ここから本文です

倒産した会社の社長って、倒産後何をしているもんなのでしょうか? 消息不明にな...

aam********さん

2012/7/715:34:39

倒産した会社の社長って、倒産後何をしているもんなのでしょうか?
消息不明になる人も多いですが。

閲覧数:
346,741
回答数:
6

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

cra********さん

2012/7/806:50:19

倒産ではなく、正確には破産になる。
破産法も最近は甘くなったので、従来は「破産宣告」といっていたが、
「破産開始決定」という言い方に変わった。少し表現が優しくなった感じだ。
破産にはいくつか種類があって、自分でする破産と他人にさせられる破産がある。
自分で崖から飛び降りるのと、人に背中を押されるパターンだな。
同様に、法人だけの破産と、個人まで一緒に飛ぶ破産がある。
私はVC(ベンチャーキャピタル)という奇特な商売を20年もしているので、当然、投資失敗!事業失敗!株主や債権者さん・・・すいません飛びましたという場面にしょっちゅう立会う。
イケイケの「オレIPOしますよ。見ててください!」という、若者が、その後、モデルの彼女と付き合い、カッコイイスポーツカーを運転し、インテリジェントビルににオフィスを構え、プレスで堂々と会見し、日本のザッカーバーグと自分で言っていたベンチャーの社長が、
1年後に、オレと一緒に東京地裁の民事20部でパイプ椅子に並んでマイクで呼び出されるのを待つという構図は何度となく見てきた。
東京地裁の本館じゃなく、横の簡易裁判所で破産者は裁かれる。他の地裁は、ちゃんとコート(法廷)が用意されるが、東京は数が多いので、いくつかのグループが一緒に同じ大きなフロアで一斉に債権者集会がおこなわれる。
学校の教室三つ分の広さぐらいなところにずらっとパイプ椅子が並べられ、中央にはホワイトボードが立つ。入口には破産者の名前が書かれた紙が30人分ぐらい並び、その中から、自分の名前を見つけ、破産者本人ですと告げ会場に入る。
50個ぐらい並んだパイプ椅子にごっちゃに破産者も債権者も座り、順番を待つ。そのうち、ホワイトボードに名前と番号が貼られ、マイクで何番テーブルに行ってくださいといわれる。
6個ぐらいのテーブルに分けられ、2番テーブルに向かうと裁判官と破産管財人、破産者、債権者、いる時は破産者の弁護士が付く。
別に怒号などないし、ぎゃぁぎゃぁ騒ぐやつもいない。そもそも破産後の債権者集会に参加する債権者は稀で、私ぐらいしかいない。ほとんど淡々と粛々と財産の回収状況が報告され、裁判官は次回の集会の日時を告げる。
起業した時の熱情も、モデルの彼女も、いっしょに最後まで頑張りましょうと手を取り合った社員やパートナーもいない。かつて仲間と呼びあった奴らは全員いなくなり、来ない。誰も来ない。IPOを目指しますと私にかつて宣言した元社長がネクタイもしないでクリーニングもされていないスーツ姿で孤独に私の前に座っているだけだ。
機械的に粛々とオートで処理される。
数か月に一度、そんな集会があり、大体平均1年もすれば、免責という借金が全チャらになる。
破産者は借金取りから解放されるかわりに、事故情報が金融機関と住んでる市区町村に流れる。7年の経過を経ないと次回の破産はできても免責はないので、執行猶予7年という感じだ。
全世界の金融システムや保険制度の使用不能及び今まで付き合って来た取引先や知人全部にバカのレッテルを貼られるぐらいで、法的処罰を受けるわけではない。
なので、消息不明イコール逃げているわけではなく、連絡を取らない、取れないが正解だろう。数か月に一度は東京地裁で顔を合わせるのだから生きていることは確認できる。
自殺する奴は少ない。オレの管轄の感想だが。
復活はどうか?
二つに分かれる。
計画的に破産したやつは、知人が「そいつ昨日ゴルフ場で見かけたよ。」と債権者集会の前の日に教えてくれる場合もある。
バックれて逃げるやつは破産前で、破産すると腹をくくった奴は意外と逃げない傾向にあるようだ。
徹底的に責任を被って、男義を見せて全財産すっ飛ばして、前のめりにドブに頭から突っ込んだ奴は、10年単位で地獄をさまよう。
20年たったが、破産したにも関わらず、いまだに私に月に15万5000円づつ振り込んでくる元社長がいる。離婚もし、子供とも会えない。ゴミのような生活をしている。誰ひとりとして相手にされない生活だ。宅急便で夜バイトしている。
そいつの借金は後50年ぐらいあるが、先日オレに事業計画書を持ってきた。
オレは投資するつもりだと返答した。
倒産後社長は何をしているかって?
それぞれの本当の生きざまをさらしているだけだ。
糞野郎は糞野郎のように生き、社長の肩書は飛んだが、人間としての責任を全うすることを選ぶ奴もいる。
残念ながら、飛んだあとでも連絡を取れるのは100分の1だが、
そんな奴とは何度でも一緒にパイプ椅子に並んで座る覚悟でいるつもりだ。
投資家にはぶんなぐられるが、そんな頭がおかしいVCがいてもいいと思っている。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

