2018年12月29日
2018年12月29日のオンエアレポート
★ ★ ★ イベントレポート掲載のお知らせ ★ ★ ★
篠原さんが10月末に参加した
羽田空港での星空観察イベントの模様が
「みんなで集める5000の星」特設サイトにアップされています!
お子さんたちがフェイスペイントをしてもらっているところや、
篠原さんと星を楽しんでいる様子が
動画で紹介されていて、とっても可愛らしいですよ♪
ぜひチェックしてみてくださいね☆彡
★ ★ ★ ★ ★ ★
今夜は浅倉大介さんにお越しいただきました!
もはや年末恒例のゲストともいえる浅倉さんと
2018年の “宙イベント” を振り返りましたよ☆
今年最大のイベントといえば…なんといっても火星大接近!
赤くまぶしく輝く火星は大きな話題となりました。
浅倉さんと篠原さんは、山中湖に一緒に見にいったそう♪
この接近に心躍らせた浅倉さん、
「もし火星旅行ができるなら、どこに行きたいか」
ご自身でお調べになったといいます。
それが「オリンポス山」という火星にある火山。
標高はなんと25km!!
地球上で最も高いエベレストの3倍もあるんです。
頂上のカルデラには逆さにした富士山がすっぽり入ってしまうほど…
あまりの高さに、山頂は宇宙に出てしまっているといいます。
想像を絶していますね!
実は浅倉さん、この山にインスパイアされて
「オリンポス」という曲もお書きになったそう!
まだ配信前とのことですが、早く聴いてみたいですね♪
ちなみに浅倉さん、火星最接近の日には、撮影にもチャレンジ!
でも「難しかった…」と悔しさをにじませます。
なんでも、ピントを合わせようとすると、
ブルブルっと振動してしまうのだとか。
Vixenの方に対策を聞いたところ、
都内では大きな車の振動が、地面から伝わってくるのだそう!
なので、バスの運行時間が終わった後を狙ってみると
ピント合わせもしやすくなると教わったといいます。
さらに、火星の接近にちなんで、
浅倉さんと篠原さんは、スタッフも交えてスター☆パーティも開催!
ドレスコードは「赤」!
全員がワンピースやネクタイなど、
どこかに赤を身に着けて参加し、盛り上がったそう。
赤を着ると「エネルギーが出る」と浅倉さんが言うと、
「赤は意外と色々な方が似合う」と篠原さん。
火星をきっかけに、ファッションの楽しみも広がったような
素敵な機会でした+*:.。.*:+☆
そして、今年は皆既月食が2回もあった年!
1月31日の皆既月食の際には、
お2人も国立天文台で赤い月を観測+゚:。*+
このとき篠原さんは、古い観測用のドームと赤い月、
さらに自分も入った写真を撮影したそう!まさにインスタ映え☆
今年はスター☆パーティの楽しみも広がるような
イベントが盛り沢山でしたね♫
2018年は、
浅倉さんにとっては、SNSを通してもみんなと星でつながれた年。
篠原さんにとっては、
星からデザインのインスピレーションをたくさん得られた年…
お2人とも、星の輝きとともに
ご活躍の場を広げているのが、とても印象的でした☆
浅倉さんは年明けにはソロライブのご予定も!
「DA LIVE METAVERSE 2019 Cθda growth」と題し、
1月19と20日に、ヒューリックホール東京にて開催されます。
「今度衣装のデザインお願いしたい!」と浅倉さんが言うと、
「ぜひぜひやらせてください!!」と篠原さん。
篠原さんデザインの衣装をまとった浅倉さんのライブ…ワクワクしますね♪
「でもお高いんでしょ?」「宙とも価格でお届けしますよ〜」と
最後まで息の合ったお2人でした+゚:。*+
実は篠原さん、来年から
デザイナーとしての活動に本格的に専念するために
芸能のお仕事はちょっとお休みされることに。
年明けからは、浅倉さんにバトンタッチ!
