Fallout4,Fallout4 攻略データベース,まとめ,攻略,データベース

【Fallout4】どこにもパールがいなくて殺人事件調査のサブクエが始まらない・・・【PC/PS4/Xbox One】 Fallout4 攻略データベース

(PC/PS4/Xbox One)Fallout4 攻略データベースはFallout4の攻略データベースです。その他、最新攻略情報、動画等も掲載予定です

ホーム > 質問 > 【Fallout4】どこにもパールがいなくて殺人事件調査のサブクエが始まらない・・・【PC/PS4/Xbox One】

【Fallout4】どこにもパールがいなくて殺人事件調査のサブクエが始まらない・・・【PC/PS4/Xbox One】

fo4_fhthumb.jpg


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-wh/5 [118.240.236.117])[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 22:21:54.32 ID:7RnncWbf0
DLCの島のほうの殺人事件調査のサブクエが始まらない
というかどこにもパールがいない…
このサブクエ結構評判良いみたいなのになんで居ないんだ…
今更島クエの最初からやり直すとか辛すぎる
もうほとんどのクエスト終わってるのに



Sponsored Links

▼ 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 334d-10NS [106.174.144.234])[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 22:22:47.22 ID:KoekLsm50
>>927
普通にファーハーバーにいたけどな



▼ 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MMb1-j70e [210.139.20.171])[sage] 投稿日:2016/09/08(木) 07:51:19.86 ID:kiytx2K0M
>>927
うちも居ない
殺人事件とか書いてあるのを見て不思議だったわw



929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-wh/5 [118.240.236.117])[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 22:34:45.17 ID:7RnncWbf0
ファーハーバー何処探しても居ないんだよね、あんなロボットがふよふよ浮いてたら目立つだろうに



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ce-69zN [222.159.136.38])[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 22:44:52.03 ID:gli6LOxK0
パールだったら、ファーハーバーの入口あたりに居ない?
初めて島に来た時に街の防衛戦に参加してくれーって言われてガルパー大襲来してきた所あたり



関連記事
[ 2016/09/08 09:36 ] 質問 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

PS4 MOD解禁!

■よくある質問(MOD編)
★MODを導入する前に・・・
 『MODの使用は自己責任です。不具合が出てデータが破損しても泣かない事』

Q. MODって何?
A. MOD(モッド)とは、Modification(改造、変更、修正等の意)の略
  主にパソコンゲーム用の改造データのことを指す。チートとは区別されるがチートMOD等もある。
  ゲームのグラフィックや様々なデータを改造改変するプログラムやファイルのこと
Q. MODってどうやって入れるの?
A. https://account.bethesda.net/en/joinで登録。パスワードに大文字と数字が必須なので注意
  FAVORITEでお気に入りに追加、ADD TO LIBRARYでマイライブラリーに追加できる
  ゲーム上でダウンロードしやすくなる。
Q. トロフィーが解除されないんだけど…
A. どんな些細なものでもMODが適用されてるセーブデータではトロフィーは解除されない
  もしトロフィーが目的ならMOD導入前に終わらす必要がある。

いろんなもの解体するMOD([PS4] Scrap Plants, Leaves, Skeletons & More)
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/fallout4/mod-detail/3140234

コンパニオンの弾薬が無限になるMOD(Companion Infinite Ammo [PS4])
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/fallout4/mod-detail/3250305

クラフトアイテム(家具とか)追加MOD([PS4] Unlocked Settlement Objects (Base Game))
https://mods.bethesda.net/#en/workshop/fallout4/mod-detail/3060618

細かすぎる質問集

日本語版、家ゲー版が発売され、あらためて参入する人用のための質問集

細かすぎる質問集 その1細かすぎる質問集 その2細かすぎる質問集 その3
細かすぎる質問集 その4細かすぎる質問集 その5細かすぎる質問集 その6
細かすぎる質問集 その7細かすぎる質問集 その8細かすぎる質問集 その9
細かすぎる質問集 その10細かすぎる質問集 その11細かすぎる質問集 その12
細かすぎる質問集 その13細かすぎる質問集 その14細かすぎる質問集 その15
細かすぎる質問集 その16細かすぎる質問集 その17細かすぎる質問集 その18
細かすぎる質問集 その19細かすぎる質問集 その20細かすぎる質問集 その21
細かすぎる質問集 その22細かすぎる質問集 その23細かすぎる質問集 その24
細かすぎる質問集 その25細かすぎる質問集 その26細かすぎる質問集 その27
細かすぎる質問集 その28細かすぎる質問集 その29細かすぎる質問集 その30
細かすぎる質問集 その31細かすぎる質問集 その32細かすぎる質問集 その33

