English
文字の大きさ
バックナンバーバックナンバー
京都コンピュータ学院 京都情報大学院大学
出版案内
福祉事業団
京都新聞AR
住まい京都・滋賀の病院老舗案内お取り寄せ動画防災サンガBリーグ全国女子駅伝10大ニュース京都碁所その他
トップ滋賀ニュース地域ニュース政治・社会スポーツ経済株・為替教育・大学観光・社寺国際環境・科学ニュース一覧

梅原猛氏が死去 哲学者、文化勲章受章

印刷用画面を開く

梅原猛氏
梅原猛氏

 大胆な着想で日本文化の深層を解き明かし、「梅原日本学」と呼ばれる独創的な世界を切り開いた哲学者で文化勲章受章者の梅原猛(うめはら・たけし)氏が12日死去した。93歳。

 立命館大教授、京都市立芸術大教授を経て、1974年、同大学学長に就任。大学の移転、運営に力を注いだ。87年、学際的な日本研究の拠点として創設に尽力した国際日本文化研究センター(西京区)の初代所長に就任、後に顧問となった。

 97年には日本ペンクラブ会長に就任。大江健三郎さん、瀬戸内寂聴さんらと共に「九条の会」の呼び掛け人となり、平和や環境問題でも積極的に発言。東日本大震災を「文明災」として現代社会を批判した。がんの手術を何度も受け、脳死やクローンなど生命倫理に関する著述も多かった。伝統芸能への造詣も深く、スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」を市川猿之助(現・猿翁)さんに書き下ろし、狂言や能も執筆して話題を呼んだ。

【 2019年01月14日 01時00分 】

ニュース写真

  • 梅原猛氏
京都新聞デジタル版のご案内
京都新聞のイベント
桂米朝一門会 (2019年01月12日 掲載)
一門を代表する落語家たちが笑いをお届けする「桂米朝一門会」を開催します。お楽しみください。日...
第48回「お話を絵にする」 コンクール巡回展 (2019年01月12日 掲載)
園児、児童の読書力、創造力、表現力の向上を目指して昨年6月から10月まで実施した第48回「お話を...
イメージを染める ~中井貞次の世界 (2019年01月11日 掲載)
「藍のろう染め」という独自技法を用い、自ら見聞きした世界の風物や自然環境を作品の中に表現して...
こども記者を募集 (2019年01月10日 掲載)
全国の子どもたちがスポーツをテーマに話し合う「こども新聞サミット」が3月、東京で開かれます。...
第51回 現代京都書作家展 (2019年01月10日 掲載)
第51回「―初春京の書―現代京都書作家展」を開催します。日展を鍛錬の場とする京都書壇の大家から...
京都市内のイベント
【見る】 京都芸術高校卒業制作展(絵画・立体・映像など) (2019年01月13日 掲載)
15~20日前9時~後5時、左京区岡崎最勝寺町の市美術館別館。同高校0774(32)7012。
【見る】 紫野侘茶陶芸研究所展 (2019年01月13日 掲載)
15~20日前10時~後6時、上京区河原町広小路の府立文化芸術会館。約60点。書家の園田清光さんの作品...
【見る】 花園ゆかり展-新春夢劇場(染物) (2019年01月13日 掲載)
15~20日前11時~後5時、中京区高倉通三条上ルのギャラリー高倉通(221)3390。
【見る】 鞄いたがき ものづくり展 (2019年01月13日 掲載)
15~20日前11時~後6時、中京区寺町通三条上ルのギャリエヤマシタ2号館(231)6505。手縫いの実演など...
【見る】 CHANCARI展-器に足して(陶芸) (2019年01月13日 掲載)
15~20日正午~後7時、中京区河原町通四条上ルのギャラリーマロニエ3階(221)0117▽進級制作展-アンチ...
丹波のイベント
【亀岡】 国民年金相談 (2019年01月13日 掲載)
15~18日前9時~正午と後1~4時、市市民課。
【亀岡】 児童相談 (2019年01月13日 掲載)
15~18日前9時~正午と後1~4時、保健センター▽14~16、18~20日。ふれあいプラザ。
【亀岡】 常設相談 (2019年01月13日 掲載)
15~18日前9時~正午と後1~4時半、市役所市民相談室。民事、家事、行政など。
【亀岡】 消費生活相談 (2019年01月13日 掲載)
15~18日前9時~正午と後1~4時半、市役所市民相談室。悪質な商法による被害相談、苦情、クーリング...
【亀岡】 女性の相談室(一般相談) (2019年01月13日 掲載)
15~18日前10時~後4時、市人権啓発課。
洛西のイベント
【向日】 成人式 (2019年01月13日 掲載)
14日前10時半、イオンモール京都桂川3階イオンシネマ。
【長岡京】 ふれっしゅ交流市 (2019年01月13日 掲載)
14日前8時、金ケ原の湯川酒店前。
【長岡京】 ふれあい朝市 (2019年01月13日 掲載)
14日前9時、中央公民館市民ひろば。
【長岡京】 櫻井健士展「Panda Room 401」 (2019年01月13日 掲載)
14日前9時~後8時、バンビオ1番館。絵の展示。無料。
【長岡京】 成人式 (2019年01月13日 掲載)
14日前10時45分、長岡京記念文化会館。
山城のイベント
【宇治】 宇治市民歩こう会 (2019年01月13日 掲載)
20日前9時、市役所北玄関前集合。蔭山、西宇治公園(昼食)、巨椋神社など約9キロ。後2時ごろJR宇治駅...
【宇治】 源氏物語ミュージアム開館20周年記念特別企画展講演会 (2019年01月13日 掲載)
2月16日後2時、同ミュージアム(39)9300。香老舗 松栄堂当主の畑正高さんの講演「源氏物語と香」。500...
【城陽】 多文化共生 学習発表会「外国人が日本語で発表します」 (2019年01月13日 掲載)
27日後1時半、男女共同参画支援センター(ぱれっとJOYO)・(54)7545。同志社大言語文化教育研究センタ...
【八幡】 すこやか子ども相談 (2019年01月13日 掲載)
15日前9時半、母子健康センター。身体計測、育児相談、触れ合い遊びなど。0歳~就学前の乳幼児と保護...
【京田辺】 親子体操 (2019年01月13日 掲載)
16日前10時、中部住民センター。ジュニアスポーツ指導員による運動遊び。市内在住の2・3歳児と保護者...
滋賀県内のイベント
【大津】 外国人に伝えよう!日本と大津の魅力 (2019年01月13日 掲載)
26日前10時、明日都浜大津・国際交流サロン。テーマは「元祖阪本屋で学ぶ鮒寿司の魅力」。20人。800...
【甲賀】 澤克典・杉本祐とおひな展 (2019年01月13日 掲載)
開催中~2月28日前11時~後4時、信楽町長野の陶成アートギャラリー。市内や日野町の陶芸家3人の花器...
【蒲生】 音羽レベッカ水彩画作品展 (2019年01月13日 掲載)
開催中~20日前10時~後6時、日野町立図書館。「外の世界・内の世界―見る・想像する・描く」。無料。
【彦根】 男性介護者のつどい「彦根こんき会」 (2019年01月13日 掲載)
14日前10時半~後3時、里根町の市民交流センター。認知症の家族を介護する男性同士で語り合い。200...
【犬上】 金縢グループ選抜展―東アジアの新春を寿ぐ (2019年01月13日 掲載)
14~26日前10時~後4時、多賀町多賀の松宮書法館。無料。15・20・21日休館。