<全公連 (JAPHSA) 事務局>

〒113-0033
東京都文京区本郷7-2-2
本郷MTビル4階

FAX:03-3814-6216

お知らせ一覧

お知らせ一覧

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会 役員会、平成30年度総会を開催いたします。

本協議会の新役員が決定しました。

本協議会 主催・共催・後援 で下記のシンポジウムを開催します

●第76回日本公衆衛生学会総会市民公開シンポジウム
 ○幼少時期から思春期・若年成人期における生活習慣の見直しと健康増進
【日時】2017/11/2(木)9:00-12:10
【場所】第6会場(かごしま県民交流センター西棟2F  中ホール)
【参加費】無料(どなたでも参加できます。参加申し込み不要)
【主催】日本学術会議臨床医学委員会・健康・生活科学委員会合同生活習慣病対策分科会
【後援】 全国公衆衛生関連学協会連絡協議会、日本生命科学アカデミー(旧:日本医歯アカデミー)

 ○受精時・胎芽期・胎生期・幼児期の環境因子から成人後の健康や次世代の健康を考える
【日時】2017/11/2(木)13:00-15:00
【場所】第12会場(鹿児島市中央公民館1Fホール) )
【参加費】無料(どなたでも参加できます。参加申し込み不要)
【主催】日本学術会議健康・生活科学委員会・基礎医学委員会合同パブリックヘルス科学分科会、第76回日本公衆衛生学会総会実行委員会、全国公衆衛生関連学協会連絡協議会
【後援】 日本母性衛生学会、日本生命科学アカデミー(旧:日本医歯アカデミー)

●日本学術会議 連続公開シンポジウム
 ○これからのいのちと健康と生活をまもる  第2回いのちをまもり健康を育む住まいを考える
【日時】2017/11/2(木)13:00-15:00
【場所】かごしま県民交流センター県民ホール
【参加費】無料(どなたでも参加できます。参加申し込み不要)
【主催】日本学術会議健康・生活科学委員会、 第76回日本公衆衛生学会総会実行委員会、全国公衆衛生関連学協会連絡協議会
【後援】 日本母性衛生学会、日本生命科学アカデミー(旧:日本医歯アカデミー)、
     健康・省エネ住宅を推進する国民会議

●市民公開シンポジウム
 ○地域で暮らす人々とロボットとの共生
【日時】2017/11/3(金)13:00-16:00
【場所】鹿児島大学郡元キャンパス学習交流プラザ
【参加費】無料(どなたでも参加できます。参加申し込み不要)
【主催】日本学術会議健康・生活科学委員会看護学分科会
【共催】 第76回日本公衆衛生学会総会実行委員会、慶応義塾クラスター研究推進プロジェクトプログラム
【後援】 全国公衆衛生関連学協会連絡協議会

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会 役員会、平成29年度総会を開催しました

「日本民族衛生学会」の名称が、「日本健康学会」に変更になりました。

本協議会後援で下記のシンポジウムを開催します
日本学術会議公開シンポジウム 「これからのいのちと健康と生活をまもる 1.災害時に生き抜くための力を養う」
【日時】2017/3/11(土)13:00-16:00
【場所】慶應義塾大学三田キャンパス西校舎2階528教室
   東京都港区三田2-15-45
【参加費】無料(どなたでも参加できます。参加申し込み不要)
【主催】日本学術会議 健康・生活科学委員会
【後援】日本学術会議、日本医歯薬アカデミー
    全国公衆衛生関連学協会連絡協議会

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会主催のシンポジウム「住環境と健康」を開催しました。
日時:2016年8月23日(火) 14:00 - 17:00
場所:東京大学医学部本館1F小講堂
詳細ページに講演資料を掲載しました
シンポジウム詳細

【日本性感染症学会からのお知らせ】
日本性感染症学会教育啓発委員会で、以下の啓発スライドを作成しUPしました。 一般公開ですので、広く閲覧、ご活用、いただければ幸いです。
性感染症のリスクに特化して、中高生が直接みてわかるように、疾患の正確な説明ではなく、予防行動に繋がる目的で作っています。
http://jssti.umin.jp/pdf/keihatu20160630.pdf
ご意見はHPhttp://jssti.umin.jp/ に記載されています事務局宛てにいただければ幸いです。

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会 役員会、平成28年度総会を開催しました

メール審議により、以下について承認されました
1)旧役員の任期を本年9月末までとする
2)新役員の任期を本年10月から平成30年3月末までとする
3)平成26年度決算、平成27年度の予算と活動方針
4)日本公衆衛生看護学会の新規入会

本協議会の新役員が決定しました

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会役員選出規程に基づき、役員選挙を実施します。世話人・監事の立候補・推薦の受付は、8月31日(月)までです。詳細は事務局にお問い合わせください。
役員選出規程

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会 平成27年度総会を開催しました

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会主催のワークショップ「子どもの健康リスクを考える」(2014年8月22日)の開催報告・資料を公開しました
ワークショップの開催報告・資料

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会主催のワークショップ「子どもの健康リスクを考える」を開催します。
日時: 2014年8月22日(金)13:00-17:00
場所: 日本学術会議 6階(C1、C2会議室)
申込締切:2014年6月30日(月)
ご案内(pdf形式:160KB)  参加申込書excelIconエクセルファイル (xls形式:21KB)

インターネット総会(2013年10月29日送付、2013年12月11日送付)の総会議事録を掲載しました
総会議事録

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会 平成26年度総会・ワークショップWG第1回会合を開催しました

全国公衆衛生関連学協会連絡協議会(JAPHSA)のホームページを開設しました