> 三角関数なんて、ただの直角三角形の辺の比率の問題なんだから、図形と割り算の知識で成立しているものに過ぎない。 e**(i・x)= cos x + i・sin x このオイラーの公式は、高校時代の数学の時間に、証明なしでおしえてもらいました。その後もこの公式をときどきつかっていました。40才ぐらいになって、この公式の証明はどうなっているのだろうと思い同僚に訊ねましたら、テイラー展開を使えば難しくないと、暗に馬鹿にされました。
x は三角関数を深く知っているを K(x) とし、x は人生を謳歌しているを S(x) とします。 すると、「三角関数なんか深く知らなくても人間的に立派な人、仕事を成功させている人、人生を謳歌している人たちはたくさんいる (=A) 」 および 「人生において三角関数は絶対に必要不可欠な知識ではない (=B)」 は次のようになります。 A = exists x (not K(x) and S(x) ) B = not forall x (S(x) => K(x)) = not forall x (not S(x) or K(x)) = exists x not (not S(x) or K(x)) = exists x (S(x) and not K(x)) = exists x (not K(x) and S(x) ) つまり、A to B は同値です。
2019年01月14日 16:34
> 「私たちはあなたの国を婦女子を戦争兵士の強姦から守りました」 フィリピン政府の報告書によると、フィリピンでは、日本軍部隊が1000人ほどのフィリピン女性を拉致・監禁・強姦しました。人によっては、一年以上も、昼は炊事洗濯をさせられ、夜は性奉仕をさせられませた。 これらの女性被害者を象徴する女性像は、ドゥテルテ大統領が、一端は、「憲法で保障された表現の自由であり、大統領でも撤去できない」といったにもかかわらず、日本政府の要請により、夜中に排水工事のためということで撤去されました。 外国なら、憲法違反のことでもやらせてもよいのですか? インドネシアでは、日本軍部隊が少女・女性を拉致・誘拐して慰安婦にしたいくつかの事件がしられています。 「私たちはあなたの国の婦女子を、日本軍兵士の強姦から守るために、強姦しました」ということですか?
2019年01月14日 15:34
> 「Yamada Kakashi」を語り、「退会者」に成りすまし、「ドブサヨ」をやめて、「あいうえお」、「さしすせそ」改め、「じゅげむ じゅげむ ごぼうのすりきれ すりきれとんぼ ぱんつがすりきれ」さん しつこいストーカーを振り切るにはどうしたらよいでしょうか? 「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところに すむところ やぶらこうじの ぶらこうじ パイポパイポ パイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーのちょうきゅうめいのちょうすけとします。」 としようとしましたが、 「名前には、1文字以上55文字以下が使用できます」 ということでした。 そこで、「ストーカー、あっちいけ」としてみます。
2019年01月14日 15:18
5、慰安婦奴隷説に関して、「こんな話をでっちあげたのは吉田清治や吉見義明教授であり、吉見教授の本は根拠が不十分」と解説。 Sex Slave の学術的な定義は慰安婦問題が顕在化する以前からありました。李栄薫教授には、ローマ規定とその解説を読まれるように勧めてください。 6、慰安婦は高賃金で廃業の自由があった。 前借金が返せなければ廃業できませんでした。そして、日本軍が玉砕したような地域では、日本軍と運命を共にした慰安婦も多かったはずです。慰安婦への手当は軍票によるという、日本軍の規則がありました。そして、戦後は軍票は無価値になりました。 高賃金で廃業の自由があった慰安婦達の写真があります。 https://cdn2.ettoday.net/images/699/d699964.jpg
2019年01月14日 15:17
