2019-01-05

大学生の妹は半径10メートルのことしか考えていない

まだ、大学院の出願作業すらしていない。

大学院に行けるかも分からないため、就職先に断る作業憂鬱にやらなければいけない。

いや、本当は行き場所がないことはどうでもいいことで、断る作業が面倒なだけだ。

大学院就職先 どっちも嫌いだが、マシなのは大学院というだけでしかない。

それはどうでもいいことだ。

最近家族携帯電話機種変更作業自分が行った。

出来る限り安くなるように最大限のことはやったと思う。

ただ、最新のスマートフォンで妹は碌なことをやっているようには見えない。

妹の知り合いがSNSアップロードした写真を母に見せて、ブスだの皆から嫌われているだのと言う。

母親も呆れている。

年末京都から東京に来て、実家で妹の行動を目にすることが多いがニュースなどを見ている様子はない。

もはや、スマートフォンで半径10メートルコミュニケーションや色恋を楽しんでいるだけでしかない。

あとは消費と自分自身の容姿のことしか気にしていない。

見ているものも質の低い情報だろう。

自分スマホには海外学生政治行動の活発さを記した記事が虚しく表示されている。

妹の行動は確かに今を生きるには最適だろう。

しかしたら、独裁でもファシズム体制でも楽しく生きていけるのかもしれない。

もし、妹に啓蒙的なことを言ってもどうにもならないだろう。

押し付けるな」云々言ってくるだけだ。

妹がこうなのだから、そんな人間が大量にいるのかもしれない。

最近報道などで若者権威主義民主主義の脅威になる可能性があるというものが出てきている。

本当な気がしてくるものだ。

ますます政治やらは悪化するし、世の中は腐っていくのだろうと思うと不安になる。

  • anond:20190105101236

    増田の妹だものw そんなの当たり前じゃんw

  • anond:20190105101236

    半径10メートル以内の世界という足元を大事にするやつが権威主義ってどういうことやねんって思ったけど そうか、今のワカモノの親世代辺りからニュータウン育ちとかが増えて半径10メ...

  • anond:20190105101236

    おれの虜にしてやるよ

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん