【居候ブログ@東京】友人が上京。貯金無し、財布の中には4千円。

Save
LINEで送る

先日の記事に引き続き、
友人の上京について書いていきます。

前の記事で書いていた友人が、
あれから約1週間して、
2018年12月30日(日)
高速バスで上京してきました。

バス 高速バス

やはり、親から出て行けと言われ
逃げ出すように家を飛び出したんだとか。

免許証

幸いにも、免許証を親から
取り返すことに成功したようで、
銀行の契約や、アパート、
マンションの契約も
自分一人でできるようになりました。

しかし・・。

貯金、手持ちのお金がない

高速バスで、上京こそできたものの
貯金も無く、財布の中身は
4千円だけという状況。

お金 紙幣

仕事も、印税などもないので
入ってくるお金はゼロ、むしろ
奨学金や保険、年金、ケータイ代など
払うお金ばかり、マイナスの生活
がスタートしました。

彼は4千円を握りしめて歌舞伎町へ

お金がない状況で東京に出てきた彼は、
何を血迷ったのか、友人に会い、
以前「にゃめちドットコム」でも
紹介したことのある「BAR ちんちろりん」の
姉妹店「BAR ぐりぐりぐりむ」へ・・。

新宿歌舞伎町にある、女の子がいるバーですよ。

キャバクラ ガールズバー 酒

会計がいくらになったのかは知りませんが、
財布の中身は、おそらく空っぽでしょう・・。

友人に借金も作ってるかも・・。

BARで触発されて、バーテンダーを目指す。

彼がバーへ飲みに行った明朝3時ごろ、
私が彼に電話をすると、どうやら
バーで触発されて、
バーテンダーを目指す、との連絡が。

バー バーテンダー

美容室をやめて、バンドマン
を目指すはずが、バーテンダーへ。

いったい彼は
どこへ向かうのでしょうか。

東京に出てきて髪を染め、ピアスを開け

彼は東京に出てきて、まず髪を染めて
眉や口、鼻など顔面への
ピアスを増やしたそうです。

居候 上京 髪染め 金髪

バンドだか、バーテンダーだか知りませんが
早くお金を稼いで、人にかかる負担を
減らしてもらいたいものですね。

お金がなくてどうやって生活するの?

彼は現在、仕事がありません、
手持ちのお金は600円、貯金もありません。

しかし、バイトを早く始めたいそうなので
1月の初旬にはバイトを始め、
月末には10万円強程度の現金が手に入るでしょう。

計算機 電卓

しかし、それまでの約1カ月間、
彼はどうやって生活していくのでしょう。

住むところは?

自宅こそ、居候先が決まったようなので
問題はありませんが、居候先で世話になれるのは、
住居、そしてガス、水道、電気程度のものでしょう。

居候先でご飯が出てくることはありませんよ。

ご飯 美味しい

食べるご飯は?

一日3飯食べるとして、安く見積もっても700円。

1日2100円程かかります。1カ月にすると,
2,100(円)×31(日)=65,100(円)

約6万円以上がかかる計算になります。

計算機 電卓 見積もり

いいえ、お金が無いことを自負して
貧相な生活をすれば、
もう少し減らせるかもしれません。

しかし、一食400円は必要でしょう。すると
1日、1200(円)×31(日)=37,200(円)となります。

カレンダー 机

これらのお金をどのように捻出していくのでしょうか。

結局・・。

お金がなくて、実家に帰るにも
無賃乗車をするしかない状況。

結局、友人にお金を2万円ほど借りて、
当面の食費、生活費に企てるそうです。

生活の拠点こそ、友人宅への
居候が決まっているようなので一安心。

ホテル 部屋

また、以前の職場の未払い分の給料を
もらえる可能性もあるらしく、それを
親から振り込んでもらうこともできるそうです。

仲の悪い親がそこまで
気を利かせてくれるのかも、気になりますね。

喧嘩 猫 睨む

ちなみに、前職場では給料手渡しだったらしい・・。
なんだか、いろいろ気になることが多過ぎますよね。

彼がこれからどのように
東京での生活を構築していくのか、
引き続き「にゃめちドットコム」で追っていきます。

東京 新宿三丁目 伊勢丹

記事を書いている人→ https://twitter.com/nyamechin
面白い!と思った方は、SNSでの拡散をお願いします!

ロゴ背景あり
「にゃめちドットコム」の制作支援をしてくださる方は
こちら→ http://nyamechi.com/?page_id=171 より
ご協力お願いいたします。

Save
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。