5、慰安婦奴隷説に関して、「こんな話をでっちあげたのは吉田清治や吉見義明教授であり、吉見教授の本は根拠が不十分」と解説。 Sex Slave の学術的な定義は慰安婦問題が顕在化する以前からありました。李栄薫教授には、ローマ規定とその解説を読まれるように勧めてください。 6、慰安婦は高賃金で廃業の自由があった。 前借金が返せなければ廃業できませんでした。そして、日本軍が玉砕したような地域では、日本軍と運命を共にした慰安婦も多かったはずです。慰安婦への手当は軍票によるという、日本軍の規則がありました。そして、戦後は軍票は無価値になりました。 高賃金で廃業の自由があった慰安婦達の写真があります。 https://cdn2.ettoday.net/images/699/d699964.jpg
2019年01月14日 15:16
> 日本軍研究の第一人者であり、慰安婦からの聞き取りにも参加した秦郁彦教授の「戦場と性」に書かれています。 秦先生の説はコロコロ変わりますし、いくつかの問題もあります。 >私は、慰安婦の総数も出身国別の総数も、 >よくわかっていないと理解しています。 > 何の根拠も無く「ほとんどが朝鮮人女性であった」(つまり慰安婦像の様に)と韓国側が主張するからおかしな事になるのです。 少なくとも韓国政府の公式見解は、数年前にこのようなものから吉見説にかわりました。 > 韓国の主張する20万人という数字も工場等で働いた女子挺身隊の数字とぴったり一致するので 慰安婦と挺身隊の混同があります。 朝鮮では、女子挺身勤労令は公布されませんでした。ですから、正式の朝鮮人女子挺身隊員はいませんでした。非公式の挺身隊となると、徴用工も官斡旋で動員された人たちもふくまれます。 2、19世紀まで人身売買は普通の事だった。 日本では娘が芸者の売られることは、20世紀の前半にはよくありました。 4、日本軍相手の慰安婦は「公娼制度」の元に女衒が親に前貸金を渡す形の人身売買であったので、奴隷狩りの様な話は事実ではない。 ローマ規定では、Sex Slave とは、「本人の意思に反して、継続的に性行為を強制される状態にある人」となっています。そして、この規定の解説には、慰安婦を Sex Slave の例としてあげてあります。親に売られたり、騙されたりして慰安婦ににされた人たちは、Sex Slave です。 (続く)
2019年01月14日 15:16
> 日本軍研究の第一人者であり、慰安婦からの聞き取りにも参加した秦郁彦教授の「戦場と性」に書かれています。 秦先生の説はコロコロ変わりますし、いくつかの問題もあります。 >私は、慰安婦の総数も出身国別の総数も、 >よくわかっていないと理解しています。 > 何の根拠も無く「ほとんどが朝鮮人女性であった」(つまり慰安婦像の様に)と韓国側が主張するからおかしな事になるのです。 少なくとも韓国政府の公式見解は、数年前にこのようなものから吉見説にかわりました。 > 韓国の主張する20万人という数字も工場等で働いた女子挺身隊の数字とぴったり一致するので 慰安婦と挺身隊の混同があります。 朝鮮では、女子挺身勤労令は公布されませんでした。ですから、正式の朝鮮人女子挺身隊員はいませんでした。非公式の挺身隊となると、徴用工も官斡旋で動員された人たちもふくまれます。 2、19世紀まで人身売買は普通の事だった。 日本では娘が芸者の売られることは、20世紀の前半にはよくありました。 4、日本軍相手の慰安婦は「公娼制度」の元に女衒が親に前貸金を渡す形の人身売買であったので、奴隷狩りの様な話は事実ではない。 ローマ規定では、Sex Slave とは、「本人の意思に反して、継続的に性行為を強制される状態にある人」となっています。そして、この規定の解説には、慰安婦を Sex Slave の例としてあげてあります。親に売られたり、騙されたりして慰安婦ににされた人たちは、Sex Slave です。 (続く)
2019年01月14日 14:38
