる
- パン屋が儲からなくなる
- パン屋は米粉パンを販売する
- 日本が田んぼだらけになる
- 環境が良くなる
- 虫が増える
- 蚊も増える
- 蚊の被害が急増
- 殺虫剤が売れる
- 殺虫剤を使う
- 蚊取り線香も使われる
- 火事が増える
- 新しく家を建てる
- 花沢不動産が儲かる
- 花沢さんがカツオに高級なバレンタインチョコを作るためにデパートへ
- 花沢さんが高級なバレンタインチョコを買う
- デパートが儲かる
- デパートのゲームセンターに新しいゲーム機を設ける
- 子供が遊ぶ
- 親の所持金が減る
- 親が電気代を節約する
- 二酸化炭素が減る
- 地球の平均気温が下がる
- 寒くなる
- ストーブが使われる
- 灯油屋が儲かる
- 電器屋も儲かる
- 全国に電器屋が増える
- 人々は家電を買う
- 電気代がたくさんかかる
- 節約をするようになる
- いらない物は売るようになる
- 古着屋と古本屋が儲かる
- 古着屋と古本屋の店舗数が増える
- リサイクルショップも増える
- エコブームが訪れる
- エコバックやエコカーが大量生産される
- 結果エコじゃなくなる
- アル・ゴアが不都合な真実について語りだす
- しかし、自分は良い生活をしていることが判明する
- 国民からの信用が落ちる
- 話題性から不都合な真実のDVDがよく売れる
- DVDの販売メーカーの儲けが多くなる
- 金に目がくらんで脱税をする
- 逮捕される
- 刑務所に入れられる
- 脱獄しようと企む
- 脱獄に成功
- 逃亡の為に整形をする
- 美容整形が儲かる
- そういう系の仕事に就く人が増える
- それ以外の仕事の従業者が減る
- あちこちバイト募集の紙が貼られる
- 街中紙で埋め尽くされる
- 森林伐採が増える
- 地球温暖化が進む
- 南極の氷が解ける
- 南極に住んでいる動植物が絶滅する
- ペンギンも死ぬ
- 南極の氷が消滅する
- 海水面が上昇する
- 低地は沈んでしまう
- 人類滅亡の危機になる
- このままでは危険なので国が対策を考える
- 国が徹底的に二酸化炭素を排出しないようにする
- 電気、ガスは使用禁止になる
- 発電所、電器屋、ガス会社などは廃れる
- 地球温暖化がおさまる
- しかし国は2度と地球温暖化にならないように電気、ガスの使用量を制限する
- 贅沢ができなくなる
- 貧富の差が生まれなくなる
- みんな仲良しになる
- 平和になる
- 犯罪者がなくなる
- 警察がなくなる
- 仕事を失った人が困り果てる
- 仲がいいので助け合う
- しばらくすると…
- 裏切り者が現れる
- 警察がないのでやりたい放題になる
- 平和ではなくなる
- ただちに警察が復活する
- 結局元に戻る
- 人々は落胆する
- やる気が起きなくなる
- 国がご褒美を与える
- 人々はやる気を取り戻す
- 真面目になる
- ヤクザの肩身が狭くなる
- ヤクの売人が足を洗い始める
- バケツが足りなくなる
- バケツ屋が儲かる
- ヤフオクでバケツが高くなる
- いたずら入札が増える
- 偽計業務妨害だとヤフーがキレる
- 逮捕者が激増する
- 自分も逮捕されるのではないかと怯える人も増える
- 法律家に相談する人が増える
- 法律家が足りなくなる
- 司法試験の合格率が上がる
- 弁護士だらけになる
- 行政書士、司法書士に注目が集まる
- カバチタレの売上げが伸びる
- みんな広島弁を使い始める
- 広島県に引っ越そうと考える人が増える
- 「広島県」なんてあったっけ?と悩む人が増える
- 地理学者が増える
- グーグルアースのダウンロード数が上昇
- グーグルアースを改良する
- 改良しすぎて重くなる
- 高性能PCが開発される
- パソコンが売れる
- 目が悪くなる
- 人々は眼科に駆け込む
- 眼科の面積が広がる
- 土地が少なくなる
- 土地の価格が高騰する
- 家が縦に大きくなる
- 高層住宅だらけになる
- 日光が当たらない家が増える
- 住民が怒る
- 日照権のデモが増える
- 道路に人があふれる
- 交通事故が増える
- 当たり屋も増える
- 自動車を運転する人が激減する
- 鉄道を多く利用するようになる
- 鉄道会社が儲かる
- 列車の本数が多くなる
- 鉄道マニアが増える
- 田舎にも鉄道マニアが増える
- 廃止された路線が復活する
- どんどん新路線ができる
- 線路をつくる製鉄会社が儲かる
- 次第に製鉄するための鉄鉱石が不足してくる
- モンハンのクエストで鉄鉱石を納品するクエスト(受注者:製鉄所社長)が急増
- 多くの初心者ハンターがそのクエストを受注する
- そのクエストの途中でティガレックスに遭遇する
- 圧倒的な攻撃力にやられる
- それがトラウマになる
- ハンターをやめる人が増える
- 別の仕事を探す
- 自衛隊に入隊する
- あまりの男臭さに挫けそうになる
- 挫ける
- 連鎖的に皆辞める
- 自衛隊崩壊
- 偉大なる金将軍が喜ぶ
- 金将軍がビールを大量に飲む
- 胡錦涛を呼ぶ
- 乾杯~‼
- 両者アル中になる
- 2つのアジアの赤い国が消える
- アメ公喜ぶ
- 日本も喜ぶ
- 台湾も喜ぶ
- ア軍が台湾海峡から帰る。
- 台湾政府、念願の南京(一応首都)入城叶う
- ダマイ・ラマがチベットに帰ってくる
- ラサがお祭りムード
- が、実はアル中になったと思われた、金将軍と胡瓜の胡ちゃんは偽物であった‼
- 隠れていた伏兵が中山陵とポタラ宮から現れた
- 迎え撃つダサイラマ軍
- ラマ軍により胡ちゃん暗殺
- これに乗じて中国で民主化運動が活発化する
- 鎮圧のため中国人民解放軍を出す
- 世界から非難される
- びびった隊員が中国人民解放軍をやめる
- みんなが中国人民解放軍をやめる
- 中国人民解放軍消滅
- 民主化運動成功‼
- 中国が民主主義国になる
- バブルが崩壊する
- 世界恐慌が起きる
- リーマンショックが起こる
- サラリーマンがショッキングなことになる
- サラリーマンが次々にクビにされる
- 世界恐慌悪化
- サラリーマンがまたクビに
- 悪循環
- ドサクサに紛れて中国が再び共産主義国になる
- ドサクサに紛れてアメリカも共産主義国になる
- 世界恐慌鎮静化
- 金持ちが増える
- 男は「~でやんす」口調に、女は「~ザマス」口調になる
- 「ママ~」が口癖のおぼっちゃまが増える
- マザコンが増える
- 構ってもらえない全国のパパがイジける
- パパが離婚する
- 離婚したパパが住むための家がいる
- 木材が必要になる
- 熱帯雨林が伐採される
- 跡地がえびの養殖場になる
- えびの消費量が増える
- エビフライの消費量も増える
- フライを揚げるための油が必要になる
- 菜種の油が使われる
- カナダからの輸入が増える
- カナダが好景気になる
