まさかあの政変が

起こるきっかけに

なったとは(;´Д`)

 

自分が実際に調べている、怪しい業務を行っている

NPOシリーズの第82回です。

シリーズ自体が長くなってるんで、まとめを作りました。

前回までの記事は↓にて

怪しい業務を行うNPOシリーズまとめ

 

自分が調べている神奈川県のNPO法人、

障害福祉支援もえぎの大まかなまとめは

↓の記事をご覧下さい。

【民進党】怪しい業務を行うNPO その40【水戸将史】

【1億3000万円】怪しい業務を行うNPO その43【育援会】

【もえぎ・育援会】怪しい業務を行うNPO その74【謎の1億円】

【水戸将史】怪しい業務を行うNPO その77【稲川会】

 

↑の要約として、もえぎの行っている1つ1つの事例は

合法ですが、トータルで見ると真っ黒という非常に

性質の悪いケースなんです。

しかも金額的にも2億3000万円という、巨額の詐欺・

マネーロンダリング事件であることが1つ。

 

更にはもえぎとの関係が深い、民進党の

前衆議院議員の水戸将史さんが

暴力団の稲川会系の街宣右翼と

繋がっている可能性もあるんです。

 

そんなアレな法人を調べているわけですけども、

前々回からちょっと横道に逸れて、

もえぎのようなNPO法人が増えるきっかけを

作ったとも言える、立憲民主党の辻元清美議員に

スポットライトを当てています。

 

辻元議員に関しては以前、

↓の記事を書いたわけですが、

前々回から超党派のNPO議連が

立ち上がる経緯に関する話を書いています。

【加藤紘一・辻元清美】NPO議連とNPO法【鳩山由紀夫・駒崎弘樹】

【水戸将史】怪しい業務を行うNPO その76【辻元清美】

【辻元清美】怪しい業務を行うNPO その80【ピースボート】

 

↓の非常に長い辻元議員の

インタビューをチェックしてますが、

まあ色々書いてありますよw

Ⅲ‐2-11.辻元清美氏インタビュー

 

前回はインタビュー全体の半分までの、

辻元議員がNPO法を成立させるために

やたら勢力的なロビー活動を行っていた話を

書きましたが、今回から後半に突入です。

 

後半に入って、何が書いてあるかというと・・・

_______________________________________________________

 

1.法案が審議入りし、新進党案と与党三党案に

 民主党修正案を加えた案とで議員同士が議論をする

 

2.自民党側から「市民」という名前が良くないと

 クレームが入り、辻元議員は「特定非営利」という

 名前を考えた

 

3.参議院で審議入りしてから、片山虎之助議員が

 大分ゴネていたが、辻元議員を含めた女性3人で

 押しかけて、最終的に片山議員を黙らせた

 

4.片山議員を説得後、辻元議員は反対の意思を

 表明している村上正邦元議員の自宅に押しかけたことが

 評価され、自民党もNPO法を通そうという態度に軟化した

 

5.村上議員が評価したことからNPO法の成立に関する

 動きが活発化し、経団連もそこに関わるようになった

 

6.辻元議員はこの動きを「市民=議員立法」と捉え、

 これ以降にあちらさんが議員と一緒に法律を作り、

 国会に請願などの形で提出するモデルになったと話した

 

7.その後、辻元議員は加藤紘一氏などに相談しつつ、

 加藤氏を担ぎ上げて超党派のNPO議連が出来上がる

 きっかけになる。加藤氏はこの頃から「市民」という言葉を

 口にするようになる

 

8.辻元議員はNPO法人の活動の活性化のために

 自民党の税制調査会に目をつけていたが、

 全く動きがなかったために加藤氏とともに

 じれてしまい、「加藤の乱」が起きる遠因に繋がった

_______________________________________________________

 

加藤の乱の裏に

こんな話があったとは

知りませんでしたよ(;´∀`)

 

加藤の乱の話もしないといけないんですが、

その前に加藤氏の話を補足しないと、

加藤の乱の話ができないわけでしてねw

 

加藤紘一氏は元々、自民党の派閥である

宏池会の会長として名が知られており、

かつては小泉純一郎元総理、山崎拓元議員とともに

「YKK」と呼ばれていた3人のうちの1人だったんです。

 

更に日本中国友好協会の会長も

務めていたため、加藤氏は

いわゆる親中派の国会議員でした。

 

そういうところを踏まえて考えると、

北朝鮮との繋がりが深いと言われている、

辻元議員の↑の動きを見ていて、

何かを加藤氏は感じたのかもしれませんw

 

そこから、辻元議員が自民党の政調に

掛け合っても動かない様子なので、

どこかの時点で、「俺が何とか自民党の

体制を変える」と加藤氏は決断したんでしょう。

 

その結果が↓の2000年11月の

加藤の乱に繋がったわけでして。

 

 

当時の森喜朗首相は支持率がものすごく低下している状態で、

野党から内閣不信任案が提出されていたんですが、

そこに同調しようとして、ガッキーこと谷垣禎一元議員に

「加藤先生は大将なんだから、1人で突撃なんて

ダメですよビックリマーク」と止められて、泣く泣く断念したんです。

 