>> 慰安婦総数は数万から20万という吉見先生の説になっています。 > それは根拠ではなくて学説です。 私が根拠といったのは、20万人というのは、挺身隊20万人から出た数字でなく、吉見先生による試算のひとつである数字だと指摘しただけです。もう一つ試算に使える根拠は、小野田氏が言った、兵士は給与の1/3を生活費に、1/3を貯金に、1/3を慰安婦に使えと指導されたということです。私自身は慰安婦総数数万人が妥当だとおもっています。実際、海外の報道も数万人というのも多いです。 > 慰安婦業者は営利目的で出店しており 慰安所には中曽根元首相が開設した慰安所のように、日本軍直営のものもありました。米軍が押収した日本軍直営の慰安所の管理規則に、慰安所は儲かったとかいてありました。この文書はアジア女性基金のサイトの資料集にふくまれています。 > アジア女性基金の公式HPは、秦郁彦氏の2万人説が真実に近いと示唆している。 秦先生の説は、問題が指摘されるとコロコロ変わります。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/64350703.html 秦先生の説にある問題は、アジア女性基金のサイトの記事でも、「暗に」指摘されています。 > 吉見義明氏は、今では左派の研究者からも相手にされていません。 吉見先生の著作に問題となる記述がありましたら、教えてください。吉見先生の著作を捏造だといった国会議員がいることはしっています。 > 慰安婦の総数20万人説は、まったく根拠が無いのです。 これは、吉見先生の試算のとひとつです。彼は、4万5千人という試算もしています。
2019年01月14日 02:32
> 慰安婦の6割は日本人であり、その大半は、遊郭からの参加者だったのだから、像は和服姿であるべき。 麻生軍医は手記で、日本人のアバズレ女(遊郭からの参加者)は性病持ちが多くて、「皇軍兵士」への贈り物としては不向きであり、朝鮮の若い未経験の女性が良いと、書いています。 「慰安婦の6割は日本人であり」の根拠はありますか? 私は、慰安婦の総数も出身国別の総数も、よくわかっていないと理解しています。
2019年01月14日 02:22
> 現在のところ、外国メディアで20万人説の根拠を示した記事はないようです。 慰安婦数20万人という説には、別の根拠があります。詳細はアジア女性基金のサイトの記事を参照してください。 現在は、外国メディアのほとんどは、学界の定説となっている、慰安婦総数は数万から20万という吉見先生の説になっています。韓国政府も数年前に、吉見説に切り替えました。
2019年01月14日 02:10
> だから、今はあの河野談話が逆に効果的で「ほら日本はきちんと対応してる」という証拠になるから。 かっては、安倍首相は河野談話を見直すといっていましたした。そして、慰安婦問題についての日韓合意の前には、ブロゴスの記事とコメントは、河野洋平氏を国会で喚問し、河野談話を取り消せというのがほとんどでした。そういえば、WGIPという言葉もみかけなくなりました。
2019年01月14日 01:58
> 韓国は80年代まで別に大騒ぎしていなかった。 これ以前は、韓国の軍事政権にとって、米軍向け慰安婦は重要な外貨獲得手段でした。韓国の民主化が始まったのは1980年代の終わりです。そして、女性の人権問題が重要視され出したのもこのころからです。 > 冷戦終了でアイデンティティを失った日本の左翼が韓国にこぞって放火をした罪はとても大きいです。 どこからこのようなデタラメな情報を入手されましたか? 一度、 次の年表を読んでください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/慰安婦の年表 1980年 尹貞玉(梨花女子大学教授)が慰安婦について調査を始める。 (調査の対象は沖縄における朝鮮人慰安婦についてです。言論規制のため結果は公表されませんでした。) 1990年1月4日〜24日 韓国『ハンギョレ新聞』の「“挺身隊”怨念の足跡取材記」と題した連載記事で尹貞玉(梨花女子大学教授)が慰安婦問題を告発し、韓国で大きな反響を呼ぶ。 1990年11月 「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が発足。 (挺対協は、尹貞玉教授の講演に触発され、日本人男性のキーセン旅行を問題としていた、いくつかのキリスト教女性団体が中心となり、尹貞玉教授が代表の一人となり結成されました。もう一人の代表は米国で修士号をとっており、海外活動を担当しました。手塚弁護士は、別件で国連の委員会に参加していて、挺対協の参加者にに助力を頼まれ、慰安婦問題にかかわるようになりました。 *** 慰安婦問題については、まともな歴史家による国際会議も開かれており、それらの会議録を読むと、正しいと思われる情報が得られます。
