Tomo Suzuki

@tomosuzuki2009

アート映画の企画、製作、上映が仕事。水戸芸術館に勤務後、独立。タイの映画監督・美術家、アピチャッポン・ウィーラセタクンの作品を仲介。米国の美術家、マシュー・バーニーの作品にも関与。天然素材の茶を販売。 在宅介護21年目、シングル介護14年目。NYU(美術史)学士、MBA(経営学修士)。アカウント末尾は、ツイート開始の年

Tokyo, Japan
Joined July 2009

Tweets

You blocked @tomosuzuki2009

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tomosuzuki2009

  1. 6 hours ago

    1/10(木)、東京ウィメンズプラザでのシンポジウム「著作権延長後の世界で、我われは何をすべきか」を聞いた。thinkC「著作権保護期間の延長を考えるフォーラム」発起人ながら、何もしてない私には…キャッチアップ。全体に明るい雰囲気だった。司会の津田大介さんのキャラが貢献かな?

    Undo
  2. 6 hours ago

    写真家、アリ・マルコポロスは、映画も監督してる。2018年12月、東京の音楽ホールで無声映画『The Park』を日本初公開。ジェイソン・モランがピアノを即興演奏した。それをライブ録音して、映画に付けて、1/12(土)〜ファーガス・マカフリー東京にて展示へ。紹介ビデオ→ 

    Undo
  3. 6 hours ago

    米国の美術家、マシュー・バーニーによる伝説的フィルム作品『クレマスター』シリーズ全5部作。2017年と2018年に日本国内で再映しましたよ。2019年は新作と共に上映を考えています。既に打診しましたが、本人次第ですね。

    Undo
  4. 7 hours ago

    【明夜】タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督。1/12(土)夜から翌朝にかけ、旧作を池袋・新文芸坐でオールナイト上映!上映作『ブンミおじさんの森』の特製Tシャツも劇場で販売へ。消費税分をサービス。男女兼用、S・M・L・XLの4サイズです。

    Undo
  5. 7 hours ago

    クモ膜下出血の後遺症な母親を自宅で介護して21年目。父の死後、シングル介護となり14年目。朝になると、セブン-イレブンのサンドイッチが食べたい、と言い出す母。3日連続で、買いに行った。徐々に分かってきたのは、どのコンビニでもO.Kという点。ビニールの外装を開梱するのが好きなようだ。

    Undo
  6. Jan 9

    タイの映画監督・美術家、アピチャッポン・ウィーラセタクン。今までの作品で使用した音をコンパイルして、アルバム「Metaphors」を発表した。日本とベルギーのレーベルが出したCDやLPとは別に、自ら限定200のボックスセットを制作。日本の在庫は、現状で4セットのみです。

    Undo
  7. Jan 9

    【欧州盤】タイの映画監督・美術家、アピチャッポン・ウィーラセタクン。今までの作品で使用した音をコンパイル!アルバム「Metaphors」で発表した。欧州版LPを、製作総指揮が自ら通販中。最後の輸入になる予定。| さんから

    Undo
  8. Jan 9

    タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督。1/12(土)夜から、旧作3つを池袋・新文芸坐でオールナイト上映!上映作『ブンミおじさんの森』の特製Tシャツも劇場で販売へ。消費税分をサービスしますよ。男女兼用、S・M・L・XLの4サイズです。

    Undo
  9. Jan 9

    クモ膜下出血の後遺症な母親を自宅で介護して21年目。父の死後、シングル介護となり14年目。今日、話し相手が来宅。シルバー人材センターを通じて、母より高齢の女性を雇っている。毎週1時間、親の介護ベッド脇に座り、世間話をしてゆく。風邪のため、不調な母は…30分も早く帰してしまった。

    Undo
  10. Jan 9

    今夜、シンポジウムに参加。話し手でなく、聞き手。著作権保護期間が延長後の世界について。【イベント】シンポジウム「著作権延長後の世界で、我われは何をすべきか」(1/10・東京) | カレントアウェアネス・ポータル

    Undo
  11. Jan 9

    DVD『Art:21 マシュー・バーニー』日本語字幕付 | さんから

    Undo
  12. Jan 9

    マシュー・バーニー『クレマスター3』撮影現場に潜入!日本語字幕付インタビューDVD発売中!

    Undo
  13. Jan 9

    アリ・マルコポロス個展、1/12(土)〜ファーガス・マカフリー東京(港区北青山3-5-9 1F)。ビデオと写真を発表。うち、ビデオ作品『The Park』に…ジェイソン・モランのピアノ即興演奏をつけるイベントが私の仕事でした。@ari_marcopoulos_officialのInstagram写真をチェック

    Undo
  14. Jan 9

    【Tシャツ販売】タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督。1/12(土)旧作を池袋・新文芸坐でオールナイト上映!上映作『ブンミおじさんの森』の特製Tシャツを劇場販売する。消費税分をサービスします。通販は、こちら: さんから

    Undo
  15. Jan 9

    アリ・マルコポロスが来日中。1/12(土)より、ファーガス・マカフリー東京での個展を準備中。出品作『The Park』は、昨年12月に東京の音楽ホールで音を録音した。元々、無声映画の同作を上映して、ジェイソン・モランがピアノ即興演奏をしたのだった。当時の密着ビデオ:

    Undo
  16. Jan 9

    アリ・マルコポロス個展が、1/12(土)よりファーガス・マカフリー東京で開催。出品作『The Park』は、元々、無声映画だった。それを上映して、ジェイソン・モランが即興でピアノを奏で、録音する催しを…東京で行った。協力してくれた小野寺唯さんが、新譜を出したという:

    Undo
  17. Jan 9

    前売券のご購入、ありがとうございます。アピチャッポン監督は、夢日記を付けています。本人曰く、夢こそシネマ体験と…。寝たら、寝たなりの体験ができますよね。お楽しみください。アピチャッポン監督3作品、オールナイト上映は2/12(土)新文芸坐にて:

    Undo
  18. Jan 9

    2/2(土)、山口情報芸術センターでのイスラエル・ガルバン+YCAM新作ダンス公演「Israel & イスラエル」に招待されていた。急ぎ、東京ー山口宇部の往復チケットを予約。もう少し前に思い出せば、もう少し安かったか?しかたない。公演を楽しもう。

    Undo
  19. Jan 8

    クモ膜下出血の後遺症な母親を自宅で介護して21年目。父の死後、シングル介護となり14年目。年末、私が風邪をひき、それが母にうつる。今も咳が続く母。昼にホームヘルパーが来宅しても、食事は拒否。介護ベッドで寝てしまった。15時頃、起きて、何か食べると言う。昼食用につくったカツ丼を出す。

    Undo
  20. Jan 8

    タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督による3作品が、1/12(土)池袋・新文芸坐でオールナイト上映。『世紀の光』(2006)から『ブンミおじさんの森』(2010)、『光りの墓』(2015)と続く。ブンミ特製Tシャツ、コンピ・アルバムを劇場で発売へ:

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.