爆サイ.com 北陸版 福井雑談総合 ニュース速報! サッカーアジア杯 日本がオマーンに勝...
ローカルルール
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はこちらより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。


福井雑談総合を見てる人にオススメ! ⇒ 鯖江市雑談/ 大野市雑談/ 勝山市雑談/ 南越前町雑談/

NO.7179992
福井県知事選挙 2019⑤

#543 2019/01/13 13:29

民主主義とかちょろいこと言ってんな
ここは山崎帝国なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[匿名さん]

#544 2019/01/13 13:38[ 削除 ]

>>543
山崎帝国というが、それなら責任をもって今回の遺恨を、しっかりと修復しろよな

[匿名さん]

#545 2019/01/13 13:38[ 削除 ]

都道府県対抗女子駅伝、福井県現在35位!
福井国体の強さはどこにいってしまった?
西川知事に伺う!

[匿名さん]

#546 2019/01/13 13:41

西川若しくは中井が当選すれば、帝国は崩壊します。

[匿名さん]

#547 2019/01/13 13:45[ 削除 ]

全国女子駅伝現在34位、福井国体の強さはどこに?
福井国体天皇賞は一体なんだったんた?
西川知事に伺う?

[匿名さん]

#548 2019/01/13 13:47

昨年末の全国高校駅伝女子は確か60エントリー中57位だったよねwww
情けないわ

[匿名さん]

#549 2019/01/13 13:49[ 削除 ]

福井国体をレガシーにするのではなかったのか?
言ったことを実行しろよ西川!

[匿名さん]

#550 2019/01/13 13:52[ 削除 ]

>>546
なぜ自分の支持者が落選しただけで崩壊するの?そんなのただの裸の王様じゃん

まぁ一方の川田氏も、年頭の記者会見で、自分の支持者が落選した際は、徹底的に抵抗するor自分は経済界から身を引くとまで言ったらしいな

じじぃ同士のケンカのおかげで、多くの組織の一員が動員に駆り出されてるって話か。クソ迷惑な話だな

[匿名さん]

#551 2019/01/13 14:43

さあ、泥舟からネズミが脱出し始めますよー(笑)

[匿名さん]

#552 2019/01/13 15:00[ 削除 ]

全国女子駅伝、福井県41位。
福井国体天皇賞は県民の税金で買ったものだったんですね。西川さんコメント下さい。

[匿名さん]

#553 2019/01/13 15:24

この削除パス付けてるチキンは一人で連投して頭おかしいのかな?
杉本派は8割こいつの自演か

[匿名さん]

#554 2019/01/13 15:34

その人、岐阜県民

[匿名さん]

#555 2019/01/13 15:38

>>526の杉本派の問題発言もその削除パス野郎かも
失言怖くなって消せるように削除パス付けたか

[匿名さん]

#556 2019/01/13 16:10

>>552
国体では駅伝福井何位だったの?

[匿名さん]

#557 2019/01/13 16:27

>>507
希望的観測で思い込みたいのはわかるけど
また情勢を見誤るし自陣の足を引っ張る
後援会幹部の方が冷静に状況を認識している

[匿名さん]

#558 2019/01/13 16:27

>>539
お前は西川が負けているから悔しいのか?事実を教えてやってるのに、バカみたい。

[匿名さん]

#559 2019/01/13 16:29

中井は確実に福井市東部を固めているね

[匿名さん]

#560 2019/01/13 16:29

削除パスつけてももう遅いよ

[匿名さん]

#561 2019/01/13 16:33

534
風説の流布ってどれくらいの刑になるの?難しいことばよく知ってるね。

[匿名さん]

#562 2019/01/13 16:35

杉本派の書き込みの大半はもしかしてこの精神おかしい奴一人か?
連投頻度と内容に特徴がある
こいつの話は無視でもいいな

[匿名さん]

#563 2019/01/13 16:52[ 削除 ]

A氏に、若しくはB氏になることで、そんなに県の将来が変わるのですか?

[匿名さん]

#564 2019/01/13 17:05[ 削除 ]

>>537
どんな決め方だろうが、党則に違反していなければその決定を覆すことはできないのではないかな?問題は、そのような決め方を放置している自民党の会則にある。「民主主義」なんてものは名ばかりで、一部の人間が役員を独占すれば、自民党の看板を私物化出来てしまうってことだな。極論を言えば、我が国の党首の座ですら、同様の決め方が出来るわけだ。

こわいね。自民党の「民主主義」って。

[匿名さん]

#565 2019/01/13 17:20

>>564
会則が悪いのではなく俺ルールを押し付けてる役員が悪い
会長選定ルールも変更すると言い逃れしたまま何もしていない
合意を破って辞世の句を詠みだすウンコを排除できないのはもっと臭いウンコがいるからだ

[匿名さん]

#566 2019/01/13 17:22

杉本氏がうんこにまみれてるみたいな言い方・・・

[匿名さん]

#567 2019/01/13 17:38

Mr.ビーンは、もういいよ。バイバイ!

