昨日1/15の第一三共さんがニュースリリース
しましたね。
12/4に
の中で、これから開発するのかな?
と思っていたら、
開発済の診断薬の利用について提携して
丸く納まったってことだったのかな?
HER2低発現の再発・転移(ステージ4)の
乳癌に対しても、DS-8201の
国際第3相臨床試験 DESTINY-Breast04
が開始された、とのことです。
▼DESTINY-Breast04
・グローバルで540名予定
・HER2低発現、転移性乳癌
・化学療法の前治療歴あり
DS-8201は、過去にも何度か書きましたが
ハーセプチンのバイオシミラー
(こちらも、11/28に販売開始がニュース
リリースされていました。
バイオシミラーって簡単に言えば、ジェネリック
みたいなもの。バイオ品だからジェネリックと
違って、仕組みが同じ別物ってことかな)
に、低分子化合物をくっつけた、
抗体薬物複合体(ADC)。
カドサイラT-DM1と似たような薬剤。
※因みにカドサイラは、抗HER2抗体ハーセプチン
~ロシュ/中外さん開発だから純正の~に
低分子化合物エムタンシンをくっつけた
抗体薬物複合体。
HER2陽性乳癌は乳癌の20%程度ですが、
HER2低発現まで入れると40%が発現して
いて、DS-8201の第2相試験で、
HER2低発現患者でも効果が出た結果を
受けての第3相試験です。
因みに、HER2陽性では、9月に既に
第3相臨床試験が開始されています。
DESTINY-Breast03 2ndライン狙い
DESTINY-Breast02 3rdライン狙い
詳しくは、過去記事
をご参照ください。
===
乳癌の新薬の全体の動向は
(包括的に許可をいただいています)
(包括的に許可をいただいています)
私がフォローさせていただいている方々、または
癌に罹患した経験のある方、 がん患者の家族
(の経験者)、 保険診療での癌治療や癌緩和治療の
経験がある医師 以外の方々からの
「いいね」は固くお断りします。
癌罹患または癌家族の経験が最近のブログ記事や
プロフィールに書かれていない方からの
共感、応援は 「いいね」でなくコメントで
お願いいたします。