• news
    • ニュース
  • introduction
    • SOUL REVERSEの世界
    • Aimeで出来ること
    • 初めてのソルリバ
    • ゲームモード
    • 画面の見方
    • 操作の説明
    • バトルのルールと流れ
    • パラメータ説明
    • フォローと戦友
    • ターミナルで出来ること
  • database
    • 戦場の記録
    • ソウルデータ
    • 武器データ
    • 防具データ
    • 副装備データ
  • location
    • 店舗検索
  • special
    • はじりばっ!!
    • ムービー
    • ガイドブック
    • 戦友カード
  • support
    • ヘルプ
    • 利用権・コースのご案内
    • お問い合わせ・ご意見
    • 推奨環境・Cookieの設定

バトルのルールと流れ

ゲームの基本となるバトルの流れをご紹介します
1バトルの目標は敵神将の耐久力を0にして倒すことです

バトルの流れ

陣営の決定

画像のalt

バトルの開始前に、青陣営と赤陣営のどちらかに自動的に所属します。

開戦前は味方プレイヤーのクラスなどを確認できます。

画面中央下のチャットボタンでコミュニケーションを図ったりできます。

出撃地点の選択

画像のalt

既に戦いが始まっている戦場に向かう場合は、出撃する霊脈をタッチで選択します。

これから戦いの始まる戦場の場合は、出撃地点は霊脈源のみとなります。

バトル開始

画像のalt

プレイヤーキャラクターが戦場に降り立ちいよいよバトルが開始します。

同じ陣営のプレイヤー達と協力し、敵陣営に攻め入りましょう。

霊脈の制圧

画像のalt

マップ中にいくつかある霊脈を制圧すると戦況が有利になります。


霊脈は近寄ることで制圧できます。

制圧すると、再出撃や「霊脈転移」時の出現地点として指定できます。

また、霊脈付近にある「癒しの彫像」が利用できるようになります。

死亡と消滅

画像のalt

「HP」が0になるとキャラクターは死亡します。

死亡してしばらく時間が経過すると消滅となり、制圧済み霊脈からの再出撃となります。

大きなダメージを受けて死亡した場合、時間経過を待たず即時消滅となることがあります。

何度「死亡・消滅」しても再出撃ができます。

神将の撃破

画像のalt

神将を攻撃すると、耐久力を減らすことができます。

敵陣営の奥に構える神将は非常に強力です。

仲間と一緒に攻撃しましょう。1~2回攻撃が決まれば十分な戦果です。


画面上部に表示された青いゲージと赤いゲージはお互いの神将の耐久力です。

バトルリザルト

画像のalt

バトルが終了すると、参加したプレイヤー全員の順位や撃破数などの戦績情報が表示されます。

ウィンドウ下部の簡易表示/詳細表示切替ボタンをタッチすると戦績情報の簡易⇔詳細を切り替えることができます。

カルマ・ソウルオーダーの変動

画像のalt

バトルでの活躍に応じてカルマとソウルオーダーの値が増減します。

宝箱の獲得

画像のalt

バトル中に獲得した宝箱を鍵で開けることができます。


鍵の数はバトル中の活躍に応じて決まります。

宝箱の中身は開けてみるまでわかりません。

鍵が足りずに開けられなかった宝箱はGPを消費して開けることができます。

  • SEGA
  • AM2

©SEGA

『SOUL REVERSE』プレイヤーズサイトは、株式会社セガ・インタラクティブが運営しております。

本サイトで使用されている、画像、文章、情報、動画等は株式会社セガホールディングスまたはその関連会社の著作権により保護されております。

著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。

TOPへ戻る△