記事

コミケでの中核派参加問題、「韓国人・中国人お断り」張り紙問題

コミケでの中核派参加問題、「韓国人・中国人お断り」張り紙問題について思うことを書いてみる。*1togetter.comtogetter.com コミケは自主的な団体である。そういう団体がどのような結社方針を持とうがそれは結社の自由である。だから、「中核派お断り」という方針を持つことは、非難されるかどうか別にして、法律では規制されない自由である。もちろん「共産党お断り」「自民党お断り」という方針を持...

記事全文を読む

コメント

意見(コメント)の投稿について

livedoor ID で
アカウント認証を行っているユーザーのみなさまへ

ガイドラインの変更にともない、意見(コメント欄)への書き込みには facebook ID または twitter ID での認証が必須となりました。以下のボタンより認証するIDを選択して、追加認証を行ってください。

コメントフォームへ

生まれつきの要素についてはダメだろうけど、自分の意思で参加した団体については、排除の理由で扱ってもいいだろうし。
また、生まれつき関係なく例えばルールを破ったらアウト、というのはかまわない。
たとえば、旭日旗が嫌いだから、という理由で、そういう出店者を妨害するのはNGだろう。
そういう意味での韓国人お断りであれば、上品な方であればそんなことはしないだろうから、問題ない。

結局、中韓お断りじゃなくて、ルールを破る人が多いからお断り、なんだろうし。
紳士的な人であれば問題ないだろう。
そのうち、コミケで旭日旗風の何か・・が有ると、無駄に騒いで問題を起こしそうだからなぁ。
(コミケにくる韓国人全員が、そうだとは思わないけど、やっぱり煩いのが居て、彼ら自身がその煩いのを止めない、止められないなら仕方ないよね。)
むしろ、(変態)紳士的な韓国の俺ら・・みたいな人には参加して欲しいくらいなんだけどね。
この記事、なんか都合が良すぎる意見表明だと感じます。
コミケに限らず、行政イベントでも西早稲田界隈や九条連中は排除されてるから全く無問題。

ガキでも時と場所を選ぶのを覚えるのにね。

事務局は発表内容にほとんどノータッチだし、そもそもサークル名と自主申請の概要くらいまでしかみてないんだから、排除も検閲もできるわけないじゃん。申請内容の真偽を調査する権限さえないのに、参加者がどういう人間かとかどうやって確認するのさ。逆に反論だって(当選しさえすれば)いくらでも頒布できるんだから、異論があるなら自分の主張を土台にした同人誌を作ればいい。面白かったら受け入れてもらえるだろう。
事前に全部チェックして、販売禁止にする処置をやっていますよ。
無修正エロとか出されると困るので。
aninekoさん

すいません。間違えました。

申請したサークルが中核派かどうかなんて事務局が確認するすべはないだろうと言いたかっただけなのです。作品をみても、愛国戦隊大日本とかみたいにネタ扱いしているのか当人が信じているかの判断なんてできるわけがないのですし。
さすがコミー。

おなじコミー仲間の中核派擁護。

公安から、テロ団体として監視さている極左暴力集団は、いわゆる暴力団と、オウムと同列に語られるべき存在だろうに。
いまだに逮捕者を多数出している集団。

暴力団とおなじ、テロ監視団体に利益供与していいのか?
という話に集約されるだけなので、人権でもなんでもない。

中国韓国人お断りは、写真なり動画なりの証拠がないのでなんとも言えないぞ。

ただ、コミケの前に流れた、500ウォンを500円玉の代わりに疲れる被害があるので注意しましょうとも流れていたはず。

これを意図的に外した?

何故お断りにしているのか?
トラブル防止だだろう?

旭日模様や、嫌韓本などが売られていたら、過激派のお仲間たちが暴れそうだしね。
いままでも,書店イベントなどをづ部してきた実績がある。

単に、「差別」の二文字で終わらせているのは、それこそ思考停止だろうに。
 いや、中核派は不倶戴天の仇である共産党員のコメントなんですが。共産党主宰のイベントなら、即刻問答無用で中核派は締め出しますし、中核派なんて共産党つぶしが生きがいなんですから、共産党は締め出して当然でしょう。イベント潰しを目的とする団体をわざわざ受け入れる程寛容な団体は存在しません。.
まあ、私は共産党員でもないし、共産党・中核派ともに大嫌いですけどね。
takatoyoriakiさん、何十年前の話をしてるのですか。

