FF外から失礼します。 日本のアニメーションには、黒人がほとんど出てこない。 『ダッコちゃん』や『チビクロサンボ』の時や『シャネルズの黒塗り』に、人権団体が『黒人の商品化は人種差別』として販売停止に追い込んだ歴史が有ります。 それ以降、黒人の特徴を出しにくい風潮になってます。
-
-
-
歴史的背景を教えてくださり、ありがとうございます!そういう背景がある故の「配慮」だったのかも知れませんね。納得です。 今回は、実在の人物をモデルとしたキャラだったので、私は違和感を感じました。これから日本でも少しずつ人種の扱い方について議論されるようになったらいいなと思います。
-
ですよね。 憧れの対象ですし、身近に居る人を描いたら差別とはおかしい世の中です。 wikiですね記事ですが、こんな団体です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%BA%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%82%92%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%99%E4%BC%9A …
End of conversation
New conversation -
-
-
お疲れ様です…今見てクソリプがひどくてびっくりしました。私もこれは明らかにホワイトウォッシュだと思いますし意図が知りたいです。リプを見る限り問題点が全く理解されてなさそうなので、絵に関するホワイトウォッシュの問題を書いた記事を参考用に置いておきます。https://bushoojapan.com/world/europe/2017/06/13/100148 …
-
ありがとうございます まさかここまで話が通じないとは…と戦慄しています。参考資料もリンクいただきありがとうございます!これをきっかけに議論が始まればいいと思いましたが、無理かもしれませんね、、、あまりにも論点がずれていてショックです。
-
リプ欄を見てほんと愕然としました。悪い意味で日本ヤバすぎます。どれだけ世間知らずの井の中の蛙やねんという感じで私もショックです、、、こういうリプが殺到すると精神的に来ると思うのでどうかお大事に...
-
日清の広告は単発でこうなわけではなくて、テニプリという、海外にも輸出される人気アニメで、日本の真っ黒に日焼けしたテニス球児達もアニメ風に描いています。似顔絵単発で見ると不適切に見えますが、作品や作風を尊重すれば白人風、では無く単にアニメ風、かと。pic.twitter.com/XzkkN5QPVK
-
正論を呈しても無駄ですよ。 この人たちは常に攻撃するための素材を探し回っていますから。 たまたまこれが遡上に上がっただけで、社会問題の解決に寄与しようとは一片も思っちゃいません。
-
もっと言えば憎しみを向ける対象が常にないと禁断症状でもでるのではないかという位です。 私はこういう方々こそ社会問題を深刻化させていると思います。
End of conversation
New conversation -
-
-
一筆失礼。違和感には同意。おそらく、肌色を濃くしたら濃くしたで差別などと文句を言われることに、過度に配慮したと思われ。ポリコレの弊害かと。
-
「過度の配慮」ではないかとのご意見、納得です。シャネルズや浜田雅功がした黒塗りメイクへの批判なども、原因としてあるのでしょうね。本人の肌の色を忠実に描写することと、メイクで顔を黒く塗りつぶして黒人を表現することは別なので、人種の扱いについてもっと議論がされればいいなと思います。
End of conversation
New conversation -
-
-
同意してる人ばっかやろなあ....思ったら全くの逆で驚いた
-
ですよね!!!!(同調して欲しくて書いたわけではないですが)私もびっくりしてます。
End of conversation
New conversation -
-
-
色なんてものは光の環境で全く異なるものになるから 確実にこの色であるといったものはないし、 絵やアニメでは作成するうえで一度指定してしまって 後に暗い環境で暗い肌色を描ことになった場合、 境界線と肌の色が混じって見えなくなる都合上 イメージより明るめに作っておかないとあとで困るから…
-
因みに日清版大阪ナオミと、アニメ版マイクタイソンの対比です。pic.twitter.com/AhDlUKREks
-
追記で『日本アニメに黒人が少ないわけ』です。https://anigeya.blog.fc2.com/blog-entry-48.html … 因みに、ご存知でしょうが、日本アニメにも、数少ないですが、ブラックフェイスは存在します。pic.twitter.com/PFzzdsJHy4
-
追記のリンク、ありがとうございます! アニメ界での人種や肌の色の描写、非常に根深い課題なんですね…。 架空のキャラの場合と、実在のモデルがいる場合では違った対応をするべきだとは思いますが、今回の件が恐らくこういった背景に配慮してのことだということはよく理解できました。
-
私も違和感感じます
@Undercooled1118さんが貼ってくださった画像の右上、サイボーグ008は原作コミックで再度改造され全身銀色の鱗になる話がありました。改造した博士は「黒より銀の方がいいと思った」といい、他のメンバーに「彼は自分の黒い肌に誇りを持っている」と諌められるシーンがありました。 End of conversation
New conversation -
-
-
実際の肌の色を再現したら「異質性を強調している」って文句を言う人が出るだけ。 マイノリティを「面倒だから関わり合いになりたくない人」にしてしまうのは、あなたみたいな文句を言う人だと思う。
-
緑や紫の髪の毛の少女が普通に存在するアニメの世界ですから、大坂さんだという記号性が成立すれば、それでOKなんじゃないんですかね?
-
話違うけど、この手のクレイマーのアイコンが猫のどアップって、よく見かける気がする。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.