- 1月7日(月) 男女平等ランキング110位 ~女性が求める生き方は?~
スイスの国際機関「世界経済フォーラム」が毎年実施している「男女格差調査」。これは政治、経済、教育、健康の4つの分野で、世界各国の社会進出における男女の格差を調査するものです。2018年のランキングでは、日本は149か国中110位。先進7か国のなかでは、最も低い順位でした。
では、当の女性たちはどのような生き方を望んでいるのでしょうか?ニッセイ基礎研究所主任研究員の久我尚子さんらは、去年、25歳から59歳までの女性5000人に対して調査を実施、女性たちがどのような生き方(ライフコース)を求めているのか、理想通りに生きているのか、理想通りに生きている女性はどのような属性を持っているかなど細部にわたって調べました。
それによると、女性が考える理想のライフコースの1位は結婚・出産後も仕事を続ける「両立コース」。しかし、理想を実現しているのはわずか30%と最も低いという結果がでました。反対に理想と現実のギャップが最も小さいのは「独身就業コース」で75%が実現、「結婚退職・専業主婦コース」もおよそ50%が実現しています。やはり日本は、両立を目指す女性には“生きにくい”のでしょうか。
いまどきの女性が求める理想の生き方と現実とのギャップ、さらにどのような女性が理想を実現できているのか、理想の実現を阻むものは何なのか、調査を実施した久我尚子さんとともに考えていきます。
みなさんのご意見や質問もお待ちしています。
出演:久我 尚子さん(ニッセイ基礎研究所 主任研究員)
記事ID:54984
皆さんからいただいたご意見
- 男女平等?
- 男尊女卑、今だにあると思いますよ。当地は、田舎の中の都会みたいな感じなんですよね。出る杭は引っこ抜かれるみたいな地域。昔よりは良くなっている気がしますが、、、家庭の中では、完全に平等?我が家では女性が強いです。世界では、100番台なんですね。わかる気がします。お互いに、男女問わず人間として尊重する事が大事だと思います。理想論ですけどね。
- 島根県 50代 女性
- 投稿日時:2019年01月07日 17時37分 記事ID:54996
- 男性が生きにくくなっては意味がない
- 最近「男性が生きにくい社会になったなあ」と思います。例えば、セクハラの定義が広がり、「こんなことがセクハラ?」とか、女性の社会参加も「男性の雇用情勢が悪くなった」とも言われます。女性にはどんどん社会参加してほしいですが、男女間の格差がないやり方が本当のやり方です。
- 埼玉県 50代 男性
- 投稿日時:2019年01月07日 16時52分 記事ID:54990
- 真の女性社会進出
- 女性は結婚退職して専業主婦になるのが親孝行だと言われた時代、女性は本当にそれを望んでいたのでしょうか?もしそれに反して仕事を続けたいと言ったなら、変わり者扱いされた時代、そんな男性社会の時代を仕事に頑張ってきてくれた女性達がいるからこそ、現在女性が子育てしながら社会に出て働けるようになったんだと思います。その人達の努力や苦労を無駄にしないようにもっともっと国全体でこの問題をきめ細やかに取り組んでいって欲しい。
- 愛知県 50代 女性
- 投稿日時:2019年01月07日 16時43分 記事ID:55004
- 男女平等
- 近年、日本は女性の社会進出を掲げ進めきたのに未だ理想と現実の差が激しいのが現状です。その中で、大学不正入試を始めまだまだ女性差別が根強く残っているニュースをきくたびに残念でなりません。
- 東京都 40代 女性
- 投稿日時:2019年01月07日 16時21分 記事ID:55008
- 企業次第では
- 結婚出産をしてもキャリアを失わずに働き続けられるのは、十分な休暇を含む福利厚生がそろっている企業だけの話です。そのような企業は首都圏ばかりで地方にはほとんどないのが「リアル」な日本です。結婚や出産をすると正社員が務まりません。この次に言われるのは「いい会社に入れなかったご自分の責任」。またはそのような世論を感じます。日本全体の意識が凝り固まっているうちは理想の平等は実現出来ないと思います。罰則が無い限りは企業はかわらないとも思います。
- 投稿日時:2019年01月07日 15時57分 記事ID:54989
- 番組にご意見!
- 皮肉な様ですが、先ずは男性の改革から始めないと、女性の自己実現は達成出来ないんじゃないでしょうか?m(_ _)m
- 兵庫県 40代 男性
- 投稿日時:2019年01月07日 14時07分 記事ID:55003