今は違いますよ。辺野古を見ても分かるように、中核派と共産党は並んで仲良くシュプレヒコールしてますよ。

両方共に消え入る寸前なので互いに排除する力も残ってません。

もっと見る(1)

色んな考え方があるのはもちろん理解できるという前提で自分の意見を書きますが
今回の中核派のように「公安の監視対象」になってるような団体に関しては一定の考慮は必要では?とは思いますしそこで発生した利益がその団体の過激な行動の活動資金に繋がるという危惧もあります。
 まあ、そこはコミケは「自主的な団体」なんですから、結構恣意的な判断で団体を排除できるんですし、まさに共産党員である筆者さんは、そこで「排除する権利」は幅広く認められないと困るんですよ。ましてや、共産党の不倶戴天の敵の中核派のケースですし・しかし、「性別」「国籍」あるいは「障害者」という差別的基準で、「排除」するのは、法律違反であるし、法律違反にしなければいけないレベルで立法がされた差別の深刻さを汲み取れと。
このネタは結構考えるところが深くて、
そもそもコミケを従来の商取引として考えての人種差別騒動として考えていいのかなぁっていう違和感
この人が本当にコミケに参加したことがあるのか不明なんだけどさ
コミケってサークルも買いに来る人も準備会も同じ参加者じゃん(理念としては)
なのでサークルが買う人にあなたに売らないというのも商取引ではまずいけど、コミケだとあってもおかしくないと思うんですよ
その理由が特定外国籍の人のも別におかしな理由でもないなと思うんだよね
サークルは気に入ったら買ってくださいねってスタンスで頒布するんで、気に入らないのにわざわざ買いに来る特定外国籍の方に頒布する義理無いと思うんだよね
買う側に同じ参加者としての思いが無く客のように扱えって言ってるなら、サークルはその人に売る事を断ってもコミケの理念としては間違ってないかなぁと思うんですよ
これが企業スペースの話なら別かなとも思うんだけれども、個人サークルでこういう考え方での頒布ならそのサークルの考え方の方を尊重するべきなぁと

なんかまとまり無いけど、コミケの頒布と通常の商取引を同じベクトルで語ろうとしてるのが多過ぎで、違和感しかなかったから取り敢えず
自分の考えが正しいとかじゃなく、勝手にコミケの性質を変えようとしてる事に気持ち悪さを持っただけの独り言のようなものなんですけどね



そうだね。
そもそもコミケには「客」は存在しない。
全員が「参加者」であり、「販売」も行われない。
「頒布」はあっても「販売」は無いよ。
そういうイベントだから。
反社会的な極左・局右団体の表現はダメだろうと言う事。

ヘイトであるかどうかは、別問題。
言うまでもなく、南北朝鮮は日本ヘイト国家だがね。
よく判らんな。
18禁エロマンガなら「お子様お断り」だし、
そういう風に特定の条件を持つ相手にお断りするのは普通にある。

そもそもコミケは販売ではなく「同好の士に配る」イベント。
配る相手を選ぶの事のどこが悪いんだ?
 というのが、主催者さんの顕名・明確・事前の意見ならOKという意味ですよ。ただし、このアナウンスは、主張の一定の偏りをもたらしますし、主催者のワンマン的なイベントじゃないので、そこまで主催者の偏った意見を代表できるのか?という問題が発生する。そもそもコミケの主催者の名前なんてよほど内部の人じゃないと知らないでしょうし、「〇〇さんが、主宰だから、参加する!」てなイベントでもないでしょ。
 主張すれば、主催者さんが、顕名・具体的な主義主張をまとったリーダーとして表に出ざるを得ない。主催者は表に出たくないんでは?
参加費代わりのコミケカタログに毎回「コミケットアピール」として掲載してるはずだぞ。
アピールの省略はあり得んし。

HFbUzlxbqg

よくある「暴力団お断り」みたいなもので
反社会的団体の参加や売買を容認する事は、非合法団体の資金源と成り得たり
実際左翼団体って組織に入ってきて、中から乗っ取るってパターン多いからな。
似たケースだと、大学サークルの体裁で宗教の勧誘やったりするってのあるでしょう。
中核派だと現にそういう行動やってる訳で、団体の組織防衛の観点から
宗教や過激派などの、反社会またはグレーゾーンに位置すると目されるような人たちは入ってこないようにするのは
必要な知恵なんじゃないの。
 線引きが難しいんじゃない?というのがここでの筆者の意見でしょう。ただ、筆者は、例えば中核派を排除することに法的な問題はないと考えている。(し、本音は共産党員としては中核派は排除したいし、共産党のイベントなら絶対排除するだろう。しかし、他人の主催者イベントにまで私怨(党恨?)でここまで言えないし。)理屈付けは主催者が考えるべき。
 これに対して性差別・国籍差別は別次元だし、法的に禁止されている、という方がエントリーの趣旨と考える。
>共産党のイベントなら絶対排除するだろう。<
フェイクですね。