- アメ公があせって資本主義に戻す
- アメリカで失業者が増える
- アメリカが不景気になる
- アメリカが遂に経営破綻
- 元超大国アメリカの後釜を中国が狙う
- 中国の市場が大きくなる
- ついに中国がGDP世界一になる
- 中国の金持ちが増える
- そいつらが高い日本米を買う
- 米農家がさらに儲かる
- 日本で農業が盛んになる
- 日本の土地が高騰する
- 山地を切り開き始める
- 土砂が残る
- テキトーに海に放り込む
- 朝鮮半島とつながる
- 海が埋まった部分を韓国が「自分のものだ」と主張する
- 韓国の親日派が反発する
- 反日派と対立する
- 内戦が起こる
- 日本も同じく内戦が起こる
- 両方とも滅びる
- (元)アメリカの金持ちがその土地を買う
- アメリカが復活する
- 公用語が英語になる
- 反対の嵐によって公用語が無くなる
- 行き過ぎだと言う声が・・・
- 間をとって公用語がタガログ語になる
- Hindi matandaan ang kahit sino(誰も覚えられなかった)
- 面倒、難解な言葉は死語になる
- 2ちゃんねる語、若者言葉が公用語になる
- 学校では英語と国語が廃止され、若者語と2ちゃんねる語を習うようになる
- 美術ではアスキーアートを習うようになる
- ついにギャル文字も習うようになる
- 多くの人がついていけなくなる
- 大人は若者語、2ちゃんねる語講座を受けることを義務とする
- 久しぶりに日本に来た外国人が困惑する
- 通訳の人も一苦労
- 通訳者が辞める
- 通訳できる人が0人に…
- 外国語が分からなくなる
- 日本がグローバリゼーションの波に乗り遅れる
- 日本に日本語が良くわかる外国人が来る
- 日本の人口が増える
- 日本の文化が発達する
- 世界の中心になる
- 愛を叫ぶ人が増える
- 独身の人が自殺する
- 愛を叫ぶことが禁止される。
- 法律がさらに厳しくなる
- 日本から亡命する人が増える
- 日本の人口が減る
- 地震などの自然災害の被害者が少なくなる
- 日本は安全だと思う人が増える
- 日本に住む人が増える
- いつの間にか日本が復活している
- いつの間にか韓国も復活している
- 首都圏が過密状態になる
- 首都圏の酸素が足りなくなる
- 首都圏の人々の頭がボーっとする
- 日本人が馬鹿になる
- ウィキペディアンがアンサイクロペディアンになる
- アンサイクロペディアの記事数が増大する
- アンサイクロペディアのサーバーが炎上する
- 火事になる
- どんどん燃え広がる
- 核兵器に引火する
- 大爆発
- アンサイクロペディアが放射能で汚染される
- 誰も近寄らなくなる
- 仕方なくチャクウィキに行く
- アンサイクロディペアにだれもいなくなる
- 炎上や火事や放射能汚染がおわる
- でも人は戻ってこない
- チャクウィキにいた人もどっかいく
- みんな外出するようになる
- 田舎も都会になる
- 日本全体が人で潤う
- 木がなくなる
- 和紙がなくなる
- 外国からの観光客が減る
- 外国からの観光客が日本の家電製品を買うようになる
- 家電が売れる
- 日本人の分の家電がなくなる
- 電気代が抑えられる
- 原子力発電所があまりいらなくなる
- 放射能で汚染されにくくなる
- 福島県の桃が売れる
- 岡山県の桃が売れなくなる
- 岡山県がやけをおこし鳥取県を占領する
- ついでに広島県が島根県を占領する
- 広島県の島の数が増える
- 竹島問題を広島県が抱える
- 広島県がさらにヤケをおこして山口県を占領する
- 中国地方で戦争が起こる
- 兵庫県が武器提供として参加する
- 兵庫県の鉄がなくなる
- 兵庫県で貧血の人が増える
- 兵庫県で線路をなめる人が増える
- 兵庫県がこわれる
- 大阪から神戸に救援物資が届けられる
- 中国地方戦争で食べ物を武器にする人が増える
- 中国地方でデブが増える
- 中国地方の人が動かなくなる
- 戦争がおわる
- 中国地方にNEETが増える
- 広島県と岡山県に秋葉原を作る
- 広島県が名古屋に勝つ
- 名古屋がヤケ食いする
- 名古屋の人も肥満になる
- 西日本(四国・九州・沖縄を除く)がデブだらけになる
- 西日本の温度が上がる
- 西日本でクーラーの普及率が100%になる
- 室外機でさらに暑くなる。
- 家からさらにでなくなる。
- 西日本で自宅警備員就職率100%になる
- さらに西日本にデブが増える
- 西日本の平均気温が40℃を超す
- 西日本の問題ばかり考えて、東日本のほうまで手が回らなくなる
- 関東以外の東日本で犯罪しても気づかれなくなる
- 西日本でも犯罪が増える
- 日本が犯罪大国になる
- みんなが殺されたりしないように家のなかにずっといる
- 日本の肥満率100%になる
- 肥満が普通だと思い込む
- ダイエット用品が売れなくなる
- ダイエットという言葉が日本から消える
- ダイエットをしないので、肥満率が200%になる
- 日本が重さに耐え切れず沈没する
- ユーラシア大陸に日本人が増える
- ユーラシア大陸が沈没する
- アフリカにみんな移動する
- アフリカが沈没する
- アメリカ大陸に人がみんな移動する
- 北アメリカだけ沈む
- 南アメリカもついにしずむ
- グリーンランドまで沈んだ
- ヒマラヤ山脈にみんな移動する
- いつのまにか日本人がやせる
- 大陸などがぷかぷか浮いてくる
- 世界が元に戻る
- 軽くなりすぎて大陸が大気中に浮上する
- 平均標高が高くなる
- 国民がみんな高地トレーニングしてしまう
- 肺活量が多くなる
- 放射性物質をたくさん吸い込む
- 発がん率が上昇する
- 桶屋ならぬ医者が儲かる
- 儲かりすぎて医者が疲れる
- 医者が病気になる
- 病気を治す人がいなくなる
- 無人薬品自動販売機が世界各地に登場する
- 薬品が売れる
- 薬品会社が儲かる
- 薬品会社の建物は金色になる
- けっこう目が刺激される
- ムスカ現象がおこる
- バルスブームが訪れる
- 警察もバルスで済ませようとする
- 警察官があまり動かなくなる
- 警察は楽して働けると評判になる
- 警察署に勤務する人が増加する
- 警察署の標高のみ沈む
- 警察署に行きにくくなる
- 警察署が寮生活になる
- 警察官がさらにうごかなくなる
- 警察が太る
- 警察がいざというときに動けなくなる
- 事件が増加する
- 若き警察の中でも、もっとも優れた超特殊警察官「警察ごっこ管」が動き始める
- 内村刑事部長に疎まれて、超特殊警察官が特命係に島流しにされる
- その結果、なぜかウォーターゲート事件が再勃発する
- 特命係が首相官邸で盗聴器を発見する
- 「とりあえず黙っておこう」ということでほっといた
- ディープ・スロートの登場で結局露見する
