• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

古楽の楽しみ ▽フランソワ・クープランの音楽を中心に(13)

ご案内:関根敏子/クープランの合奏曲と、彼の同僚で同じ時期に活躍した作曲家オトテールやダンドリューの作品をお送りします。

楽曲

  • 「2つの高音楽器のための組曲 第3番から ファンテジー、ミュゼット、メヌエット、ジーグ」
    オトテール:作曲
    (合奏)カメラータ・ケルン
    (6分27秒)
    <CPO 777 867-2>

    「クラヴサン曲集 第1巻から「タンパノン」」
    ダンドリュー:作曲
    (クラヴサン)マルアン・マンカール・ベニス
    (3分51秒)
    <l'Encelade ECL 1702>

    「クラヴサン曲集 第1巻から「戦闘の様子」」
    ダンドリュー:作曲
    (クラヴサン)マルアン・マンカール・ベニス
    (7分04秒)
    <l'Encelade ECL 1702>

    「トリオ・ソナタ「ステインケルク」」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (合奏)レ・ドミノ、(指揮)フロランス・マルゴワール
    (10分57秒)
    <RICERCAR MRIC 330>

    「「ソナタ・ダ・カメラ集 作品4」から 第5番 ニ短調」
    ソミス:作曲
    (合奏)アンサンブル・グイダントゥス、(バイオリン)マルコ・ペドローナ
    (4分38秒)
    <CALLIOPE CAL 1526>

    「「コレッリ賛歌」」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (合奏)ムジカ・アド・レーヌム、(指揮)ジェド・ウェンツ
    (10分17秒)
    <BRILLIANT CLASSICS BRL92178/6>
    Page Top