基本的に自民党に関しては「党議拘束」というものが

ございまして、「政党がそこに所属する議員に対して、

その政党が出した議案などに対して、

同調しないといけない」というルールなんです。

 

で、加藤氏に関しては、その党議拘束を

「派閥のリーダー」としてぶち破ろうとしたので、

ガッキーが必死に止めに入ったというわけでして。

もしここで野党に同調していたら、懲罰対象に

当然なっていたでしょう。

 

これによって、加藤氏は勢いを

失っていたことまでは知っていましたが、

まさかその原因の一端に辻元議員が

絡んでいたとは(;´∀`)

 

まあ当時は今みたいにネットが発達してる

わけじゃないですから、辻元議員が

この頃から北朝鮮とガッツリ繋がっている、

関西生コンとの関係があったなんてことも

加藤氏は知らなかったんでしょうなぁ。

 

そんな辻元議員に感化されて、加藤氏は

NPO議連のトップになり、「市民」という

言葉を口にし、挙句には加藤の乱を

起こすというアレな繋がりがあったとは(;´Д`)

 

それに加えて、辻元議員のNPO法成立までの
ロビー活動ってのもすごいもんだなと。

 

アレな法案を通すために、反社会勢力とも

言えるお困りの方達が辻元議員などと組んで、

↓の記事で書いた、国会に請願する形で

議員立法を作り上げるモデルを

完成されたわけですからねぇ。

国会への請願とは何か? その1

国会への請願とは何か? その2

国会への請願とは何か? その3

 

ここまでだけでも非常に濃い話なんですが、

次回でこの長いインタビューも終わりでございますので、

もう少しだけお付き合い下さいw

 

NPO法人については↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA

 

立憲民主党の衆議院議員、辻元清美議員については↓にて

http://www.kiyomi.gr.jp/

https://twitter.com/tsujimotokiyomi

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E

 

関西生コンこと、全日本建設運輸連帯労働組合については↓にて

http://www.tu-rentai.org/

https://www.kannama.com/

https://www.rentai-union.com/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E9%81%8B%E8%BC%B8%E9%80%A3%E5%B8%AF%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88

 

自民党の元国会議員、加藤紘一氏については↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%81%AE%E4%B9%B1

 

加藤の乱については↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E7%B4%98%E4%B8%80

 

片山虎之助議員については↓にて

http://www.toranosuke.net/

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/5989020.htm

https://twitter.com/katayama1122

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E8%99%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9

 

村上正邦議員については↓にて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E9%82%A6

 

ブログで書き切れないことを生で

しゃべるためのニコ生配信もやっています。
ご興味のある方は↓から申請をよろしくお願いします。

http://com.nicovideo.jp/community/co2264964

 

自分のニコ生を聞き逃した方のために、
YouTubeにもプレイリストを作りました。
過去の生配信を転載しています。
ニコ生のコミュニティともども、よろしくお願い致します。

https://goo.gl/kSNYaI

 

ツイッターもやっておりますので、↓から
フォローして頂けると幸いです~( ´∀`)

https://twitter.com/freeobligation

 

ご興味のある方はその他の
『謎の円卓UFO』の動画もご覧になって

頂けると幸いです~( ´∀`)

↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUTOAkBWN_F_qH5wJMolOi7j

 

自分のリアル知り合いで共演者でもある
笠原茄椅菰さんの番組、『神戸尊の事件簿 
中の人覚書』については↓の再生リストからどうぞ。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyecOwUxXUQ9QkdfByrdYGuAK4svzT-u

 

謎の円卓UFOのディレクターであり、共演者の松本創さんが
取材した職人の技や創作、ミュージシャンのサネヨシさんとの

動画チャンネルは↓にて
https://www.youtube.com/channel/UCkfz6MSylCGnPUM8mojDnTg/videos

 

もしよろしければ、今後の『謎の円卓UFO』の
ロケや企画・取材費用に使う視聴ファンディングにも
ご協力頂けると幸いです。
詳細は↓にて

【謎の円卓UFO】視聴ファンディングのご案内【取材費用】

 

自分の記事を気に入って下さって、これからも読みたいという方は
↓をクリックして頂けると大変嬉しいです。


執筆・原稿・音楽ライブ等のご用命については、
↓にご連絡を頂けると大変幸いです。

murasamesan@gmail.com

 

ご興味のある方は是非自分のメルマガに
ご登録をして頂けると幸いです。
ブログに書けない話などを
メルマガでは書いています。


申し込んだ方は当月無料、その次の月から
月額216円をお支払いいただく形となります。
↓のページからクレジットカードの情報を
入力して頂けると、メルマガが配信されます。

http://www.mag2.com/m/0001587264.html

 

Instagramもやっています。

気になったものをアップしているので、↓からどうぞ。

https://www.instagram.com/free_and_obligation

 

もし今の政治がちょっとおかしいなって思う方は、自分がメインで参加している
政治系SNS、SNS-FreeJapanへのご登録をよろしくお願いします。
↓からどうぞ。

http://www.sns-freejapan.jp

リブログ(1)

リブログ一覧を見る