共産党の配下の民青が名乗るシールズが呼び掛けたデモには、きっちりと、中核派のノボリが立っていたし。
そしていっしょに、国会前で「アベガー」連呼。

そして、共産党と、中核派が支援する、立憲民主党といっしょにてを取り合ってデモをする仲。
沖縄の基地外活動もいっしょにおこなっているよな~

5AzSWe1Iuw

個人的には言葉や表現を法律で規制するのは嫌なんですよねえ。
ヘイトスピーチの規制も嫌で仕方がない。
アイドルがナチっぽい服着てたとか騒がれたけど、それを似てる似てないと判定する基準も手続きも
不明確なまま、あっさり自主規制。
先の戦時下で敵性言語などと言葉狩りしたのは、民間の主導が強く「そういう空気」
の支配で言葉の自由が奪われてしまう。
それを知っているのに、ヘイトスピーチを定義して規制してしまう。
百田尚樹の一橋大学での講演を邪魔した愚かな人間たちは、
まったく歴史や自分自身の残念さを理解していない。

で、このコミケでの思想や表現で参加を規制などは反対だ。
そのサークルが参加し、そこで実際に問題を起こした時点で対処すればよい。

中核派はテロ集団なので排除可です。
もっとも、サークルや個人が「中核派」を名乗らなければ、あるいは本に「中核派」と明記しなければ、「中核派」だと気付きようがないようには思われますが。

人種や民族名での排除は、原則不可でしょう。
それはヘイト行為と見なされます。
ただし、「ご遠慮ください」といった柔らかい表現であるなら、ヘイトと見なされない可能性はあります。
(あくまでも「可能性」です。)

同様に、組織や○○関係者の排除も、お願い形式の柔らかい表現であるなら、許される可能性があります。
特定組織、特定企業に対して怒りを抱いている場合に、「ご遠慮願いたい」と表明することは、本人の意思として尊重すべきでしょう。
これを禁じることは、むしろ発言の自由を奪う行為と考えられます。

ただ、このあたりのボーダーラインを明確に引くことは出来ません。
会場や開催者の判断でボーダーラインが動いても仕方がないでしょう。

嫌う側の気持ちや思想を尊重するべきか、嫌われる側の人権を尊重すべきかは、本来、どちらも尊重されるべきものなんです。
けれど、両者共に認めれば、どうしても矛盾が出てしまう。
だからどこかで無理やり線を引くしか無いのです。

そして無理やり引いた線が正しいか否かは、その場所、その時代によっても判断が変わるでしょう。
全ての場所、全ての時代で有効な指標を探そうとしても、そんなものはどこにも存在しません。
運営さんで排除可能なのでは?

変なのに噛みつかれるから、

黙って排除した方がいいよ。
この筆者の書き方って、昔、オウムを擁護していた、「ちょっと知的な文化人な俺」な人達の意見と一緒だ。
(久しぶりに胸くそ悪い意見だ。猪野先生みたいにわかり易くないだけ余計に嫌だ。)

その結果、オウムが何をしたんだか、もう忘れたんだろうか。
この手合いは、運営に潜り込んでいつの間にか組織支配するのが

常套手段なので、本当に気をつけなきゃいけませんよ。

両論併記って一見公平そうに見えますけど、悪意の方に絶対的に有利なんですよね。
そもそもヘイト立て看のあったとされる場所、目立つ場所にもかかわらず目撃証言がほとんどないというのは知ってますか?