Beta Update 1.3.45

新機能
・新しいアンビエントオクルージョン、HBAO+設定
・新しい武器の破片エフェクト(NVIDIAのビデオカードのみ)
・拠点での入植者のステータスメニューを追加しました
・左/右トリガーを押しながら左サムスティックを下に押すと、回転軸を切り替える可能になり、オブジェクトを回転する機能を追加しました
・「ESDF」キーのリマッピングがワークショップモードでも対応するようになりました

ゲームプレイ修正
・全般的なメモリと安定性の改善しました
・スコープ越しのパフォーマンスを向上しました
・エイム時にプレイヤーが別の場所にワープする問題を修正しました
・コンパニオンがRad中毒で立ち往生しないようになりました
・Vault 81の住民が正しくない手足を切断する問題を修正しました
・BIG LEAGERパークが正しく計算されたダメージを表示するようになりました
・三人称カメラで特定のクラフトステーションを出た後に正しく表示されない問題を修正しました
・字幕が時折正しく更新されない問題を修正しました
・コンパニオンのアイテムが装備解除された時に効果が適切に削除されます
・MacReady's Killshotパークのヘッドショット確率を適切に算出するようにしました
・NPCたちがパワーアーマーを着てスタックする問題を修正しました。
・まれにコンパニオンがダウン状態で立ち往生する問題を修正しました
・Aquaboyの第2ランクが正しく計算されます
・改造によって追加された抵抗がいつも正しくダメージを低下させるとは限らない問題を修正しました
・アイテムの名前を変更するときに使用可能な文字数を増加しました(XBOX One)
・プレーヤーがまだ生きているのにバラバラになる問題を修正しました
・Robotics Expertが戦闘でも利用可能になりました
・入れ替わった後のキュリーにスティムパックを使用することができるようになりました
・荒野で発見したホロテープを再生時に視点切り替えでコントロールがロックされたり画面にブラーがかかることはなくなりました。

クエスト修正
・"Taking Independence"クエストでマイアルーク・クイーンの戦い後、生き残ったミニットマンがキャッスルに集まらない問題を修正しました
・不死のキャラクターたちが戦闘時にスタックする問題を修正しました
・ミニットマンクエストの一部においてプレストンがダンジョンの代わりに拠点にプレイヤーを送り込む問題を修正しました。
・プレイヤーがインスティチュートと友好的である間でもシンスがキャッスルに襲撃する問題を修正しました。
・キャラバンが殺されてもクエストが開きっぱなしになる問題を修正しました
・"Reunions"クエストが完了した後もドッグミートがヘーゲン砦にとどまる問題を修正しました
・"Underground Undercover"クエストでデズデモーナに話しかけることができなくてクエスト終了しない問題を修正しました
・プレイヤーが冬眠装置から出ようとしてスタックする問題を修正しました
・プレイヤーがコンパニオンとしてプレストンを獲得できない問題を修正しました
・"The End of the Line," 中、レイルロードのリーダーを殺すことを防止する問題を修正しました
・ミニットマンクエストが不適切に繰り返される問題を修正しました
・プレイヤーがB.O.S.から追放された後にレイルロード本部に戻ることができなかった問題を修正
・"The Big Dig,"クエスト終了後ハンコックがコンパニオンにならない問題及び、"Silver Shroud"クエストで連れ立って救出した時の問題を修正しました
・揚子江に行く前に、制動コイルををサウガス製鉄所から入手することによる問題を修正しました
・"Unlikely Valentine,"クエスト中にプレイヤーがVault114に入ろうとすると塞がれている問題を修正。
・"Confidence Man,"でブルとガウジャーを殺すことができるようになりました
・"Taking Independence,"中に無線送信機の起動が妨げられる問題を修正しました
・"Human Error,"クエストでダンを殺すとクエストが適切に完了しなくなる問題を修正しました
・"Tactical Thinking"においてP.A.Mの再プログラムのためのキャプテン・ケルズとの会話が早送りされてしまい適切にクエストが完了しない問題を修正