2019年01月13日 01:44
> はたして歴史をねつ造してきたのはどちらなのか、国際社会に問うよい機会です。 徴用工の問題ですが、海外では泰緬鉄道建設における捕虜虐待事件が良く知られています。 日本軍は、アアジア人労働者を20万人から30万人、連合軍の捕虜6万人ほどを強制動員しました。そして、数万人のアジア人労働者と1万人を超える連合軍の捕虜が飢餓と疾病と虐待のために死亡しました。 米国では、「バターン死の行進」が良く知られています。
2019年01月13日 01:21
> 変えたのはHNで有り、IDはかわっていません。 https://blogos.com/member/5097/ ウソはいけませんね、嘘は。 HNでしたか。 ストーカーから逃れるための何度もHNを変えましたが、まだまだストーカーから逃れられません。そこで、ご利益のあるという「じゅげむ」にしました。 > 天賦人権論の天とは、キリスト教の神のこと。つまり、キリスト教徒以外には関係ない人権論 って、いってましたよねぇ。 「キリスト教徒以外には関係ない人権論」などという訳はありません。「西洋では、God という言葉が使われているけれど、天賦人権論が日本に輸入されてときに、『天』という言葉に置き換えられた」といったかもしれません。天賦人権論を広めた福沢諭吉については中学で、植木枝盛については高校の日本史で習いました。
2019年01月12日 07:03
> 通州でおこなわれた、支那軍による日本人数百人に対しておこなわれた大虐殺だ 通州事件は、中国河北省東部にあった、国民党政権に対抗するために日本軍が支援した傀儡政権(冀東(きとう)防共自治政府)の配下にあった治安維持部隊を日本軍が誤爆し、それに対して治安維持部隊が反撃した事件です。 つまり、主人が飼い犬を誤って痛みつけたら、飼い犬が主人に噛みついたということです。 この事件は、中国人が日本人を集団虐殺した唯一と思われる事件ですが、冀東防共自治政府が日本軍の傀儡政権であったことと、殺害された日本居留民の半数が朝鮮人だったという情報は、歴史戦ですから、切り捨てられているようですが。
2019年01月12日 06:32
> この元慰安婦100余人が、韓国政府訴えていた件はどうなりました? ソウル高裁は「国家が基地村慰安婦の性的自己決定権、ひいては性に表象される原告の人格自体を、国家目的達成のための手段として、人権尊重義務に違反した」として、原告117人全員に反人権的不法行為に対する慰謝料を支払えと宣告しました。 判決は、「原告74人に各700万ウォン(約70万円)、43人に各300万ウォン(約30万円)の慰謝料と、その利子を支給せよ」というものです。
2019年01月12日 01:34
> 日韓請求権協定は賠償に応じたものであって、人権について配慮したものだよ。 韓国政府は日韓基本条約および請求権協定は受け入れていますが、慰安婦および強制労働させられた「朝鮮労働者」に対する慰謝料はこれらに含まれていないと主張しています。 実際、日韓請求権協定では、韓国に提供されるのは韓国の経済発展に資する日本の生産物と役務に限ると規定されています。
2019年01月12日 01:29
> はたして歴史をねつ造してきたのはどちらなのか、国際社会に問うよい機会です。 海外におけるこの件についての報道記事を探し出して読んでください。フィリピンの Rappler という新聞の記事は日本政府の対応を厳しく批判しています。これは、マニラの女性像が、フィリピン国憲法で保障された表現の自由に反して、日本政府の要請により撤去されたことにも関連があるとおもいます。
2019年01月12日 01:21