ヘイト立て看、フェイクの可能性があります。各人ご注意を。

中核派がコミケに出ること自体は組織の主体的判断に任せる以外はないんですが、コンテンツとして面白がって買うような輩は中核派が歴代出してきた死者に詫び、こうやって資金を蓄え赤字を圧縮した輩来たる革マル暴力の日に傷ついた人々に詫びるべきだといっておきます。
「誰々には売らない」という自己決定権の範疇だと思います。

会場運営としてコミケとして入場客を選ぶことはできないというのはあり得ますが、各ブースは裁量権が個人にあり、発布の選定をコミケ運営側が否定・強要するのは自己決定権に不当に上位から曲げる行為で不当です。
何処でいつ誰に売るのかは個人の裁量権であり侵害されざる人権です。
公安OBに呼びかけて二つほどサークル作ってもらって中核派などの反社会的サークルの両脇を固める。出品物はこれを割引価格で。(笑)
https://www.gov-book.or.jp/book/agencies.php?agencies_id=125
基本的に出展ブースは選べません。
混雑による事故を防ぐために配置を決めるので、安全最優先という事で、我儘は通りません。
ネタ振りなのにぃ。
マジレスで瞬殺。
放置しとくとモンスタークレーマーが食いついてくる内容だから。
この「中韓お断り」は目撃者が誰もいないツイート主のフェイクニュースって
ネットで書かれていたけど本当なの?
確かに証拠となる画像を見たことがないんだけど
画像は無いようです。
「撮影禁止だったから」という情報もデマの可能性が高いです。

展示されていたとされる場所(ブース)は毎日違うサークルが割り当てられて使用しており、どのサークルも該当するようなジャンルのサークルではないようです。
このTweetをした、しばき隊系の人が流したフェイクニュース扱いされている理由は、おそらく


①「なぜ撮影しなかったのか?」という質問に対して、「コミケでは撮影が禁止されている」と回答する一方で、

コミケで撮影した写真をアップしていること。
https://twitter.com/jun_84/status/1079550128782946304?s=21


②それと、この人以外に目撃情報が無いこと。


③「証拠があるなら、コミケの運営に報告したのか?」という問いを無視し、未だに報告していないこと。


この三つだと思います。
日本共産党と、中核派は、なかまじゃないといっている人がコメントしまくってますが、

日本共産党と、中核派などから支援を受けている立憲民主党は、いっしょになって、選挙協力し合っていくといっているし、野党統一とか叫んでいっしょに活動している段階で、おなじ仲間にしかフツーの古訓には、みえない。

そして、公安のテロ監視団体として、
①共産党
②テロリストで殺人集団の過激派
③民団や朝鮮総連等の外国人団体
④街宣右翼
⑤ カルト

共産党も、中核派を含む過激派は、おなじテロ監視団体。
その内、②、③の支援を受けているのが、立憲民主党や、国民民主党。

そして、①~③は、国会前、官邸前、沖縄等でいっしょに基地外活動して志を同じくしている仲間。

中核派は、②に辺り、比較するのなら、①③~⑤。
テロ監視団体としての扱いなので、人権とは関係ないはなし
しかし中核派も落ちぶれたなぁ…
なんというか、山口組がハロウィンで子供にお菓子を配るほどの落ちぶれだ。

コミケなんかに出展するなら、手製の爆弾や迫撃砲の作り方でも配布すれば良かったのに。

iJFgLHwdGA

山口組は毎年正月に餅配ってたらしいけどね
それがハロウィンまで延長しただけじゃ?
ソースが見つからない…。
醤油でいいや
中核派がコミケでエロ本売るの?(笑
その写真を撮ってアップしたら面白そう
アジビラをクリアファイルで綴じて500円で売っているという…。
あと風評被害になるのでネタにマジレス
コミケの薄い本=エロ本じゃないです…。
「カルト、ヘイト、セクトお断り!」の看板を立てて、排除基準を決めればいいだけ。
フランスの反セクト法では、カルトもセクトも同列に扱っている。
カルト、セクトはこういうコミケなんかを資金集めに使っているだけ。
旧統一教会も入っているんじゃない?
結社の自由があるじゃないか!コミケは任意団体だあ~って思うなら、カルト・セクト団体コーナーでも作ってあげればいい。
コミケ参加者は自分のお金がどういう目的で使われるのかよくわかるでしょう。
それなら誤解や詐欺はない。