1月5日の放送からは、浅倉大介さんによる
「東京プラネタリー☆カフェ」をお届けすることになりました☆
2012年から6年以上にわたり、
宙ガールとして、星の魅力を伝えてくださった篠原さん。
夜空に輝く天体としてだけでなく、ファッションや
コミュニケーションの手段としても、
「星」を身近なものとして感じさせてくださいました。
これからは、デザインの世界でも、今まで以上に、
キラキラと輝いてくださるに違いありません!
篠原さん、たくさんの星の思い出、ありがとうございました+*:.。.*:+☆
ラストは、篠原さんによる、
ビートたけしさんの星ソング「嘲笑」のカバーでお別れ。
実はこれ、番組が始まった当初に、
篠原さんとスタッフ一同で「いつか歌えるといいね」と語っていた曲。
みんなの願いがつながり、
浅倉さんのピアノアレンジで実現した、思い出のナンバーです。

2019年からは浅倉大介さんとのスター☆パーティを
どうぞお楽しみに+゚:。*+
★ ★ ★ 本日のオンエア曲 ★ ★ ★
♪ ぼくらのネットワーク/DAOKO × 中田ヤスタカ
♪ 嘲笑/篠原ともえ with 浅倉大介
★ ★ ★ スターレシピ ★ ★ ★
夜11時頃、南の空には、「冬の大三角」が見えています。
空気が澄んだ夜は、その中でも最も明るいシリウスから
空の低いほうへと目を向けてみましょう。
南の空が開けた場所では、地平線すれすれに
ちかちかとまたたく赤い星が見えるかもしれません。
りゅうこつ座の1等星「カノープス」です。
東京から見ると、真南に昇ったときでも、その高さはわずか2度。
ほんの短い時間しか地平線の上に顔を出さないため、
「横着星」とも呼ばれています。
中国では一目見ると長生きできる長寿の星、
「南極老人星」と伝えられているそう。
もうすぐ2019年。
このカノープスに新しい年への願いをかけてみてはいかがでしょうか。
ちなみに新年早々、1月4日の明け方には
「しぶんぎ座流星群」も良い条件で見ることができそうです。
こちらにも願いをかけたいですね☆彡
篠原さんが10月末に参加した
羽田空港での星空観察イベントの模様が
「みんなで集める5000の星」特設サイトにアップされています!
お子さんたちがフェイスペイントをしてもらっているところや、
篠原さんと星を楽しんでいる様子が
動画で紹介されていて、とっても可愛らしいですよ♪
ぜひチェックしてみてくださいね☆彡
★ ★ ★ ★ ★ ★
今夜は浅倉大介さんにお越しいただきました!
もはや年末恒例のゲストともいえる浅倉さんと
2018年の “宙イベント” を振り返りましたよ☆
今年最大のイベントといえば…なんといっても火星大接近!
赤くまぶしく輝く火星は大きな話題となりました。
浅倉さんと篠原さんは、山中湖に一緒に見にいったそう♪
この接近に心躍らせた浅倉さん、
「もし火星旅行ができるなら、どこに行きたいか」
ご自身でお調べになったといいます。
それが「オリンポス山」という火星にある火山。
標高はなんと25km!!
地球上で最も高いエベレストの3倍もあるんです。
頂上のカルデラには逆さにした富士山がすっぽり入ってしまうほど…
あまりの高さに、山頂は宇宙に出てしまっているといいます。
想像を絶していますね!
実は浅倉さん、この山にインスパイアされて
「オリンポス」という曲もお書きになったそう!
まだ配信前とのことですが、早く聴いてみたいですね♪
ちなみに浅倉さん、火星最接近の日には、撮影にもチャレンジ!
でも「難しかった…」と悔しさをにじませます。
なんでも、ピントを合わせようとすると、
ブルブルっと振動してしまうのだとか。
Vixenの方に対策を聞いたところ、
都内では大きな車の振動が、地面から伝わってくるのだそう!
なので、バスの運行時間が終わった後を狙ってみると
ピント合わせもしやすくなると教わったといいます。
さらに、火星の接近にちなんで、
浅倉さんと篠原さんは、スタッフも交えてスター☆パーティも開催!
