お呼ばれ

テーマ:
こんばんは。

コバさんです。

さて、昨日はお呼ばれして、神奈川県内のお店の店長さんの所へ行ってきました。お呼ばれされた形だったのに相手の方は驚いておられました。年末は家族でちょうど神奈川のみなとみらい付近で遊んでいたため、比較的に神奈川県内でもお呼ばれした店舗が近くて良かったです。

神奈川県内のお店です。

店内で適当にお菓子やらスイーツやらを買い物カゴに入れてレジヘ向かいました。レジに居たのはアルバイトさんでしたので、『店長さんにレジをお願いしたいので店長さんを呼んでください。』
初めてお会いする店長さんは不思議そうにレジをやってくれました。レジが終わり、他のお客様対応もあったみたいなので、そちらを優先して改めて…

文句があるならオレに言えよと書かれていたので来ましたよ。

店長さん…言葉失ってましたね~

デタラメな根拠も無いのにSNSで言いたい事を言ってどういうつもりですか?

それでようやく私が誰か、分かったみたいです。すぐにレジ前で話をするのが気まずいのか、場所を変えて改めて抗議させて頂きました。

私がSNSをやめてから様々な方の質問箱が荒れていますが、あれは私では無いのに、理由も根拠も証拠もないのに面白、おかしく言いたい事を言われていますよね?ふざけた事ばかり言うのはやめてもらえますか?

相手方の店長さんはたしかに不用意な発言もあったかもしれないと認めました。それから質問箱の全てが私の書き込みではないのではと思っていたとも発言しました。

徳島の件ですが、詳細や理由も知ってるのか、知らずなのか知りませんが、面白おかしく、相手方のツイートに反応してなんなんですか?
徳島が『刺されそう』、『夜道は気を付けよう』、『急に店に来て刺されるかもしれない』とか…
それに対して、「例のあの方ですか?」とか「もう、何もしてこないでしょ」とかくだらない返信ツイートをして、どういうつもり?


逆に聞きますけど、刺す価値がある人物ですか?SNSをやめるまで暴言ひとつ言ってないですし、ドタキャンの件は金で解決してるし、SNSをやめてからも興味はない。私の模倣犯が言っているとしか言えない。こちも言ってないという証拠が出せないが‼️

相手方の店長さんはたしかに無駄なツイートをしたと思います。それに途中からはコバさんではないかもと思っていたと発言しました。


それから徳島の件で、謝罪金だの迷惑料と言われて実に不愉快です。
しかも私に言ってた当初の話と、私消えた後の会話で矛盾してるし。

徳島一回目の訪問も、たしかに店に行きました。でも居る、居ないに関わらず、会うつもり無しで行きました。泊まりで行きましたが、1日目はお店だけ見て、2日目は徳島を観光して帰るつもりでした。その理由は徳島駅から店まで向かう時間が掛かるから。鉄道で一時間、徒歩30分、往復3時間1000円くらい費用が掛かります。2日目は14時過ぎには徳島から帰らないといけないから行く余裕があまりなかった。なのに、ネタばらししたら見せかけか知らないですが、喜ばれたので予定を変更して伺いました。

それで店に訪問したことも今ではトラウマだのなんだのと好き勝手に言われてますけど。

たしかに店に訪問した時にサインもらいましたが、先日に徳島駅前の百貨店で買ったマジックに「何かしこまれてるかも」とか被害妄想すぎる発言がありましたが、逆に何を仕込むんですか?

相手方の店長さんは「まぁ何も仕込むも何もないですよね?」 「たしかにちょっとおかしいと思います。」

他人のつぶやきにあれこれ言う資格は私にはないですが、既に消えた人間の事を本当に仲間意識があるならもう言うなくらい言えないんですか?

仲良しくらぶで傷の舐め合いみたいなことしてるだけですよね?

私もその仲良しくらぶにいた時に聞いた話で過去には徳島→練馬に対して自分が書いた作品、キャラクターを安易に『ほしい』などと、言われて嫌悪感出してた方々が今でも同じ仲良しくらぶでがっちり輪になってやってるわけですよ。

話が反れますが、神奈川西部田舎の方も初めて作成したデジタルPOPに対して、練馬が『欲しい』って安易な言い方されて嫌悪感を感じたとか。
練馬の方は常に『親しき中にも礼儀あり』なんて言ってる方が友達でも親友でもないのに『欲しい』、『ちょうだい』と安易な発言をする。同じ業界で協力し情報共有しながらやっていこうって仲で繋がってるだけでこちらとしてはビジネスでの付き合いなわけですよ。それを分かってない。

以前は影で嫌悪感持ってたくせに今じゃ仲良しくらぶですよ(笑)
ちゃんちゃら笑える。

話を戻しますが、徳島の件もこちらとしても2度目は複数回において承諾をきちんと確認していました。
たしかに手伝いしますか?と言ったのは自分ですが、こちらは別に行きたいわけではないから。
でも費用も時間も掛かる。だから何度も確認しました。


少なくとも3回は事前承諾を得て行動しました。

それが前日、前泊のために神戸に向かっている最中に来るなと言われたら困惑ですよ。
夜の22時過ぎで京都付近まで来てしまっているのに、帰るにしても帰れないですよ。

仕方ないから予定通り、予約したホテルに泊まり、次の日の朝一番で帰りましたけど、私に何も落ち度ありませんけど?

徳島の夫婦間で勝手に勘違いか何か知りませんが、揉めてキャンセルになったからでしょ?
最初はたしかに善意ですが、そんな扱いされればこちらも大人の対応取るしかないですよ。なので交通費、宿泊費を請求しました。

ここで私から徳島の件は終わってます!!

しかしその後、私がSNSをやめてから「刺される」、「殺される」などのあまりにも誹謗中傷に近い発言については再度、不愉快な思いをしました。

徳島の件に関しては元は取れないし無駄銭ですが、親告罪の「侮辱罪」として弁護士を通じて書類作成、根拠や証拠集めをしています。それから徳島の所属会社である〇〇〇・パートナーズにも抗議文を弁護士を通じて出す予定です。

なのでちょいちょい私のSNSを復活させて証拠となるやりとりを押さえていました。

それを店長さんにも伝えました。


続く→