各各用心有る可し
少しも妻子眷属を憶うこと莫(なか)れ
権威を恐るること莫れ
今度生死の縛を切つて
仏果を遂げしめ給え
ーーーー
法華経の為には
全てを捨てよ
でなければ成仏は叶わないと
日蓮はそう言っているのだ
これは創価学会の活動家にも
同じように差し向けられていた
池田が
自身の息子の
死に目に会えなかったと言っては
美談にされていたのは事実なのだ
どこぞの金ピカの部屋で
女人と戯れていたのが
事実だったとは思うが・・
日蓮の異常性については
記事にしていますが
法華経が唯一正しいという概念は
もう崩れていること
過去の僧侶の言葉に
縛られるのは
もう止めよう
罰など無いし
地獄に落ちるなどと
恐れていては
生きている意味がないと思う
そんなことは
自分で考えることであって
与えられるものではないとも思う
少なくとも
目の前の家族ぐらいに
向き合わないで
幸せの意味が分かるのだろうか・・
自由とは孤独の異名だ
【私の好きなブログ】
メンタルを武装せよ!もう騙されるな!
この怒りと愛を受け止めて下さい!
創価に悩める人は必見です!