『レコード大賞』DA PUMPが全員で『YMCA』を踊った理由 「涙が出てくる…」
『U.S.A』のパフォーマンスの中で、『YOUNG MAN』の振り付けを全員で踊ったDA PUMP。ある悲しい出来事を思い出した人々が続出…
■『U.S.A』には絶対大賞を取らせないルール
ある事情によってレコード大賞を受賞できなかったという事例は、今回のDA PUMP以外にも存在する。
今年5月に亡くなった西城さんは、1979年の『第21回日本レコード大賞』において、社会現象にまでなった『YOUNG MAN』が、「外国人作曲のカバー曲だから」という理由で大賞を逃すどころか審査対象から外されていた。
『U.S.A』も、1992年に発売されたジョー・イエローのイタリア語版ユーロビート楽曲を日本語でカバーしている作品であることから、今回も「外国人作曲の作品」であることを理由に落選した可能性は否定できない。
■DA PUMPの「YMCA」に涙した人々も
当時の西城さんと同じ境遇にあるDA PUMPがこのステージで「YMCA」を踊ったことに、思わず涙を流してしまったという視聴者も。
西城さんのファンからは「あの数秒で気持ちが晴れた」など、多くの感謝の声が寄せられている。
大賞は逃したものの、優秀作品賞を受賞したDA PUMP。平成が終わり、その年に国民から愛されたすべての楽曲が、平等に審査される時代が訪れることを願いたい。
・合わせて読みたい→西野カナ、番組での生歌唱に視聴者騒然 「CDとは別人」「どうしたの…」
(文/しらべぇ編集部・あまぐりけいこ)
- イビキは「喉を広げてピタッ!」イビキをかく人はQ10を飲もうAD(いぶきの実 on ぐっすり.com)
- 鶯谷ラブホで全裸の意識不明女性 相手男性の行動が「ヤバすぎる」と騒然(2018年12月19日)
- 26歳彼女の家に泊まった男子高校生 「翌日に訪れた悲劇」に言葉を失う…(2018年12月25日)
- トイレから戻った娘の様子がおかしい… 4歳児を襲ったおぞましい事件に絶句社会(2018年8月22日)
- 工藤静香、手作りの正月料理がヤバすぎると騒然 「え…」「マジで震える」(2019年1月3日)
- ちょっとセクシーが今の気分。ローズをまとってワンランク上の女になるAD(NatureLab on antenna*)
- ドブ臭い口臭が1時間で!田中律子(47)の口臭がない理由が簡単と大炎上AD(REPLLY編集部)
- TOEIC160点の37歳に7日で880点取らせたLINEの裏テクAD(おうちホームステイ)