12月27日のことです。


ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
この日の前日からラーメンと焼肉とピザ、どこに行こうか迷いに迷って。
結局は焼肉に決定しました。
もちろん僕の場合は食べ放題なのですが、その食べ放題の中も候補にある4軒で迷いに迷って、かつては月に1〜2度は行っていたこちらへ


かなりご無沙汰だなと思って自分のブログ記事を探しましたが見当たらないので、おそらく4年近くぶりになると思います。
ということで。
肉のコーナー。
牛肉・豚肉・鶏肉とウィンナーなどがありますが。
僕は豚肉中心です。
その他にも。
マカロニグラタンやカルビクッパスープなどもあります


この他にも鳥の唐揚げやうどん、ラーメンなどもありますが、僕はここではラーメンやうどんは食べたことがありません。
スイーツのコーナー。
内容が若干変わっていて種類が増えていました。
アセロラゼリーの上にミックスフルーツが乗っているものは前は無かったです。
アイスクリームのコーナー。
ここのアイスクリームもほとんど食べたことが無いです。
ってなことで。
ちょこっとだけ取ってきて。
いっただきま〜す




豚トロなんかも久しぶりに食べる気がします。
まずは。
ミニ海鮮丼から。
いっただきま〜す




エビとサーモンとネギトロが入っています


そしてさっそく肉を焼きます


これも前は無かったような気がする野菜たっぷりのおろしタレがお気に入りでした


鳥のせせりのネギ塩焼きも大好きです


マルチョウとシマチョウを焼きますが御多分に洩れず炎が


ただし吸煙の力が強いので炎が上に立ち昇ることはありません。
ただしやはりホルモン系の脂ガッツリなやつはオサ〜ンにはやはりヘビーで、あまり量は食べられませんでした。
ということで豚カルビなどをおかわりなんぞをしてから肉はストップで。
スイーツをば。
コーヒーゼリーの上にバナナとチョコのムースがかかっているこれが美味しかったです。
この下の部分のアセロラゼリーは風味が梅に似ていました。
ヨーグルトにブルーベリーソースがかかったやつ。
最後はプリンを食べて。
ご馳走さまでした


これだけ堪能して1350円は高コスパだと思います


やはりここ、けゐとく苑はノンビリとしていて、また訪問頻度が増えそうです


と。
これが本年最後の更新となります。
僕は年中行事とは無縁な人間ですが、いちおう年末年始くらいはひと言添えようと思います。
本年中は大変にお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
な〜んて、らしくもないことを言ってみたりしてwww
では良いお年を
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村