ならばトランス性の性暴力被害がシス性よりもずっと多いのはどう解釈をつけるのか?そういう学術的な「エビデンス」を一切無視して、なぜ「女性差別」の根源を女体にすべてを帰結させようとするのか、 そこが問題視されているんです。https://twitter.com/kutabirehateko/status/1070705913990807553 …
-
- Replying to @tomotomo1987 @chigako386
性犯罪被害に遭った女性はほとんど届けないよ。 ちなみに私も露出狂にあったり、夜道で胸を掴まれたりしたことがあるが、後者は諸条件から届はしたが警察にムダな労力を割いて欲しくないので告訴はしなかった。犯人、五十嵐潤。10年後に別件逮捕で報道されていたがね。
1 reply 0 retweets 3 likes -
あとツイ界で、MtFに襲われた被害者に遭遇したこともある。被害者の名誉にかかわることなので保存していないが、自分は女性だから大丈夫だと、私の読解力ではかなり入念に言い含められたという印象を受けた。
1 reply 1 retweet 5 likes -
その時の会話中で、MtFによる強姦は結構多いと語る方がいた。 真偽のほどは分からないが、ムシはできない。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @joker_question @chigako386
おそらく日本で、性犯罪については統計だった調査は無いと考えます。ただし、いじめや就職といった面で、シス女性より困難を抱えているという統計は、複数あります。 たとえばhttp://nijiirodiversity.jp/lgbt%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%81%B7%E5%A0%B4%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%882016-2/ … があると思います。
1 reply 0 retweets 1 like -
海外統計では、性犯罪被害の統計や解説はあります。日本とは統計の取り方等々の差はありますが、フェミニズムでは暗数を問題にしている以上、海外の状況は無視してはいけないはずです。https://www.huffingtonpost.com/entry/sexual-assault-statistics_us_58e24c14e4b0c777f788d24f …
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @tomotomo1987 @chigako386
>ならばトランス性の性暴力被害がシス性よりもずっと多いのはどう解釈をつけるのか?そういう学術的な「エビデンス」を一切無視して、なぜ「女性差別」の根源を女体にすべてを帰結させようとするのか、 あなたが持ち出したのは「性暴力被害」だよね?
1 reply 1 retweet 3 likes -
私、はらわた煮え繰り返っているとだけ言っておくよ。
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @joker_question @chigako386
ですから、性暴力被害について、海外では明らかに高いという統計があります。 普段「日本での強姦件数は少ない→それは海外より暗数が多いからだ」というフェミニストの方は、これを無視してはいけないはずだ、という事です。
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @tomotomo1987 @chigako386
日本の例を出してくれない? 少なくとも推測の根拠になるデータを出してくれないかなあ?
2 replies 0 retweets 2 likes
女性の場合、性犯罪被害には絶えず妊娠リスクが付きまとうのね? 勿論、MtFだろうがFtMだろうが男性だろうが、性犯罪にあって良いなんてことはないよ?でも、女性の妊娠リスクを軽視できるのって、男の発想だよな。
-
- Replying to @joker_question
えーと、妊娠リスクの話なんて、私一言もしてないんですが???それとも妊娠のリスクが無ければ性暴力は軽視されると????? 捨てアカでこういった質問をぶつけ続けるだけのためのアカなら、是非メインアカウントで言ってくれませんか?捨てアカへの対応は数往復までと決めてるので。
0 replies 0 retweets 0 likesThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.