目次 [非表示]
- 1 日韓議員連盟はノコノコ何しに韓国に?
- 2 日韓議員連盟 韓国で楽しく記念撮影
- 3 日韓・韓日議員連盟が共同声明
- 4 韓国は竹島防衛訓練でおもてなし
- 5 訪韓した日韓議員連盟 約30名が判明!
- 6 訪韓 日韓議員連盟 自民党議員
- 6.1 額賀福志郎(日韓議連会長 自由民主党 平成研究会 竹下派)
- 6.2 河村建夫(日韓議連幹事長 自由民主党 志帥会 二階派)
- 6.3 竹下亘(自由民主党 平成研究会 竹下派)
- 6.4 あいさわ一郎(自由民主党 宏池会 谷垣派)
- 6.5 武井俊輔(自由民主党 宏池会 岸田派)
- 6.6 中谷元(元防衛大臣 自由民主党 宏池会 谷垣派)
- 6.7 伊藤信太郎(自由民主党 志公会 麻生派)
- 6.8 繁本護(日韓議連幹事長 自由民主党 志帥会 二階派)
- 6.9 竹本直一(自由民主党 宏池会 岸田派)
- 6.10 三原朝彦(自由民主党 平成研究会 竹下派)
- 6.11 武田良太 (日韓議連幹事長 自由民主党 志帥会 二階派)
- 7 訪韓 日韓議員連盟 日本共産党議員
- 8 訪韓 日韓議員連盟 立憲民主党議員
- 9 訪韓 日韓議員連盟 公明党議員
- 10 訪韓 日韓議員連盟 国民民主党
- 11 訪韓 日韓議員連盟 無所属議員
- 12 2018年第41次日韓・韓日議員連盟合同総会 国会議員出席者リスト
- 13 日韓議員連盟 訪韓へのネットの反応
日韓議員連盟はノコノコ何しに韓国に?
安倍総理の祝辞も親書も無く、徴用工問題への異常判決、「和解・癒やし財団」を一方的に解散など、反日活動を繰り返す韓国に、わざわざ30人もの大人数で訪れた日韓議員連盟のみなさん。
河野外務大臣は、

「国際法違反はもとより、日韓両国の関係を維持していくのが難しくなるような影響がある事態でございますから、もうけた違いの影響を日韓関係に及ぼす、極めて重大な出来事であるという事を、韓国政府にまずきちんと認識をしてもらう必要があります。」
とコメントを発表。
河野外務大臣は12日、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相との電話対談で、


「国際法違反はもとより、日韓両国の関係を維持していくのが難しくなるような影響がある事態」
との従来の日本の立場を改めて伝え、韓国政府に、速やかに是正措置を取るよう求めています。
このような状況で、日韓議員連盟の30人ものみなさんは、一体何をしに、何を伝えにわざわざ韓国を訪問したのでしょうか?
日韓議員連盟 韓国で楽しく記念撮影
韓国では、文在寅大統領とヘコヘコと握手を求める姿や、
慰安旅行のように、とっても楽しそうに記念撮影をしている集合写真も、公開されているようです。
日韓・韓日議員連盟が共同声明
日本側の日韓議員連盟と韓国超党派の韓日議員連盟は14日に、第41回目の行動総会を開催し、共同声明を採択しました。
日本は韓国最高裁の徴用工判決の問題や、慰安婦問題について強い懸念を示し、韓国側に適切な対応を求めたとの事。
最終的に総会では、「困難な問題を管理し、良好な両国関係を構築する」とする共同宣言が採択されたとの事です。
また、来年の早い時期に文在寅大統領による日本公式訪問の実現を目指すとしています。
とはいえ、具体的に韓国が日本との良好な関係を構築するためにどのような行動をし、文在寅大統領が、なぜ日本に来る必要があるのかは、一切不明です。
共同声明では他にも、
▼安全保障分野での協力強化
▼韓日中の自由貿易協定(FTA)・東アジア地域包括的経済連携(RCEP)など多国間貿易協定の前向きな検討、地震や微小粒子状物質「PM2.5」などへの共同対処
▼日本側で検討中の韓国人BC級戦犯の名誉回復や補償問題の早期解決
▼1970~80年代の在日韓国人スパイ事件に関する韓国人被害者の日本特別永住権回復に向けた協力
▼2020年東京夏季五輪・パラリンピックへの積極的な支援
Yonhap Newsなども盛り込まれたそうです。
産経新聞によると、日韓議連と韓日議連が開いた合同総会の記者会見の取材を、産経新聞の記者は拒否されたそうですね。
韓国は竹島防衛訓練でおもてなし
良好な両国関係を構築するという事で、韓国は早速、13日、14日と竹島で防衛訓練を行い、日韓議員連盟をおもてなししてくれました。
これも、日韓議員連盟が訪韓した事による成果という事なのでしょうか。
訪韓した日韓議員連盟 約30名が判明!
訪韓した日韓議員連盟のメンバーは、なぜか非公表のようです。
日韓関係の改善に努力しようとしている議員の方は公表されないというのは、非常に気の毒な事だと思いますので、出来る限り、ご紹介させて頂きたいと思います。






