「会社倒産」の検索結果

検索結果をもっと見る

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/5件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

rag********さん

2012/7/820:26:11

>それぞれの本当の生きざまをさらしているだけだ。

cracking_my_ballさん、いいこと言いますね~。
暇なので、うちが関わった例を一部挙げてみました。


1、工事を委託した近所の建設会社。工事費を振り込みますと言っているのに、「現金でもらいたい 」と夫婦で集金に来るので何かあるとは思ったけど、年が明ける前に一家で夜逃げ。今はどうしているのか。

2、お得意様の某食品工場でジャガイモの皮むきをしていた作業員が工場長(役員)になった。ていうか嵌められた。その後すぐに会社は倒産、工場長になった人は何も分からないままに負債を背負うが失う財産は無いので、現在は実家で農業をしている。

3、その工場の元従業員の在日さん。自営で食品加工を開業。どこからも借金できず、私の夫に連帯保証人を頼む。(高利)私は反対したのに、夫は実印を付いてしまい、在日さんの借金を返済する破目に。「生命保険に入ったから、イザとなったら首吊って借金返す」と、その後行方不明。肩代わりした借金は利息や弁護士費用含めると800万円くらい。

4、同じく在日の社長さん、県から16億の補助金もらって工場を建てた。しかし2年後にはその倍の負債で破綻。社長は隠し預金で余生を送っている。

5、友達の旦那様の八百屋さんが潰れ、代表であるお兄さんは自己破産し生活保護を受けている。友達の旦那様は警備会社に勤め、休みの日は私の会社でバイトをし、連帯保証した借金を返済中。

6、農園を作った地域の会社の役員を訴えて支払い命令が出たのだが、毎月3,000円ネコの餌代にもならない金額を振り込んで来た。それすら途絶えたけど、今は野菜の行商をしている。

7、休眠中の農事組合法人から調停で100万だけ引っ張り出して妥協してしまった。その人、自宅を放火し、4,000万円の火災保険をゲット。それを元手に飲み屋さんを経営、なぜか繁盛している。うちの被害金額3,000万円。

adg********さん

2012/7/721:12:21

いろいろですね。

消えている人は結構少なく(消えてもしばらくして帰ってくる)
サラリーマンで働いている人が多いかな。
中には市会議員をやめないで続けている人もいるし、、、、
図太いなって思う事は結構あるね。

oye********さん

2012/7/715:47:26

日本の場合には社長が社長として再起は30%ぐらいだそうです。他はサラリーマンに戻ったりします。消息不明の大半はご想像の通りです。致死率から考えるととても割に合わない商売というか生き方だ。

puc********さん

2012/7/715:40:01

新たに会社を立ち上げて、再び倒産させてしまうケースも少なくはありませんね。

nek********さん

2012/7/715:37:24

私の知ってる人は、次から次へとねずみこうを、しています。
普通には働いていません。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる