『ブログ終了しま~す(^_^)/』

新年早々に突然ですが
このブログを終了します。

また
アンチスタンス以外の記事は
随時削除させて頂きますので
何卒ご了承下さい(^-^;

半年間という短い間でしたが

これまで
応援を頂いたみなさま

ご連絡を頂いた皆さま

本当に
ありがとうございました(^_^)/

コメント欄は残しております

無くしてしまうと
これまで
皆さまから頂いたコメントも
表示されなくなってしまうので
承認制に変更しておりますが
今後の掲載はいたしませんので
何卒、ご理解下さい。

終了の理由は
いくつかありますが
年末からの
個人的な気持ちの変化です

これまで
時間が有るときに
ブログの記事を綴っておりましたが

体力の衰えた
親のこと
 
静観している
妹のこと
弟のこと

家族のこと
もちろん仕事のことも
私自身のことも

もっともっと向き合うことで
この1年を
少しも無駄にしたくないという
そんな結論になりました

もしかしたら・・
ブログを書くことで
向き合うことから逃げている?・・

そんな自分も
見え隠れしていたんですよね
これは自分の問題です


またこれまで
ブログの記事については
なるべく個人的な事を書きながら

いくつかの記事も書いてしまって
用意をしておりましたが

これをネットに晒すことが

果たして
皆さまのお役にたつのだろうか

覚醒して悩まれている方に
何の意味があるのだろうか

・・という
漠然とした迷いが生じておりました


それでも
直接メールを頂いた方の中には
同じように
個人的な状況を書いてくだった方々もいて

そのような状況も
本来なら
対話を求めてに参加して頂いて 

覚醒のリハビリも含めて
同じように悩まれている方の為にも
コメントをしていただきたいと
常々思っていることでしたが

そもそも
ネットにコメントをする人が
私にメールなどしないわけで・・

私にメールをすること自体も
その方々にとっては
大変な思いだったのですよね

そのような方が
必ず言われていたことは

誰にも言えずに
悩んでおりました・・

という言葉でした

簡単にネットで言えないような
そんな問題を皆さんが
抱えていらっしゃることも

創価問題の本質なのだと思います



また個人的に・・

私が対話に参加して
多くの皆さまとの触れ合いのなかで
ここまで
内面的な変化をしてこれたことは

とても
恵まれていたと思います

それ故に
誰にも当てはまる事ではない・・
との結論でもあり

もっと言ってしまえば

覚醒して
まだ不安定な方にとっては

コメントをしたら
もしかしたら

理解されないのではないか・・
誤解をされるのではないか・・
それは違うと
非難されるのではないか・・

といった
コミュニケーションの上で
大きな不安もあるのかもしれません

創価に関わったことで
精神的に苛まれていた方々が

ネットにおいて
更に
別の悩みを抱えてしまうことも
実際に起きていることでもありますし

創価問題だけに向き合うこと

そのような環境には
まだまだ
遠い道のりなのかもしれませんね

そうは言っても
私が見てきたアンチ界隈は
対話を求めてから派生した界隈で

ネットには
他にも沢山アンチブログがあり
読み応えのある記事も多くあります

その意味では
これまでの
ネット上のしがらみの無いところで

いつの日か
ブログを始めるかも知れません(^_^)
ひっそりと(笑)

このブログに於いては
途中で降りてしまう形になりますが

ブログ運営の体験としては
ある程度の経験にもなりました

応援して下さった皆さま
本当に本当に
ありがとうございました‼

では皆さん
また、どこかで~(^_^)/

ゼロでした~‼