- 総理大臣が「私はペテン師ではない」と弁明する
- それが流行語大賞に選ばれる
- 「私はペテン師ではない」というペテン師が急増する
- 結果、誰も信じられなくなり、国民に人間不信の病が蔓延する
- メシアとして又吉イヱスが降臨する
- ついでにピースの又吉直樹も降臨する
- 二人で世界をどんよりさせる
- ジョン・レノンを想像する人が増える
- ジョンレノン(ビートルズではない)がブームになる
- 長髪でだてめがねの人が急増する
- めがねの生産量日本一の鯖江市のみ忙しくなる
- 福井県が活性化する
- 福井県が石川県を越える
- ついに名古屋を超える
- 福井県が3番目に都会になる
- ジョンレノンブームが終わる
- 福井県の人口がちょっと減ったがまだ大都会
- 福井県に敦賀が戻ってくる
- 福井県が滋賀県を吸収する
- 福井県に琵琶湖がくる
- 琵琶湖の水質問題を抱える
- 福井県が困る
- 福井県にストレスが増える
- 原発が不調になる
- もんじゅが危険視される
- 三人寄ることがなくなる
- トリオがいなくなる
- もともとトリオだったうちの一人がはずれてコンビになる
- コンビとピンが増える。
- ピン同士コンビを組む
- 結果的にコンビが異常に増える
- コンビがちょっとしたブームになる
- それに乗じてベビーカー会社もブームになる
- 皆子作りに励む
- 世間で少子化の少の字も聞こえなくなる
- 人口が増えすぎて、10億人突破
- むしろ多子化問題になる。
- 子作りをしなくなる
- 世界中で一人っ子政策が施行される
- 我儘な子供が増える
- あれもこれもすべてゆとり教育の所為にされる
- ゆとり教育が無くなる
- 教科書が一気に厚くなる
- 小学生の腰痛持ちが増える
- 接骨院・整骨院が繁盛する
- 楽しんごも儲かる
- 「ラブ注入」が大流行し、これを逆手に取った悪徳商売が急増する
- ラブ注入特別措置法が成立する
- 不評により政治家が一斉に代わる
- 政治家が職を求めてハローワークに溢れかえる
- 就職した元政治家たちのせいで労働者の間に政治的言い回しが氾濫する
- 演説が長くなり、メーデーが二日掛かりになる
- 5月32日ができる
- 時間が狂う
- 未知の時間ができる
- 時空の捻じれからわいた虫が大量にわき出す
- その処理に国が莫大な予算を投じる
- テレビが面白くなったが、国が貧乏になった
- テレビを売らなければなくなってしまった
- 面白いことが1つなくなる
- ヒマを持て余す神々の遊びをやるようになる
- 腕が臭くなる
- みんながみんなに近寄らなくなる
- コミュニティーがなくなってしまう
- コミュニティーを増やそうと、インターネットをやり始める
- 家から一歩も出なくなる
- みんな引きこもりになる。
- 仕事や学校もなくなる
- 食べ物などがなくなる
- 他国にみんな引っ越す
- 日本が無人島になる
- 中国が責めてくる
- 尖閣諸島も中国のものになる
- 岩だといっていた沖ノ鳥島を島だと主張する
- 世界中から大ブーイングを受ける
- 中国がヤケを起こしてロシアと戦争をする
- ロシアが中国に、中国がロシアに核爆弾を落とす
- ユーラシア大陸が大変なことになる
- 戦争拡大を恐れて日本にたくさんの人が避難してくる
- 避難した事を知ってロシアと中国が日本に核爆弾を落とす
- 日本から津波が起こる
- ロシアも中国も大津波に襲われる
- 中国の人口が減る
- インドの人口が世界一になる
- インドの映画が有名になる
- 世界の映画館とよばれるようになる
- インドに行く観光客が増える
- インドが人で溢れる
- スリランカとバングラデシュもインドになる
- さらに人口が増える
- 仏教徒も増える
- インドにお寺がさらに増える
- インドが12月31日に騒音に悩ませられる
- 12月31日だけインドからパキスタンに人が逃げ込む
- 12月31日だけパキスタンが人口世界一になる
- パキスタンが12月31日だけうぬぼれる
- ・・・・が、どさくさに紛れて1月1日にインドへ亡命するパキスタン人が増える
- インド・パキスタン国境の警備が厳しくなる
- インドは12月31日の騒音にやっぱり耐えられなくなり、ネパールとブータンに逃げ込む
- インド政府がそれを吸収合併デモと勘違いし、ネパールとブータンと合併する
- 逃げ込むところがなくなり、挙句の果てに世界中に散らばる
- だが、1月1日にはインドに戻る
- インドで12月31日に出国禁止になる
- 1月1日にインドを出たまま戻ってこなくなる
- 行くところはお金のかからないミャンマー
- ミャンマーの人口が増えすぎて、溢れかえる
- 近くのタイもラオスも人口が増える
- カンボジアやベトナムも人口が増えるが、言葉の壁の問題が深刻化する
- 東南アジア諸国の国境に「コトバの壁」が作られる
- 「コトバの壁」を乗り越えるためにエスペラント語を習う人が急増
- 東南アジアに「コトバの壁」がなくなる
- 東南アジア同士でエスペラント共和国が作られる
- エスペラント語を言語とする人が世界一になる
- マレーシアとインドネシアもその中に入りたくてエスペラント共和国になる
- ブルネイは意地をはってエスペラント共和国に攻撃を仕掛ける
- ブルネイはコテンパンにやられる
- ブルネイはエスペラント共和国になる
- 東ティモールは服従されることを条件にエスペラント共和国になる
- インドとバングラデシュもエスペラント共和国になる
- エスペラント共和国にたくさんの国が入ってきたから、首都を決めるために内戦が起こる。
- 結局人口が多いミャンマーのネーピードが首都になる
- ミャンマー以外のエスペラント共和国の人が「コトバの壁」を作るために他国語を習い始める
- ネーピードの外側に「コトバの壁」が作られ、城塞都市になる
- 「なんかバチカンと地理的にかぶってる」と陰謀論者の間で話題になる
- ネーピードが独立する
- その間「別に日本島国だし俺らに関係なくね」と日本人は呑気に過ごす。
- 油断していたら、日本にエスペラント共和国の人が出稼ぎに来るようになる
- 日本もいつのまにかエスペラント共和国に。
- 近辺の韓国、北朝鮮、中国(西側を除く)もエスペラント共和国になる
- ついに西側もエスペラント共和国になり、同日にカシミールとパキスタンもエスペラント共和国になる
- モンゴルはロシアになる。
- 中東の国以外はエスペラント共和国とロシアになる
- 面積の1位2位を争う戦いになる。
- パプアニューギニアもエスペラント共和国になる
- エスペラント共和国が面積1位になる
- いまさら、首都のことについて政府が動き出す
- ギネスブックにのってるという理由だけで東京が首都になる。
- 東京より小さい規模の国だったネーピードをエスペラント共和国にする。
