今日Windows 10 Proの開発用マシンを触っていたら、突然キー入力を受け付けなくなりました。
現象としては下記の通り。
- 画面描画は正常に行われている(時計の秒針やタスクマネージャーは動いている)。→フリーズでは無いらしい。
- マウスクリックは認識したりしなかったり。
- キー入力が一切出来ない。←一番致命的。
んで、再起動って手も考えたんですが、ちょっと時間のかかるデータ収集中だったんで、それはしたくなくて、色々試してみました。
まずは「フィルターキー」という機能がONになってしまった可能性があると考えて、これをOFFにしようとしました。が、そもそもマウスクリックを認識せず、コントロールパネルすら開けない。
でもって、色々やった挙げ句Ctrl-Alt-Deleteでタスクマネージャーを起動したら、何故か正常に戻りました。
本当に謎だけど、Windowsってのはそ~ゆ~モンだと思って解決済みとしました。