[匿名さん]

#568 2019/01/13 17:38

帝国崩壊

[匿名さん]

#569 2019/01/13 17:57

山崎帝国金井氏はどうするんだろうな
もうすぐこれも問題になる

[匿名さん]

#570 2019/01/13 18:00

ザキヤマ帝國

[匿名さん]

#571 2019/01/13 18:56

>>531警察でも裁判所でもお好きな所に告発したらどうですか?大好きな西川さんの為に頑張ってください。受けてたちます。

[匿名さん]

#572 2019/01/13 19:01

>>571
杉本陣営の工作員が>>526は嘘ついてたって自白してるw
また詐欺か

[匿名さん]

#573 2019/01/13 19:08

>>502
結束が硬いから、相乗りですけど。
青年部の若者は、椅子はいらないから立ち見ですけど。

[匿名さん]

#574 2019/01/13 19:21

>>573
確かに椅子座ってるのは老人ばっかりだな。

[匿名さん]

#575 2019/01/13 20:11

>>573
さすが!山崎帝国民!
山崎御大マンセー(万歳)!

[匿名さん]

#576 2019/01/13 20:28

>>572嘘じゃないよ。真実だから受けてたつって言ってるんだよ。負け犬達早く負けを認めたら!

[匿名さん]

#577 2019/01/13 20:39

>>574
そうですが、老若男女に好かれていますから。

[匿名さん]

#578 2019/01/13 21:39

「団体推薦無視で個人投票やと、西川さん危ないみたいやわ。」とタクシーの運転者さんから教えてもらいました。

[匿名さん]

#579 2019/01/13 21:58

く、玄人氏の正体は!!タ、タ、タクシー運転手だったのか!!!(笑)

[匿名さん]

#580 2019/01/13 22:20

老若男女が車で相乗りしてまで結集
北○鮮に負けず劣らずの統率ぶり

[匿名さん]

#581 2019/01/13 22:32

世代交代で杉本さんの方が良いなーと思ってましたが、ここの書き込み読んだら、杉本さん派ってちょっと強硬な人多いなーって・・・
そう人ばかりなんですか?

[匿名さん]

#582 2019/01/13 22:44

杉本氏支持を表明した団体はどこも内輪揉め。
そういうことです。

[匿名さん]

#583 2019/01/13 22:52

西川支持の商工会議所は始めからばらばら

[匿名さん]

#584 2019/01/13 23:00

>>582
団体の推薦なんてそんなもん。構成員に対する拘束力なんてたかがしれていますよ。
普通は何も言わずに反対候補に入れるだけのこと。
今回は異例の事態に対立が表に出ているだけ。

[匿名さん]

#585 2019/01/13 23:02

FACTA 2018年11月号
細田派の災い「山崎前参院議長」
前代未聞の現職の公認外しに走る「福井県政界のドン」。稲田や滝波は絶対に許さん。

山崎正昭、御年76歳。地元市議、県議からの叩き上げで参院当選5回。全国的な知名度は低いものの、県選出議員では圧倒的なキャリアで、
「県政界のドン」と言っていい存在だ。首相安倍晋三の出身派閥で、総裁選では真っ先に安倍支持を表明した細田派(清和会)の重鎮でもある。
その票が挑戦者の元幹事長石破茂に流れたとは考えにくい。だが、そう疑われてもおかしくない事情が山崎にはある。

[匿名さん]

#586 2019/01/13 23:10

福井県連では2013年夏の参院選に向け、引退を控えた現職松村龍二の後継選びが始まった。
山崎が連れてきたのは、福井工業大学を運営する学校法人理事長のK(山崎とは昵懇で、山崎は後年、同大学名誉総長の称号を授与される)。
これに財務省を退官した41歳の滝波らを加えた3人が名乗りを上げた。

調整を迫られた県連会長(当時)の稲田は、県連では前例のない党員投票の実施に踏み切る。稲田の地元の県連福井支部はKを推薦し、稲田も支援を表明。
Kの勝利は確実視されていたが、蓋を開ければ滝波が6割超の得票で公認をさらった。山崎は梯子を外された形になった。

安倍官邸の意中は当初から、官僚出身で操縦しやすく年齢も若い滝波だった。安倍の後ろ盾で政界デビューした稲田に、その意向は無視できない。
Kを支援しているはずの稲田が、党員投票期間中に東京で官房長官菅義偉を交えて滝波と面会していた事実が、後に地元政界情報誌(山崎の影響下にあるとされる)にすっぱ抜かれた。稲田のこの行動も山崎の不興を買った。

[匿名さん]

#587 2019/01/13 23:14

西川・川田が滝波推しに一役買ったことが今回の対立の一因というのが大方の見方。

[匿名さん]

#588 2019/01/13 23:19

その雑誌一人で読んどけよ、興味なし。知事選に山崎氏がでている訳じゃないのに的外れ。そんな事より反社勢力に推薦もらった西川さんおかしいんじゃない。

[匿名さん]

#589 2019/01/13 23:27

>>588
反社会勢力って誰のことですか?

[匿名さん]

#590 2019/01/13 23:28

後期高齢者の候補は要らない
なぜ日本の政治家は年取ってもポストを譲らない?

[匿名さん]

#591 2019/01/13 23:36

>>588
お前が的外れww

[匿名さん]

#592 2019/01/14 01:34最新レス

山崎氏と杉本氏の繋がりをあまり公にしたく無いようですな

[匿名さん]

『福井県知事選挙 2019⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 全角750文字まで:残り全角750文字
任意入力フォーム

お名前 全角8文字まで
なりすまし防止 全角8文字まで
E-mail
削除パス 半角英数4文字
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




福井雑談総合を見てる人にオススメ! ⇒ 鯖江市雑談/ 大野市雑談/ 勝山市雑談/ 南越前町雑談/

このスレッドのURL