- ネーピードはコトバの壁により流行りに遅れていて、「ダサッ」と思われる差別が深刻化する
- エスペラント共和国の独断と偏見により、ネーピード人が先住民に指定される
- 仕方がなく国を出て、元モンゴルのロシアに移動する
- ネーピード人が寒すぎて凍ってしまう
- お墓にと通りすがりの人が穴に埋めた
- 数日後、氷河期の時代の化石として博物館に飾られる
- 氷河期の生活の実態がわからなくなる
- 隠れ氷河期が出来る。
- エスペラント共和国の歴史の教科書に白紙のページが突如としてできる
- 白紙のページが増加する
- 教科書を発行する政府がヤケになる
- テキトーに編纂するようになり、将軍様や見覚えがあるひげが長い人が教科書に登場する
- 政府がクーデターにより崩壊する
- それに伴って教科書がさよなライオンになる
- 治安が悪化し、他国へ亡命する国民が増える
- エスペラント共和国から人っ子一人いなくなる
- 世界中に散らばったエスペラント人が各地にエスペラント人街を作り始める
- エスペラント共和国再興運動が各地で発生する
- エスペラント共和国が復興し、超大国となる
- イランがキレる
- イランがやけになって中東の国&モルディブやソビエトから独立した国を占領しイランにする
- ロシアがキレる
- ロシアがヨーロッパを占領するが、アジアかヨーロッパか微妙なキプロスは無事
- キプロスがジワジワと旧トルコ周辺を占領し始める
- トルコを占領しても物足りなかったのでカネやその他もろもろを上手く利用して他国を占領し始める
- ロシアとイランを占領し、キプロス領(旧フランス領)ギアナからガイアナとスリナムまで占領する
- ついに南米と中央アメリカを占領する
- 占領を防ぐためにカナダとアメリカとメキシコで連合国を作る
- 連合国の一つカナダがグリーンランドからの軍隊に気づかずあえなく占領される
- 海からの軍隊でディズニーシーが占領される
- 全国のディズニーシーも占領される
- そして全国のディズニーランドも占領される
- ディズニーの本社も占領する
- アメリカがキプロスに服従するとジョークでいってしまいあえなく占領される
- メキシコがエスペラント語を覚えエスペラント共和国に逃げる
- メキシコの領土がキプロスに占領される
- キプロスに気を取られているうちにオーストラリアがオセアニアの国を全部占領する
- 世界の国がエスペラント共和国とキプロス共和国とオーストラリア連邦から改名したオーストラリア共和国だけになる
- 国連がラクになる
- けど、三国共に国土も人口も半端じゃなく、だんだん手に負えなくなってくる
- 国連が無くなる
- これは仕方がないと、3国で連合国を作る
- 一国だけになるため、アース連合共和国に改名する
- その勢いで蚊取り線香のアースが台頭しだす。
- アースが蚊取り線香市場を独占する
- 金鳥が赤字になる
- そして金鳥が革命を起こす
- 蚊取り線香のアース崩壊
- 更に大塚グループの会社全倒産
- それが切っ掛けで株価が急落
- 株券が紙クズ同然になる
- 未曾有の大混乱発生
- 混乱が混乱を呼びアース連合共和国が手を負えないレベルになる
- やがて革命発生
- 世界中の決算が行われる
- 行方不明者の決算も行われる
- プププランドにも広がる
- カービィの体内から新型ウイルスの抗体が発見される
- その時暗殺されたはずのタモリが復活
- プププランドが占領される
- ポポポアイランズに魔の手が広がる
- 戦乱でカービィ戦死(享年200程度)
- そのころ急死したはずの両津も復活
- 両津の手によりタモリ再暗殺
- プププランドとポポポアイランズの香具師から両津が慕われる
- ポポポアイランズでタモリ派の残党により反乱が起きる
- 両津が鎮圧する
- それが切っ掛けで国の決算が行われる
- 両津王国とキプロス共和国と1万程度の小国になる
- どさくさに紛れて青いタヌキがバイバインを世界中にバラまく
- 地球が倍になる
- 太陽系が増える
- 水金地地火木土天海になる
- 地球が増え続け、地球系が誕生する
- でも、元の地球でしか月が見えない
- 他の地球に月を作り、月全部にバイバインをバラまく
- 月も増える
- 地球系が地月地月地月地月…になる
- あまりにも増えすぎて水金は太陽に吸収され、火木土天海は太陽系から外れる
- 太陽系から外された火星人が憤りを覚える
- 火星が名前通り怒りで燃え、火星系を作る
- その時に悲しみのふちにいた冥王星が復活
- 冥王星がやる気を出す
- ・・・・が、天文学者に相手にされず、やる気が空回りする
- 一方その頃増殖した地球と月により太陽系を外されて怒った惑星の住民が地球を侵略する
- 地球と月はバイバインで延々と増え続け、侵略してもキリがない
- とうとう何個か侵略して諦める
- その自分の侵略した星が増え続けちょっと悩む
- 地球に地球と月を戻す
- 地球が侵略されていたことに今気付く
- 火星人や金星人がいるとわかり、火星と金星に行き火星人とか金星人に会う
- 国交が正常化する
- ・・・が、やっぱり星が現在1024個あるなかに地球の中心を作るには難しい
- 悩む間に2048個、4096個と増え続けさらに悩む
- 地球をビックバンで壊す
- 地球はおろか太陽系、火星系が滅びる
- 地球人はビックバンになることを知っていたのでイトカワに逃げていた
- イトカワに他の星の人が逃げていたことがわかり、やっぱり夏の大三角と冬の大三角に分かれて逃げる
- やっぱりそこにも他の星の人がいて戸惑う
- 散らばる
- 各星に一人は地球人がいるようになる
- 地球人が原星民を従わせ、宇宙に地球人の新時代が訪れる
- という小説を書いた作家が芥川賞を受賞する
- この小説が知られるようになり、宇宙を支配したい人が増える
- 遂に宇宙服を日常生活で着て、「ワレワレハ ウチュウヲシハイシタ」という変人が登場する
- 通行人が冷たい目で見る
- ドMの才能に目覚める人が増える
- Sの人がたくさん減る
- 自虐行為をする人が増える
- 最後は過度な自慰にたどり着く
- 男のモノや女のモノが変になる
- 変形したせいであ~んが出来なくなり、世界中から赤さんが消え去る
- 急速に少子高齢化が進む
- 年金問題が浮上
- 浮上というか、厚生労働省なんてやってらんない
- 大臣が逃げる
- 勤労な官僚たちは真面目に働き、年金は「払った分だけ」制度を作る
- ちゃんと払っていなかった人が悲惨な目にあう
- 老人がシルバーセンターに詰め寄る
- 盆栽の人気が落ちる
- のび太がジャイアンに「ボールとってこい」と言われなくなる
- ジャイアニズムが衰退する
- 共産主義が流行する
- 国旗にやたら鍬とか入れたがる
- 国旗にやたら星とか入れたがる
- あれ? アメリカは星50個もあるよ?