> 最高裁が日韓基本条約に瑕疵が有るとするなら 韓国政府は日韓基本条約および請求権協定に瑕疵があるとはしていません。慰安婦および強制労働させられた「朝鮮労働者」に対する慰謝料はこれらに含まれていないと主張しています。 日韓請求権協定では、韓国に提供されるのは韓国の経済発展に資する日本の生産物と役務に限ると規定されています。
2019年01月12日 00:37
> 「Yamada Kakashi」を語り、「退会者」に成りすまし、「ドブサヨ」をやめて、「あいうえお」を名乗る こうしたストカーまがいの行為を振り切るためにIDをまた変えました。 > 無責任な韓国政府を批判しているのであって、人権とは全く関係がない。 私は、「国内法で条約を否定されていたら、国家間の外交は成り立ちません」には例外があることを指摘しただけです。もっとも、国連は、慰安婦問題についての日韓の合意に対する日本政府の対応を批判する勧告を日本政府に伝えました。 > 国連決議や、人権論などで説明しないでくださいね。 もちろん、片山氏が主張するように、天賦人権論というのは Red Herring です。
2019年01月11日 18:20
新日鉄住金の裁判の原告の一人は虚偽の募集広告につられて応募したということです。そして、二人の原告は、日本政府の内務省の報告書によると拉致同様の官斡旋によるということです。給与は貯金しておいてやるといわれて、支払われなかったということです。 三菱の裁判の原告は徴用のはずです。 安倍首相が、新日鉄住金「の裁判の原告にたいして「朝鮮半島出身労働者」という言葉を使ったのは、日本政府の調査では何十万とされている徴用された人たちに対しては、日本政府は賠償を行うということだとおもいます。
2019年01月11日 17:49
「キクとイサム」という映画があります。
2019年01月11日 17:45
> もっとも訴えはなぜ民間企業だったのか?日本政府を訴えていないのも変。 日本政府を訴えることは、主権免責のために、日本の裁判所においてしかできません。 韓国人元慰安婦が日本の裁判所で起こした裁判では、元慰安婦が被害を受けたことは認められましたが、時効が成立しているとされました。
2019年01月11日 17:21
> 国内法で条約を否定されていたら、国家間の外交は成り立ちません。 米国では人権に関する憲法の修正条項に反する条約は無効です。人権に関する憲法の修正条項は国家の主権を制限するものですから、国家の主権として行われる条約も憲法の修正条項により制限されます。つまり、天賦人権論です。 片山さつき氏は、日本は天賦人権論はとらないといいましたが、そう理解してよろしいですか? ウィーン条約にも強制規範に反する条約は無効であると規定されています。奴隷労働は受け入れられないというのは、現在は国際的な強制規範となっていると思います。それから、国連総会の議決では、重大な人権侵害については、時効もないし、現在の価値観で過去の事件を判断してよい、つまり法の遡及を認めています。 国連の慰安婦問題についての日本政府への勧告は、この法理にもとづいています。 但し、韓国はこの論理は使っていません。この論理に従って、日韓請求権協定を無効とするには、この協定を結んだ朴政権を非合法としなければなりません。実際、朴政権はクーデターで成立した非合法政権でした。
2019年01月11日 00:48
> 演歌は日本と半島のよく似ている側面の一つです。 感情をもろに出す演歌は韓国からの直輸入です。演歌をひろめた古賀政男氏は韓国で育ちました。私は、韓国に行ったとき、韓国で流されていた歌が演歌の調べに近いことに気づき、演歌について少ししらべました。 > お互いに、俺たちは違うんだといい張って、貶しあうところも似ています これは、ブロゴスの記事とコメント欄やWeb の記事についてです。 私の育った村では、近隣の子供たちは何時も一緒に遊んでいましたから、怒鳴りあうとか侮辱的な言葉をなげつけるということはありませんでした。 > 在日韓国人から「日本人」と「韓国人」が似ているという話は聞いた憶えがありません。 日本人と韓国人だけを比べれば、違いだけが目に付くと思います。
2019年01月10日 16:47