ワークショップ修正
・入植者数が間違って表示されるバグを修正しました
・高人口の拠点で供給ラインを結べる問題を修正しました
・ワークショップモードにおいて一緒に部品をスナップするよう改善しました
・電源アイテムが撤去された時に電源を必要とするアイテムが永久に機能しない原因となった問題を修正しました
・ダイアモンドシティの家でワークベンチをビルドできるようになりました
・ワイヤーの作成に銅を使用しなくなりました
・特定の拠点襲撃が正常に発生しない問題を修正しました
・拠点の幸福度計算の問題を修正しました
・武器スタンドにアサインされた入植者がスタンドに接して立つようになります
・ダイアモンドシティの家に供給される電力がわかるようになりました
・アイテムの修理で正しくリソースが消費されるようになるでしょう
・コンパニオンがワークショップの場所で命令を無視する問題を修正しました
・セーブ&再ロード後に破壊されて出現する作物の問題を修正しました

Fallout4 英語分からない人用にredditの翻訳

[ゲームプレイ全般]
・フュージョンコアが尽きそうになったら売れ、そしてその金で新品のコアを買え
・PA装備のNPCからフュージョンコアをスると、NPCがPAを脱ぐからPAを奪える
・コンパニオンといるとボーナスパークが得られる
・PAを脱いだらフュージョンコアを抜け、そうすればNPCに勝手に着られないようになる
・ハッキング中、括弧で閉じられた文字列の左括弧を選択するとハズレが除外されたりトライ可能回数が回復してやりやすい
・口径違いの銃を一通り持っておけば弾切れの心配は少ない
・とあるコンパニオンは解錠できたりターミナルをハックできたりするぞ、名前を挙げるとするなら(以下反転)
・レベルキャップないからステ振りを気にしすぎる事無いよ、あと主人公に合わせて敵が強くなるわけでもない
 でもVault111から離れるほど敵は強くなっていくし、最も遠いところにいるLv.50の奴らはくっそ強いからね
・コンパニオンに武器防具を装備させるには、コンパニオンのインベントリで装備にカーソル合わせて、PCならT、箱コンならY、PSコンなら三角な
・PAでAPを消費する行動をとると、燃料の消費が激しくなる
・PAでFTしても燃料は減らない
・pip-boy画面で右クリすると画面をズームできる

[クラフト]
・ジャンクはワークベンチに入れとけば資材として活用できる
・料理で接着剤作れる
・銃に名前付けるときに、頭にハイフンを入れるとpip-boyのインベントリで一番上に来てくれる
・武器のMODを付け替えると、付け替える前のMODは手持ちに追加される
 それをワークベンチに入れると、他の武器にそのMODをつけることができる
・まだ作れないMODが付いた武器や防具を見つけたら、そのMODを取り外してお気に入りの武器防具にくっつけられる

[拠点]
・Eを押したままホイールを回すとオブジェクトを上げ下げできる
・スターライトドライブの放射能を取り除きたかったら、センター内の樽とさびた車をスクラップにする
・給水器、農場、商人はワークベンチに水やら作物やら金やらをもたらす
・一部のオブジェは居住者を割り当てることで機能する
・居住者一人で6のFoodを生産できる、つまり12の植物の世話ができる、一人で自分以外の五人分を用意できる
・食料と水の生産量<防衛力にするとレイダー等が来にくくなる
・居住者をクリックして、割り当てたい場所をクリックすると割り当てられる
・居住者を植物に割り当てて拠点間をFTすると作物ができてるので簡単に集められる
・何かオブジェクトを選択してEキーを長押しすると、そのオブジェクトにくっついてるもの(非常に近いものも含む)全体を動かせる
 (壁とかでやると大半のものを選択してしまうので注意)