- けどみんな自分の食べ物を作るのに必死だから誰も気にしない
- 深く耕せば耕すほど、作物ができると噂
- 兵馬俑が見つかる
- 見つけた農夫がグロテクスな頭のない兵馬俑で気絶する
- 救急車を呼ぶ
- 15分経過、こない
- 30分経過、こない
- 農夫が死んじゃう
- 世界人口が1人減る
- 実は農夫の奥さんが20歳年下で今日が出産予定日
- 子供が生まれる
- 世界人口は+-0になる
- そして今日も一日が終わる
- 就寝
- 起床
- 夢の内容が楽しかったような気分になってまた夢を見ようと寝る
- 二度目の起床
- 大遅刻
- 寝てる間に会社が潰れてて、行ったらもぬけのからになっていた。
- そこで会社を開く
- 自分だけだと思ったら元同僚たちも同じ業種で同時に起業してた
- 「やっぱりみんないるじゃん」とあたりを見回すと社長だけいなかった。
- 警察に報告する。
- 海辺で社長のと思われる革靴が見つかる。
- 社長が海辺で若い女と遊んでいた。
- みんな「なんだよ」って帰ろうと思うと、あたりは深い霧に包まれていた。
- 「ヒタ・・・・ヒタ・・・・」後ろから忍び寄る足音・・・・・
- と思えば死んだおカンだった。
- おカンはひろしに「桶をお棺の中に入れて」と頼む
- という事例が全国で現象化していく
- 結果、桶屋が儲かる
- 棺桶屋も儲かる
- 棺桶屋がバルスを放ち桶屋滅亡
- ケロリン洗面器に切り替わる
- 「ヒタ・・・・ヒタ・・・・」棺桶屋の後ろから忍び寄る足音・・・・・
- 「グサッ!」
- 棺桶屋死亡
- 死因は心臓をナイフで一突き
- そして棺桶から火葬用の壺へ
- 社長が暗殺される
- 死因はフランスパンで撲殺
- この殺人事件をきっかけに「フランスパンDE撲殺」が人気になる
- フランスパン屋が儲かる
- 人が減る
- フランスパン屋も撲殺される
- フランスパン屋が無くなる
- クロワッサンで代用する
- クロワッサンの場合、殴るより投げた方が殺傷能力が高くなることが幼稚園児の調べでわかる
- クロワッサン投げが流行る
- クロワッサン屋にもあたってしまう
- クロワッサン屋がいなくなる
- 似た形の三日月で代用する
- 投げられなかった
- クロワッサン投げに代わって熱湯ぶっかけが流行る
- 給湯器の使いすぎで停電する
- 人の体温で代用する
- ぬるま湯になり、逆に人の疲れが取れる
- 元気な人が増える
- 平均寿命が100歳を突破する
- ピンピンとしたおじいちゃんは、あそこも元気になっている
- 少子化が解消する。
- その子供も年を取ってもピンピン
- 平均寿命が200歳までも突破する。
- 金正日がいつまで経っても死なない。
- 「えぇ加減せぇやぁ!」とマスコミが怒る。
- 成田闘争の注目が薄れる。
- 「いまこそ~♪」と政府が成田空港に5本の滑走路を強行建設。
- しかし建設中に空港の運営資金が尽き
- 国民から金をむしりとる
- 反発活動が起こる
- 成田空港がある千葉県と首都の東京23区を除く各都道府県が共和国として国連に正式に登録する(多摩地域は多摩共和国)
- 長崎共和国が大韓民国と高速道路を建設する
- 日本列島が他の国と直接的に繋がる
- 日本連合を作り、EUと同じようにJUという略字にする
- 日本列島内をパスポート無しでいけるようになる
- んじゃもう日本国に戻ろっかという意見によりすぐに日本に戻る
- 韓国とまだ繋がっているので、日本に金正日が来る
- 対馬にたくさんの爆弾を置かれる
- 対馬大爆発
- 対馬が沈む
- 怒った日本は成田空港から火薬を積んだ飛行機を飛ばす
- 韓国に当たる
- 不仲になり、高速道路を壊す
- 金正日はまだ長崎にいた
- 長崎で食べたちゃんぽんが好きになり帰国した後北朝鮮に強引にちゃんぽんの店を開店する。
- 北朝鮮長崎化計画が始まる
- 北朝鮮に出島が作られる。
- 他国との国交を放棄し、出島で日本とだけ国交を行うようになる
- 北朝鮮がものすごく発達
- 「北の勝ちじゃ」と威張る
- 金正日が調子に乗り、韓国を併合する
- 南北格差が拡大。(北が上)
- けど誰も気にしない
- 国の名前は「ハロハロ・エブリバデェー・みんなの朝鮮人民共和国」になる。
- みんなの党が共産主義になる。
- 学生共闘が復活。
- 昔はよかったの皆様も元気になる。
- 昔はよかったの皆様がよく活動するようになる。
- 風が吹けば桶屋が儲かる/3501-4000のページがあと4行しかないことに気付く。
- 昔はよかったの皆様は風が吹けば桶屋が儲かる/4001-4500の作り方がわからない。
- 昔はよかったの皆様が大学に又行く。
- 風が吹けば桶屋が儲かる/4001-4500ができる。
- わかりきったことを書くなと団塊世代が大騒ぎする。
- 大騒ぎしすぎて大学で単位を落とす
- 団塊世代が一生留年に仲間入りする
- その孫がおばぁちゃんやおじぃちゃんに遊んでもらえず大騒ぎする
- 親がノイローゼになる
- 孫もノイローゼになる
- みんなノイローゼになる
- 日本から帰った外国人により、世界的ノイローゼになる
- ストレス発散のあてを探すべく、地球を壊そうとする
- 失敗する
- その人を死刑にし、戦争が無い平和な地球になる
- 平和すぎてみんな退屈する
- 平和じゃなかったら宇宙にいけばいいと思い、宇宙旅行にいく
- 宇宙に飽きる
- 電通が「今度は地底ブームだ!」と宣伝工作を始める
- 電通が地底ブームということで穴を掘る
- マグマだまりまで穴を掘ってしまい、マグマがでてくる
- ついでにセルメダルも出てくる
- セルメダルのことを勘違いしたセルがなぜか穴からでてくる
- セルがセルメダルを吸収して暴走する
- 誰も成す術なく地球が滅びる
- と思ったらセルがいつのまにか地球愛好家になっていたので地球を復活してもらった
- セルが謝罪会見を開く
- セルのブログ、ツイッターが炎上する
- セルがツイッターをやめ、ブログも閉鎖
- 実はもう一つのアカウントでツイッターをやっていて、気付かれなかった
- しかし、そのもう一つのアカウントがアナゴさんのものだと判明
- アナゴさんがセルに殺される
- 海山商事が看板サラリーマンを失い倒産する
- マスオさんがおかしくなる
- 「オレ・・・神になるんだ」と一言残し、マスオさんが失踪、行方不明に
- サザエさんまでおかしくなり、「私は女神よ・・・」と一言残し、サザエさんが失踪、宗教を開く
- サザエ教信者が増える
- 信者の力でサザエさんが1時間になる
- 平成教育学園が30分になる
- 勉強小僧が激怒
- 裁判を起こす
- 和解する
- コラボして新番組「平成教育サザエさん」がスタート
- 面白いと好評
- ついでに視聴率の低い番組と高い番組を全てコラボする
- 野球中継とサッカー中継をコラボしてしまう
- 画面の左半分が野球中継で右半分がサッカー中継になる
- すごく見づらい
- 視聴者が抗議する
- ペットボトルが投げ込まれる
- 大量のペットボトルが必要
- プラスチックの原料となる石油の値段が高騰
- 灯油の値段も高騰
- ストーブを使わなくなる
- 暖房を使う
- 電気代が高くなる
- 親が子供にゲームをやらせなくなる
