2010年~(3) 東京再生、進んだ一極集中
平成の30年 年末SP

平成の30年
2018/12/31 6:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

2018年

■再開発糧に 衰えぬ求心力

2018年(平成30年)3月に開業した複合商業施設、東京ミッドタウン日比谷。かつて日比谷にあった鹿鳴館の舞踏会をイメージして外観を曲線で仕上げた高層ビルだ。来館者は年間目標の1200万人を半年で突破。開発した三井不動産の菰田正信社長は「ショーケースとして世界中の人に東京の魅力を体感してもらいたい」と訴える。

東京は平成の30年で最も変貌した都市だ。バブル経済で…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が2月末まで無料!初割のお申し込みは早いほどお得!

2010年~(1) 東日本大震災 列島に衝撃[有料会員限定]

2018/12/31 6:00

2010年~(2) 「品質大国」揺らいだ信頼[有料会員限定]

2018/12/31 6:00

1989~99年(1) 消費税導入、3度目の正直[有料会員限定]

2018/12/29 6:00

1989~99年(2) 自民党分裂 初の政権交代[有料会員限定]

2018/12/29 6:00
自主廃業発表の記者会見で質問に答えながら涙を見せる山一証券の野沢正平社長(1997年11月24日、東京・日本橋兜町の東京証券取引所)

1989~99年(3) 金融機関破綻 連鎖の危機[有料会員限定]

2018/12/29 6:00

2000~09年(1) 劇場型M&A、市場を席巻[有料会員限定]

2018/12/30 6:00

2000~09年(2) 押し寄せるデジタル革命[有料会員限定]

2018/12/30 6:00

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報