> 三角関数なんて、ただの直角三角形の辺の比率の問題なんだから、図形と割り算の知識で成立しているものに過ぎない。 e**(i・x)= cos x + i・sin x このオイラーの公式は、高校時代の数学の時間に、証明なしでおしえてもらいました。その後もこの公式をときどきつかっていました。40才ぐらいになって、この公式の証明はどうなっているのだろうと思い同僚に訊ねましたら、テイラー展開を使えば難しくないと、暗に馬鹿にされました。
2019年01月10日 13:33
> 「三角関数なんか深く知らなくても人間的に立派な人、仕事を成功させている人、人生を謳歌している人たちはたくさんいる」(=A)ことをもって「"人生において三角関数は絶対に必要不可欠な知識ではない"(=B)と断言できる」と結論付けてしまうのは短絡的に思える。 > 「『知識の不可欠性』を根拠として『人が沢山いるかどうか』という判断をしている」という事。 厳密な推論には、「絶対に必要不可欠な知識がない => 人生を謳歌できない」という公理が必要ですが、非公式な論理では、当然と思われる公理はしばしば省かれます。 > 「根拠と判断の内容に、不整合があり、全体の意味として、意味不明の考え方をしている」 という事になる。 不整合というのは、矛盾があるということですが、この場合は、上記の公理を仮定しなければ真偽の判定ができないだけです。 > 橋下氏が反証したい「仮説」を集合論を用いて明確化します。 単一の変数の述語命題 P(x) は、xは集合 P のメンバーとみなすことができますが、多変数の述語命題を集合論で扱うのは難しいです
2019年01月10日 04:53
> 線形微分方程式を解くとなぜ三角関数の和が出てくるのか、オイラー方程式との関係、虚数空間に入って実数空間出てくるプロセス、などなどに繋がる甘美な世界の入り口です。 私は小学生の高学年の時から電気工作が好きで、電子工学を専攻しました。電気工学では上記の解析手法が頻繁に使われます。 交流回路の定常解の解析に複素数が使える事を考え出したのは、「スケネクの魔術師」といわれたシュタインメッツです。スケネクというのは、エジソンンの発明を企業化したGEの研究所のあったスケネクタディというニューヨーク州の市の名前です。複素数を使うことにより交流回路の解析は、複雑な微分方程式を使わなくても、オームの法則と複素数の計算を知っていればできるようになりました。 アインシュタインと並んでいるシュタインメッツの写真があります。背の高い方がアインシュタインです。 https://i.pinimg.com/originals/44/e3/aa/44e3aa45b048d5bac1463d662352a55f.gif シュタインメッツは身体的障害と社会主義に傾倒していたために、危うく米国への入国を拒否されそうになりました。
2019年01月09日 18:58
私は、韓国人を何人も知っていますが、日本人と韓国人は、良いところも悪いところもよく似ているとおもっています。 お互いに、俺たちは違うんだといい張って、貶しあうところも似ています。
2019年01月09日 18:24
x は三角関数を深く知っているを K(x) とし、x は人生を謳歌しているを S(x) とします。 すると、「三角関数なんか深く知らなくても人間的に立派な人、仕事を成功させている人、人生を謳歌している人たちはたくさんいる (=A) 」 および 「人生において三角関数は絶対に必要不可欠な知識ではない (=B)」 は次のようになります。 A = exists x (not K(x) and S(x) ) B = not forall x (S(x) => K(x)) = not forall x (not S(x) or K(x)) = exists x not (not S(x) or K(x)) = exists x (S(x) and not K(x)) = exists x (not K(x) and S(x) ) つまり、A to B は同値です。
2019年01月09日 16:56
e**(i・x) = cos x + i sin x において ⅹ=π とすると e**(i ・ π) = -1。 π は円周率で、 i は root(-1) です。