- しょうがないので外で遊ぶようになる
- 子供の体力が上がる
- 運動神経が良くなる
- オリンピックのメダルを日本が総なめ
- 運動=日本のイメージが付く
- オリンピックは毎年日本に
- 敷地がなくなる
- 朝鮮半島をアメリカと協力して植民地にする
- アメリカ、軍事金で借金を抱える
- 景気が悪くなる
- お金をあまり使わなくなる
- 外食をしなくなる
- 家で飯を食べるようになる
- 飯がまずくて親父がキレる
- ちゃぶ台をひっくり返す
- 外国人が「珍しい光景だ」と見物する
- 外国人観光客が急増
- 不法侵入で逮捕される外国人が激増する
- 日本の警察が不法侵入を取り締まるのがめんどくさくなる
- 不法侵入外国人激増
- 日本は開き直って不法侵入を許すことにする
- 日本の人口5億人突破
- 土地が無くなる
- 埋立地を作る
- 海が汚染される
- 魚が食べられなくなる
- 仕方なく肉ばっか食べる
- 豚や牛、鳥がキレて反乱する
- さすがに人々がキレる
- デモ開始
- デモが面白いと思うようになる
- デモが趣味になる
- 毎日デモが起こる
- このデモを題材にしたゲームが発売
- 人々はゲーマーになる
- 長時間ゲームをする
- 筋力が落ちる
- 運動神経が悪くなる
- スポーツをしなくなる
- メタボが増える
- 汗っかきが増える
- すごく汗臭くなる
- 地球が臭いので他の星がちょっと遠ざかる
- 太陽も離れるので、ちょっと寒くなる
- でも地球人はメタボだから暑いと感じる
- 周りの生物は急激な環境の変化により数が激減
- 食糧も激減
- 痩せる
- すべて元通りになる
- 人々が喜ぶ
- 嬉しさのあまり叫びまくる
- 世界中の人がしゃがれた声になる
- 声がしゃがれてない人が目立つ
- 声がしゃがれてないアイドルグループ「ノン・シャガレ」デビュー
- 結局たくさん歌うためやがてしゃがれる
- 次から次へと「ノン・シャガレ」がデビューし解散する
- そのうちかわいい子だけ集めて口パクアイドルグループを結成する
- ただしテレビで声が可愛くないことがわかる
- よく効く喉スプレーが発売する
- 人々はしゃがれから解放されるが、副作用で下痢気味に
- 全世界のトイレが臭くなる
- 異臭騒ぎが相次ぐ
- 異臭をあまり気にしなくなる
- いろんな毒のにおいも取り扱わなくなるので、オウム真理教が活動しやすくなる
- 殺人事件が相次ぐ
- でも警察は変死で終わらせる
- 遺族がデモを起こす
- ストレスのせいからか、関係ない人まで一緒に暴れだす
- ユーモア欠落症になる
- お笑い番組を見ても笑えなくなる
- お笑い番組が無くなる
- 今田耕司の仕事がなくなる
- 開運!なんでも鑑定団の司会がまたいなくなる
- 千原ジュニアが引き受ける
- 千原ジュニアの仕事が増える
- 多忙な千原ジュニアは疲労骨折してしまい入院
- 開運!なんでも鑑定団の司会がまたまたいなくなる
- 「またか」と視聴者が怒る
- 2ちゃんねるで鑑定団に対する批判スレが多く建つ
- 普通スレが埋まってしまう
- ママ友とほのぼの板でほのぼのおしゃべりしていた自称専業主婦(35)が怒る
- 超田代砲で2ちゃんねるの鯖を(物理的に)破壊する
- 2ちゃんねる閉鎖
- ねらーが暇になる
- 仕方なくNEETが働き始める
- 日本の産業が発達する
- 通勤電車の需要が増えて、股尾前科の出番も増える
- 「まあいいか」が流行語大賞になる
- 受験生が「まあいいか」と「ええじゃないか」の区別がつかなくなる
- 受験生が混乱する
- 全受験生が錯乱状態になり学生が減る
- 学生が居ないので学校が閉鎖の危機
- DQNにとって好都合になる
- DQNによるバイク事故が多発
- 親父はDQNを殴る
- DQNはバイクに乗って逃げる
- DQNたちは親父のせいで機嫌が悪くなる
- DQNたちが皇居へ向かう
- 宮内庁特別軍(推定9万人)とDQN(現在5679名集結)の壮絶な戦いが始まる
- DQNが続々と皇居に集結する
- 日本中のおよそ9割のDQN(推定9000万人)が皇居に集結する
- 宮内庁特別軍によってDQN全滅(宮内庁特別軍の被害0人)
- 善良な日本国民はDQNが減って喜ぶ
- 多くの日本国民が右翼になる
- 尊王攘夷運動が広がる
- 鹿児島を薩摩と呼ぶようになる
- さつまいもが売れに売れる
- 皆が焼き芋作りに夢中になる
- オーブンが必需品になる
- オーブンの無い家庭が差別される
- オーブンがバカ売れし家電メーカがぼろ儲けする
- 円高の中、資金を得た大手家電メーカー(NEC,ソニー,シャープ三洋サムスンソニー富士通フジフイルムフナイ京セラケンウッドコニカカシオキヤノン三菱ミノルタパナソニックパイオニアニコンNECオリンパス日立東芝ビクターエプソングループ)はM&Aを用いた財テクを積極的に実施する。
- しかしその後も円高は続き、財テクは失敗。
- 損失を海外企業M&Aを装い隠す。(いわゆる飛ばし)
- WikiLeaksにリークされ各メーカーの損失隠しが発覚。(第二次オリンパス事件)
- 各メーカーに抗議電話が殺到。
- 当時電話の主流はソフトバンクだったが、iphone独占販売による成果でプラチナバンドを導入したが抗議電話殺到による回線圧迫を耐られなくなる。
- ソフトバンク株連日ストップ安。
- 同社は体質改善を行い最初にふざけた中身の無いCMを取りやめる。
- クイーン_(バンド)はソフトバンクからCMの楽曲使用料を徴収できなくなる。
- フレディ・マーキュリーはバスハウス(両性愛者のためのサウナ,風呂)に行けなくなる。
- 国民の一〇割がひっそりとチェックする週刊誌フライデーに取り上げられる。
- 両性愛という考え方が理解できない日本ではサウナ,風呂を兼ね備えた銭湯が放送禁止用語となる。
- 銭湯は絶滅危惧種となる。
- 壁に描かれた富士山も絶滅危惧種となる
- 日本人の富士山愛が薄れる
- 夏は山より海派の人が増える
- 海に人が詰め掛ける
- くらげに刺される
- くらげのイメージが落ちる
- くらげ禁止法が成立する
- くらげ殺害機が考案される
- くらげが絶滅危惧種になる
- くらげ保護団体が増える
- 国会の周りでデモが起きる
- 警察と衝突が起きる
- 逮捕者が出る
- 刑務所が狭くなる
- 出所者が増える
- 前科者だらけになる
- 就職できない人で街があふれる
- 就職している人が珍しくなる
- 就職している人がいじめられる
- 就職している人がキレる
- 就職している人が就職できない人たちに火炎瓶を投げ込む
- 就職できない人がが虐殺される
- 日本人口が激減
- 中国、韓国が調子に乗る
- 中国、韓国が世界中から叩かれる
- 韓国が逆ギレしてなぜか日本を攻撃
- さらに叩かれる
- 中国が日本を攻撃
- アメリカが参戦
- 東アジアが荒れる
- 日本と台湾がアメリカの近くに引越し
- カナダがかくまう
- カナダ、日本、台湾が仲良くなる
- ものすごい大国になる
- 中国、韓国、北朝鮮、ロシアへの見せしめにアメリカを攻撃
- アメリカがカナダに吸収される
- みんなビビる
- 冷や汗をかく
- 世界各地で洪水発生
- フランス滅亡