PybSIaCL7g

でもそれをやると「R18は女性へのヘイトに当たる」とか言われて、エッチな薄い本も排除されかねない。

凌辱系の薄い本は大好きだから、それは困る。
根っこにあるのはテンバイヤー撲滅でしょ
残念ながら彼らが素直に楽しめないのは自業自得と言える
まとめサイトなんかのテンバイヤー擁護コメに妙に左っぽいのがいるなと思ったら、やっぱそういうことなのね。
アイツ等の資金源になってんだ。
反社というかテロリストの中核派がこういったイベントに参加している時点で普通の感覚ならアウトなんだけど。
表現の自由以前の問題
 本人ではどうにもならないことで差別があってはならないということ。
 そこで問題になるのが前科者。これも刑期を終えれば犯罪者ではない、というのが司法社会? の建前だから、で、司法支配を崩すわけにはいかないから表向きは認めざるを得ない。ただし心の中は自由だし、よほどのお人好しか偽善者でない限りは用心という差別しますよ。

 で、中核派だけど、これは暴力革命を辞さない政治団体。
 はっきりしてるのは大学での過激行為でしょう。
 その思想は象牙の塔ではなく社会での実行に直結したもの。知行合一ともいう。
 彼らが団体に入れば乗っ取られる恐れがありますのでね。
 
暴力革命を目指さないのなら、左翼団体を名乗る価値はないよ。
ああ、だから似たようなスタンスの日共と対立してるのか。

マルクス主義はおろか、レーニン主義や毛沢東主義ですらない日本の左翼は、一体何をどうやって革命をしたいのだろう?
知らんけど、Togetterに写真が上がっていない(何度も行ってるけど、版権もの以外で撮影禁止とか見たことないんだが)時点で取り上げちゃいけないネタだな。
準備会(ボランティアの方ね)に何人も知り合いいるから聞いてみてもいいけど、あいつらそんな暇じゃないぞ。
一般でNGって書いてるところはダメなのか。
有名人がいるサークルとかだと許可くれるのに。

ネトウヨもパヨクも主体思想もマルキシストも親米もひっくるめて参加する権利はあるし、そういう島はわかれているので自分と同好の士がいる島を回るのがコミケである。

つまり…自分が興味ないところにわざわざやってきて文句言ってんじゃねぇよってことだよ。
しかも、自分が参加していないコミケのことをウダウダいってんじゃねぇよ。
Togetter見てから書く(元コメは見る前)けど、1つのサークルがちょこっと書いていました程度だぞ。
近くの島ではどうせアベガーとかトランプガーって同人誌作って頒布してんだよ。そういうもんだよコミケって。
何百、何千ってなかで1つあったかないか程度でどうこう言うならコミケ行くなとしか言えない。

コミケが何かすらわかってないんじゃなかろうか。この人。
俺はコミケには行ったことはないからわからないけど、あるサークルのメンバーが対立するサークルのメンバーのブースに乱入してトラブルになったことはないの?

別にネトウヨとかパヨクじゃ無くても、例えばアイマスP対ラブライバーや、艦これ提督対アズレン指揮官とか。

あいつら、そこらの政治厨より質が悪いし。
聞いたことないですねぇ。
基本、ジャンルや作品で島が分かれる(特に例示されているようなメジャーコンテンツは)のでわざわざ喧嘩しに行くぐらいじゃないとそういうことは起きませんし。
中国人、韓国人お断り、というのは直接的すぎる。実態的な表現、例えば、イベントの秩序や趣旨に反する人、反日、日本を侮辱するとか日本の利益を否定する人、日本の政策決定に干渉する外国人はお断り、などの表現がいいと思う。

本当は、いろんな団体があってもいいと思う。パヨクの団体もあり、愛国団体もありそれぞれ主張し、一人ひとりが考えればいい。自ずとそこに盛衰がある。
やっぱデマだな。
年末開催のコミケの事が今頃出てくる時点でおかしいし。
画像も無いし、「見た」という人たちの証言が一致してない。
しかも一部の人間だけが話題を繰り返して振ってるという・・・・
ちなみに、中核派が張り紙してたんじゃないからね。
それぞれは全く無関係。

ってか、張り紙の方は存在しなかった感じ。
「コミケ会場内での特定の団体等への勧誘行為は一切禁止,違反した場合は即時退去」ぐらいでいいんじゃないか,と思いながらコメ欄読んでたら,フェイクに食いついた弱腰論考という結論になっていて,なんか残念。

aninekoさんのコミケ愛にほっこり落涙。

コメント入力

話題から外れているもの、扇動的なもの、場違いなもの、違法なもの、攻撃的なものを発見した場合は、通報のご協力をお願いします。コメントの禁止事項に違反せず、建設的な議論が交わされることを期待しています。

コメントについて

コメントする

800

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。

1234