今晩は♪みっつちゃんです。
昨日のお昼ご飯は、店のスタッフと一緒にこちらのお店に行って来ました。
場所は、長門石の農協交差点近くのこちら にあります。
店内は、4人掛けテーブル7つと小上がりに4人掛けが2つあります。
最高気温が5℃とメチャ寒い日でしたので、ほとんどのお客さんが、
「鍋焼きうどん」690円を頼まれてました。
椎茸・ブナシメジ・エノキなどの出汁に
長ネギの甘みが、熱々の餡にタップリと絡んでて、
生姜も効いてるので、ほんと体の芯から暖まって、汗が出て来ます。
元々のスープも煮干しや節系のしっかりした味わいなので、
餡に負けず、深みのある味わいになって、メチャ美味しいです。
平打ちの太麺は、讃岐っぽくコシが強く弾力があって、噛み応えがあります。
ボリュームがあるので、食べきれないスタッフの分を半分頂きましたので、
お腹一杯になって、苦しいくらいでした。
作り置きの冷たいおにぎりは、熱々のうどんの時には、
食べやすくて良いもんですねー。
ご飯にしっかりとした鶏肉とゴボウなどのの
出汁が浸み込んでて、美味しかったです。
大晦日まで、仕事がありますので
もうひと頑張りです。
ご馳走様でした!!
「つるてん八賀来」
久留米市長門石3-6-31
11:00~22:00
定休日:水曜日
P:あります