- 元フランス領土をヨーロッパが奪い合い
- バチカンが勝利
- 広くなったので「ヴァチカン」になる
- イスカリオテが暴れ始める
- 吸血鬼が虐殺される
- 蚊も絶滅する
- ハエが猛威を振るうようになる
- ハエ叩きがよく売れるようになる
- ハエが減少し殺虫剤の需要がなくなる
- 殺虫剤が減るとゴキブリが増える
- ゴキブリが増えるとゴーひろみのテレビCMの出番が増える
- 「郷」という漢字の使用頻度が激増する
- これまでの入力トップ3「号」「合」「豪」が激怒する。「ゴ―ひろみでいいだろ(怒)」
- 三社相互運転を開始する
- 「番合ふだ」「勘豪貿易」「号速球」がまかり通る社会になる
- 漢検はつぶれる
- 数検・英検が儲かる
- 色☆彩☆検☆定 カラーコーディネイター(笑)が儲かる
- 3人に1人はカラーコーディネイター(笑)合格者をいう社会になる
- 街がやたらカラフルになる
- 「カラフルなたんす」などカラフルシリーズがよく売れるようになる
- たぬきちが儲かる
- たぬきちデパートが世界「150の国家」に出店する
- 台湾は国家なのか地区なのかと騒ぎになる
- 中台関係の雲行きがあやしくなる
- 面倒になったので「150ぐらいの国家・地区」にする
- たぬきちが本店にいないことが多くなる
- まめきち・つぶきちが本店を乗っ取る
- 異様に高い「いらっしゃいませー(マセー)」が多発する
- 異様に高い声でしゃべるのが流行る
- みんなの耳の高い音を聞きとる感度が良くなりすぎて、モスキート音がうざい
- 日本人がいらいらし始める
- 日本の評判も著しく低下する
- 日本の輸出が減る
- それを見て韓国が家電やら自動車やらを大量に輸出する
- 韓国経済が潤う
- 韓国が軍備を拡張する
- 北朝鮮がそれに対抗してテポドンを打つ
- 朝鮮戦争が再開
- 両国の難民が大量に日本へ
- 日本政府が難民の受け入れを拒否する
- 中国に難民流入
- 環境が悪くなる
- 超立体マスクが売れる
- マツモトキヨシが儲かる
- がっちりマンデーに出演
- 森永卓郎がテレビに出る
- 拓殖大学が潤う
- 志願者が増える
- 受験戦争が激化
- 内戦がおきる
- アメリカが介入に入る
- 世界が混乱する
- 世界中が、右傾化する
- 田母神俊雄が東京都知事になる
- 「何が始まるんです?」 「第三次大戦だ」
- 中国軍が尖閣諸島を占領
- さらに韓国軍が竹島を占領
- 日本がどんどん貧弱になる
- 政治家が総辞職する
- 国会が機能しない
- 国内が荒れる
- 裁判所が機能しない
- 罪人が脱走する
- 犯罪が増える
- 殺人も増える
- 平均寿命が50歳になる
- 年金が減る
- 国が黒字になる
- 減税される
- 景気が良くなる
- 物をたくさん買う
- 工場が増える
- 環境が悪くなる
- 病気になる
- 人が死ぬ
- 葬式が増える
- 墓地が無くなる
- 日本海の埋め立てを始める
- 埋め立て地の建設に使う資源が足りなくなる
- 木が伐採される
- 山にすんでいた猿がキレる
- 猿が山から降りてくる
- 猿が農村を襲う
- 猿が農村を襲いすぎて地球から農村がなくなる
- 野菜が作られなくなる
- 市場から野菜がなくなる
- ベジタリアンがキレる
- ベジタリアンが街で暴れる
- ジベタリアンも一緒に暴れる
- 東京が滅ぶ
- 同時に埼玉が滅ぶ
- 仕方がないので京都が首都になる
- 京都を中心にドーナツ化現象がおきる
- 滋賀と佐賀を間違えて佐賀の地価があがる
- 嫉妬した長崎と佐賀の関係が悪化する
- くまモンが仲裁に入る
- その間熊本の観光客が激減する
- 熊本の産業衰退
- 仲裁が終わった頃にはくまモンはお役御免
- 熊本が滅びる
- 棚ぼたで佐賀県と長崎県の面積が大きくなる
- ちゃんぽんが大量に売られる
- 九州がちゃんぽんで埋め尽くされる
- ちゃんぽん用に小麦が使われ続ける
- 世界中の小麦が消える
- コムギ太郎も消える
- コムギ太郎が消えた事によりアフリカ大陸が沈む
- それにより津波が発生
- オランダが沈みそうになる
- 堤防を高くする
- 景観が悪いと老害が行政に文句をつける
- しぶしぶ低くする
- オランダの一部が海に沈む
- 世界中の国々は義援金など、様々な支援を行う
- オランダが復活する
- 世界中の人達が歓喜する
- そのニュースを見ていたとある農家も歓喜する
- 歓喜のあまり自宅が壊れる
- ドミノ倒しの如くその家の周辺の家も壊れる
- どんどん壊れていきピザの斜塔がもっと斜めになる
- イタリア政府が緊急対応をとる
- ピザの斜塔が直る
- イタリアへ観光客が増える
- 人口がヨーロッパに集中する
- 朝鮮民主主義人民共和国が過疎化する
- 金さんが焦る
- 金さんがうっかり核ミサイルを打つ
- 世界中の核ミサイルが誘爆する
- 世界が核の炎に包まれる
- モヒカンが増える
- 美容室が儲かる
- 学生が美容師に目指すようになる
- 学生が塾をやめる
- 日本の学力が低下する
- 第二ゆとり教育が始まる
- 他の先進国より衰える
- 中国にバカにされる
- ついでに韓国にもバカにされる
- 先進国から除外される
- 安倍氏が土下座する
- 国連から見放される
- 国民が怒る
- 日本でデモが起きる
- 熱意によって地球の温度が3度上がる
- 地球温暖化が加速される
- 海面上昇の影響によって沖縄が沈む
- アメリカ軍基地の問題が綺麗に解決される
- だが重要な島々が沈む
- ユーラシア大陸のほうから島が狙われる
- 戦争がおこる
- 奇跡的に勝つ
- 各地でパーティーが行われる
- お笑い芸人が呼ばれる
- お笑い芸人のネタが切れる
- お笑い芸人が寒いギャグを言う
- 寒いギャグが流行る
- 氷河期が訪れる
- 海が凍る
- ホッキョクグマが襲ってくる
- 各国がミサイルで撃ち殺す
- 氷に穴が開く
- 3000兆円相当の財宝が見つかる
- 金さんがすかさず強奪
- 各国が怒る
- 地球の温度が上がる
- 氷が解ける
- 氷の上の建物が破損する
- 氷の上に捨てていた原子爆弾が爆発
- 津波が起こる
- 砂漠にも来る
- 水不足が解決する
- 農業を活発にする
- 発展途上国が儲かる
- 砂漠にある発展途上国が先進国になる
- 日本が取り残される
- 安倍首相が世界から責められる
- 安倍首相がエクストリーム・謝罪に出る。
- あまりの滑舌の悪さのあまり皆が舌を巻く
- 舌を巻いたまま固定した
- 食べ物が食べにくくなった
- 顎が退化する
- 歯がなくなる
- 年寄りくさい顔になる
- その顔を見て大爆笑
- 笑いの熱気
- 地球温暖化がさらにひどくなる
- クーラーの消費量が増加する
- 暖房の消費量が減少する
- 暖房をつくる会社が倒産
- 失業した人たちが、デモを起こす
- 沢山の処刑者が出る。
- たくさんの墓地ができる
- 住むところがなくなる
- 8192階建てのマンションができる
- 国民が、宇宙空間に出ても何の問題もないのかと考える
- 国民の多くが宇宙での生活を始める
- 日本の人口が減る
- 住むところが増える
- 廃屋問題がニュースで報道される
- ホームレスが廃屋に無断で住み着く