ドレスコードは「赤」!
全員がワンピースやネクタイなど、
どこかに赤を身に着けて参加し、盛り上がったそう。
赤を着ると「エネルギーが出る」と浅倉さんが言うと、
「赤は意外と色々な方が似合う」と篠原さん。
火星をきっかけに、ファッションの楽しみも広がったような
素敵な機会でした+*:.。.*:+☆
そして、今年は皆既月食が2回もあった年!
1月31日の皆既月食の際には、
お2人も国立天文台で赤い月を観測+゚:。*+
このとき篠原さんは、古い観測用のドームと赤い月、
さらに自分も入った写真を撮影したそう!まさにインスタ映え☆
今年はスター☆パーティの楽しみも広がるような
イベントが盛り沢山でしたね♫
2018年は、
浅倉さんにとっては、SNSを通してもみんなと星でつながれた年。
篠原さんにとっては、
星からデザインのインスピレーションをたくさん得られた年…
お2人とも、星の輝きとともに
ご活躍の場を広げているのが、とても印象的でした☆
浅倉さんは年明けにはソロライブのご予定も!
「DA LIVE METAVERSE 2019 Cθda growth」と題し、
1月19と20日に、ヒューリックホール東京にて開催されます。
「今度衣装のデザインお願いしたい!」と浅倉さんが言うと、
「ぜひぜひやらせてください!!」と篠原さん。
篠原さんデザインの衣装をまとった浅倉さんのライブ…ワクワクしますね♪
「でもお高いんでしょ?」「宙とも価格でお届けしますよ〜」と
最後まで息の合ったお2人でした+゚:。*+
実は篠原さん、来年から
デザイナーとしての活動に本格的に専念するために
芸能のお仕事はちょっとお休みされることに。
年明けからは、浅倉さんにバトンタッチ!
1月5日の放送からは、浅倉大介さんによる
「東京プラネタリー☆カフェ」をお届けすることになりました☆
2012年から6年以上にわたり、
宙ガールとして、星の魅力を伝えてくださった篠原さん。
夜空に輝く天体としてだけでなく、ファッションや
コミュニケーションの手段としても、
「星」を身近なものとして感じさせてくださいました。
これからは、デザインの世界でも、今まで以上に、
キラキラと輝いてくださるに違いありません!
篠原さん、たくさんの星の思い出、ありがとうございました+*:.。.*:+☆
ラストは、篠原さんによる、
ビートたけしさんの星ソング「嘲笑」のカバーでお別れ。
実はこれ、番組が始まった当初に、
篠原さんとスタッフ一同で「いつか歌えるといいね」と語っていた曲。
みんなの願いがつながり、
浅倉さんのピアノアレンジで実現した、思い出のナンバーです。
2019年からは浅倉大介さんとのスター☆パーティを
どうぞお楽しみに+゚:。*+
★ ★ ★ 本日のオンエア曲 ★ ★ ★
♪ ぼくらのネットワーク/DAOKO × 中田ヤスタカ
♪ 嘲笑/篠原ともえ with 浅倉大介
★ ★ ★ スターレシピ ★ ★ ★
夜11時頃、南の空には、「冬の大三角」が見えています。
空気が澄んだ夜は、その中でも最も明るいシリウスから
空の低いほうへと目を向けてみましょう。
南の空が開けた場所では、地平線すれすれに
ちかちかとまたたく赤い星が見えるかもしれません。
りゅうこつ座の1等星「カノープス」です。
東京から見ると、真南に昇ったときでも、その高さはわずか2度。
ほんの短い時間しか地平線の上に顔を出さないため、
「横着星」とも呼ばれています。
中国では一目見ると長生きできる長寿の星、
「南極老人星」と伝えられているそう。
もうすぐ2019年。
このカノープスに新しい年への願いをかけてみてはいかがでしょうか。
ちなみに新年早々、1月4日の明け方には
「しぶんぎ座流星群」も良い条件で見ることができそうです。
こちらにも願いをかけたいですね☆彡