-
いや、僕はささやかながらお邪魔したいなと思いまして(笑)
株の話はここではしまてん^_^
たまにこさせてください、よしなに(^O^) -
ど、どこから!
ノルマンディ上陸作戦と同じ手か?(笑)
ま、一応は株から離れたい、って感じだけど、
フリテンならなんでもいいよ(笑)
どうせここそんなに回らないだろうから -
やっとついたよら噂のアトリエ
フリテンをなめるなよー
隠密部隊がいるんだからなー
このパーカーアトリエ以下パカリエはわたしがいただいたーψ(`∇´)ψ
ぐわしψ(`∇´)ψ
昨日きたけど定休日だったからやめといたんだよなー、とりあえずパカリエは株禁止?
上等、離島、オレ納豆ーー\(^o^)/ -
イヌイットも雪を表す単語だけで100種はあるらしいわ
逆に、モンゴルやアマゾンのある民族は緑から青までの色を見わける必要もなく、それをあらわすのはひとつの色を表す単語しかないらしい
タイのカブトムシもあまりに種類が多すぎて諦めたのか(笑)全部ひとくくりの「飛ぶ虫」みたいな表現しかないと聞いたこともあるわ
結局人間て、自分たちの勝手に作り出した概念の世界で生きてるだけなのよね
世界の在り方は自分でつくるべし -
八木重吉「雨」
雨のおとが きこえる
雨がふっていたのだ
あのおとのように そっと世のために
はたらいていよう
雨があがるように しづかに死んでゆこう
http://www.youtube.com/watch?v=s3kYBXqDJYQ&feature=youtube_gdata_player -
tamaさん、こんばんわ
ここは株の話意外なら(笑)なんでもありです
本当は画廊ではなく私の個人アトリエなので他人の作品飾ってどうすんじゃ(笑)、なのですが全然構いませんよ
絵をみながらお茶でもご一緒しましょうかね -
何のアトリエかまだ分からないのに、大変恐縮ですが、もしよろしければ、
わたしが所有している画家の絵を、ここで、紹介させて頂いてよろしいでしょうか?
もう、20年ほども前の初ボーナスで買った、作家さんの絵です。
通勤途中にたまたま覗いた画廊で、その絵に一目惚れして、迷いに迷って、購入したんです。 初ボーナスのどの位使ったのでしょうか? 若かったですね。
でも、わたしは、絵は上手く描けませんが、観るのはとても好きなんです。 -
ところで、「アトリエ」ということだったので、伺ったのですが、
ごあいさつに、天気の話ばかりをしてしまいした。
日本人は、天気の話が、特に好きだと聞いたことがあります。
美しい四季のある日本ならではの習慣なのでしょうね。
ちなみに、雨の多い日本では「雨」を表わす語彙だけで、392語あるとか、1900語もあるという説もあるらしいです。 モンゴルでは、「馬」を表わす語彙がたくさんあるそうですよ。 馬だけでなく、牛やラクダなどの、大型家畜は、年齢や用途によって違うそうです。 面白いですね。 -
こんばんは。わたしも、今日、ニュース見て、びっくりしました。
今日、日帰り旅行でもと思ってて、台風状況考えてやめたのですが、いい天気でしたね。
27号ですか? 次の候補の月曜までは、待ってて欲しいです。
というより、誰も住んでいない所を、台風に通ってほしいけど・・。
自然のことは、わかりませんね。 人間が気をつけないと。 -
tamaさん、こんばんわ
まったくもって自分のボロ屋が無傷だったので以後ニュースもなにも見てなかったけど、世の中的に結構すごいことになってたのね (^^;;
既に次の27号が発生したとか言ってるみたいだし、今年は当たり年かしら
ガクブルガクブル -
そうでしたか。大丈夫でしたか? 私の所は、朝はけっこう風雨とも激しく、
午後も風が強かったのですが、ようやく落ち着きました。
自然の力の前には、人は無力ですね。
でも、人の力も、人を救う力になります。無力でもあり、無限大でもあります。 -
東京の西側は思ったよりも静かですわ
-
ありがとうございます。改めて伺いますね。
今朝は、台風状況が気になって、電車運行状況などを、確認しようと、
もう起きてしまいました。 そちらは、大丈夫なんですか?
それでは、失礼します。 -
また是非覗いてみてください
お待ちしております~ -
そうなんですか? 素敵ですね。
どんなアトリエになるか、楽しみです。 あらためて、覗いてみますね。
それでは。おやすみなさい。 -
はじめまして(笑)
なんのアトリエかは決まってません
みんなの憩いの場所、サロンを目的としております -
パーカーさん。こんばんは。はじめまして。
ここは、何のアトリエなんですか? -
BADメーンついてきてるし(笑)
クソ暇~ -
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順