- 行政が対応に追われる
- 公僕の給料が上がる
- 消費税が北欧並みとなる
- 国民がデモを起こす
- 軍による鎮圧が開始される
- デモがひどくなって日本全土が戦場になった
- その戦場に男が次々と行く
- 男が激減
- 女がセックスができなくなる
- 狩猟されなくなった鹿が激増
- 鹿が樹皮を爆食
- 沢山の木が立ち枯れ
- 木が少なくなったので鹿が餓死する
- 樹皮が食べられなくなる。
- 反動で木が激増する
- 日本各地のコンクリートジャングルが森に埋もれていく
- 今までの街が使えなくなったので生き残った人は新しい街を急いで作る
- 新しく鉄道も開通する
- しかし地震が起きて突貫工事だった町壊れる
- 街が壊れて人が急激に減る
- 新たにゴキブリが進化する
- ゴキブリのアダムとイブが生まれる
- ゴキブリの文明を作る
- 残った人間が焦ってゴキブリホイホイを大量に購入する
- ゴキブリが全滅する
- みんなが食べ残しを片付けなくなる
- 街に悪臭が漂う
- ゴミ戦争が再び始まる
- 日本が焼却場と道路で埋め尽くされる
- 地球温暖化が急速に進む
- やばいやばいと火力発電所が全停止する
- 政府が電気とガスを止め始める
- 氷河期が訪れる
- 氷河期のため、冬服が盛んに売れる
- 冬服を作る工場が増える
- 工場でバングラデシュ人が低賃金でユニクロの服を作る
- 様々な建物を取壊して工場を作る
- 住宅地が消え、スラムが増える
- 観光客が金をスられる
- 爆買いが消える
- 日本の景気が悪くなる
- それにつれて世界の景気も悪くなる
- 第2次世界恐慌
- アベノミクスが崩壊する
- 安倍総理が叩かれる
- 民進党政権になる
- 中国に編入され中華人民共和国日本省になる
- 金さんが攻める
- 朝鮮中華民主主義人民共和国という無駄に長い名前になる
- アメリカが対抗してアメリカ民主主義人民共和合衆国になる
- 世界の人口の6割が舌を噛んで血をだす
- コーラを飲むと血が止まるというデマが流れる
- とりあえず炭酸飲料を飲んでりゃいいでしょと言う風潮ができる
- 炭酸メーカーが儲かる
- 炭酸を飲んでも意味無い事がバレる
- 炭酸離れが広まる
- 炭酸飲料が余る
- 炭酸メーカーが大幅に社員をリストラする
- リストラされた社員が怒って店に売ってるコーラを振りまくる
- 社員達の上腕二頭筋が鍛えられる
- 一億総大工
- 全国のセイコーマートに桶屋が併設される
- 相乗効果でセブンイレブンが儲かる
- 社員の過労死が発覚する
- セブンイレブンが謝罪をする
- マスコミが騒ぎ立てる
- セブンイレブンが経営危機に陥り、ローソンが売上を伸ばす
- からあげクンの大量消費が始まる
- 鶏肉が不足する
- 宮崎県内の産業の82%が養鶏になる
- 鳥インフルエンザが蔓延する
- 東国原知事が困る
- 東国原知事が辞める
- マスコミが辞任を大々的に報道する
- 週刊誌が便乗しスキャンダルを暴露する
- 週刊誌が売れまくる
- あまりに売れ過ぎて紙不足
- 製紙業が好調
- 多くの製紙会社が世界中で木を伐採する
- 地球上の木が無くなり始める
- これを問題視した国連が木材確保を目的に火星のテラフォーミング計画を宣言する
- 火星開発が進む
- 人類が火星に移住する
- 火星人口が増える
- 火星の空気量が減る
- 出川哲朗が「ヤベェよヤベェよ」と言う
- ファンが政府に対して国民の計画的な粛清を要求する
- ひよこ陛下が怒る
- 火星が壊滅する
- 宇宙開発を諦める
- 隕石に対する観測精度の低下
- 隕石が追突
- 人口が減る
- 労働人口の減少
- 労働をだれかに指揮してもらおうという事になる
- 今までの考え方じゃダメだということになる
- ひよこ陛下が労働の指揮をする
- 必然的に卵が先か鶏が先かの問題になる
- ひよこ陛下「ひよこであろう」
- ひよこ陛下を敬う労働者達
- 労働者たちはひよこ陛下のためにと沢山働くようになる
- 夜も寝ずに働くため家に帰らなくなる
- 病気になる人が増える
- 医者が不足する
- 医者の時給が上がる
- 医学部志望の学生が増える
- 予備校に通って何度でも浪人する
- 鉛筆が売れる
- 木が伐採される
- 森が少なくなる
- 洪水が起こりやすくなる
- 被災地に多くのお金を寄付する人が出てくる
- ウィキペディアへの寄付金が減る
- ウィキペディアが潰れる
- 個人で新・ウィキペディアを作る人が出てくる
- たった四行でウィキペディアが復活
- 寄付金足りないから広告載せる
- ウィキペディアの編集者が減る
- アンサイクロペディアが新しい情報源として注目される
- アンサイクロペディアの記事数が100倍になる
- アンサイクロペディアがサーバーを買う
- インテルが儲かる
- パソコンが使いやすくなる
- 国民の作業効率が上がる
- 景気が良くなる
- アベノミクス効果だとネトウヨが興奮する
- 興奮したネトウヨがキーボードを壊す
- ゴミが増える
- ゴミ焼却場がパンクする
- みんなが川にゴミを捨てる
- 川が汚くなる
- 海も汚くなる
- 魚が居なくなる
- 魚が食べられなくなる
- 魚が食べられなくてイライラした金正恩が日本にミサイルを打つ
- 多くの人が死ぬ
- お墓の需要が増える
- 墓石の需要が増える
- 採石場から石を運ぶ貨物列車が増える
- 貨物列車を撮影する鉄オタが増える
- JRが儲かる
- JRが列車の本数を増やす
- 列車を使う人が増える
- 列車を使う人が暴動を起こす
- 列車が壊れる
- 車両工場の需要が増える
- 車両工場で働く人の残業が増える
- 車両工場で働く人がストライキを起こす
- 他の工場でもストライキが広がる
- 日本の工業が衰退する
- 工業だけではなく商業や農業も衰退する
- 日本が貧しい国になる
- 日本が先進国から発展途上国に格下げされる
- 円安が進む
- 一億円でチロルチョコを買うようになる
- 子供が金を持ち歩けなくなり、チョコが買えなくなる
- 虫歯になる子供が減る
- 歯医者の仕事が少なくなる
- 歯科医院が減る
物語(ウィキペディアン達の妄想)[編集]
- 風が吹く
- 砂埃が舞い上がる
- 目に入る
- 失明する人が増える
- 失明した人は三味線を習う
- 三味線の需要が増える
- 革に使うため、猫が大量に捕まえられる
- ネズミが増える
- ネズミが桶をかじる
- 桶屋が儲かる
真理[編集]
- 風が吹く
- 桶が転がってどっか行く
- 桶を買い替える
- 桶屋が儲かる
関連項目[編集]
- 寿限無
- 無意味なたわごと
- 無限
- バタフライ効果
- カオス理論
- 未来 (フィクション)
- 風吹けば恋
- 人が死ねば武器屋が儲かる - 語感はよく似ているものの、意味は異なる。
- 風が吹いても桶屋が儲からない - この言葉と真逆の意味を有する。
- 風が止んでも桶屋は儲かる
- 桶屋ホールディングス
- 寝る子は育つ - 子供が寝ることによって成長していく姿を想像したサクセスストーリーである。
- 人間万事塞翁が馬
流行記事大賞 銅賞受賞記事 この記事は2007年流行記事大賞にて銅賞を受賞しました。 |