HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 12月31日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 キレイいきいき通販
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:30 六三四の剣 「涙の千本素振り」
準決勝で東堂の突きを食らったことが原因となり、栄一郎は倒れて、そのまま息を引き取った。六三四にとって、それはあまりにも悲しく、早すぎる父との別れだった。しかし六三四は父の闘魂を受け継ぐことを心に決める。剣道少年の新たなる出発である……。◆<キャスト>夏木六三四:淵崎ゆり子 夏木栄一郎:徳丸完 夏木佳代:吉田理保子 東堂修羅:羽村京子 東堂国彦:若本紀昭 十一:木藤聡子
08:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
08:29 天気予報
08:30 歌う!セールスマン
<ゲスト>岩出和也 <出演>宮路オサム 大下香奈 川崎麻世 赤井銀次 秋岡秀治 千花有黄 結城ともこ 山田壽一
09:00 全国高校サッカー開会式
<ゲスト>城彰二(元日本代表FW) <応援マネージャー>清原果耶 <実況>高橋良 <サブアナ>立田恭三
09:30 キレイいきいき通販
10:00 3週間集中エイジングケア 見た目年齢チャレンジ
10:30 “2018”第5回紅白歌の競演
音楽好き!歌好き!の皆様へお届けするスペシャルステージ!男性、女性のプロ歌手が紅白に分かれて、個性と実力を発揮。迫力満載のステージパフォーマンス!!そして華やかな衣装!!熱のこもった応援が熱く繰り広げられる!!紅組が勝つか!?白組が勝つか!?勝敗の行方は?感動のフィナーレは果たしてどうなる?◆<司会>古賀智子 <出演>大林幸二 藤みえこ 永樹 京佑香 成田ヨウスケ ほか
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 リケ恋 理系が恋に落ちたので証明してみた。
恋に不器用な理系女子・氷室が、理系男子・雪村に恋をした!胸キュンな展開が待っているかと思いきや、2人は「“好き”の定義とはなんだ?」と“恋”の証明実験を開始!果たして2人は“恋”を理論的に証明できるのか!?◆<出演>浅川梨奈(SUPER☆GiRLS) 西銘駿(男劇団 青山表参道X) 矢野優花 藤田富 荻野可鈴(夢みるアドレセンス) ほか
13:55 ミューポイント00
14:00 天気予報
14:05 全国高校サッカー1回戦 「丸岡(福井)×東山(京都)」
<解説>奥寺康彦(横浜FC会長) <実況>佐塚崇恭(福井放送アナウンサー)
15:55 ミューポイント00
16:00 BOAT RACE ライブ 「第7回クイーンズクライマックス・優勝戦」
BOATRACE平和島から第7回クイーンズクライマックスの熱戦を放送!多彩な情報・コーナーと共に白熱するレースを生中継!◆<司会>八木沼純子 <ゲスト>平野早矢香 <ナビゲーター>永島知洋 <解説>黒須田守 <ピットリポーター>澤田南 <実況>椛島健一
16:55 天気予報
17:00 メンズキッチン ~香港特別編~
美味しい料理を探し求め、歌舞伎役者「中村隼人」と、料理研究家「寺田真二郎」の二人が向かった先は、食の都・香港。世界中の“美食”が集まる香港を食べつくし、現地で調達した食材を使ってオリジナル料理にも挑戦します。香港を初めて訪れる中村隼人が、寺田真二郎と共に香港の魅力をお届けします!◆<出演>中村隼人(歌舞伎役者) 寺田真二郎(料理研究家)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 妖怪ウォッチ シャドウサイド 「さまよえるコマじろう」
コマさんはもともと、アキノリの家の神社で飼われていた、信繁という犬だった。倒れてきた狛犬の下敷きとなってしまい、妖怪となったのだ。そのとき下敷きになったのはコマさんだけでなく、弟の“コマじろう”も一緒だったらしいが、コマさんが妖怪になった時、コマじろうの姿はなかったという。しかし、おばばとアキノリたちがコマさんとコマじろうのお墓へお参りに行くと、なんと、コマじろうの墓のうしろに穴が空いていた! トウマが幻魔・義経を召喚し、コマじろうを探してみると、どうやら池のまわりにいることが判明。そしてついに、草むらからコマじろうが現れるが、その姿は…!?◆<声の出演>ケースケ:戸松遥 ナツメ:悠木碧 トウマ:長谷川芳明 アキノリ:田村睦心 ウィスパー:関智一 ジバニャン:黒田崇矢 ミッチー:小野坂昌也 ハルヤ:遊佐浩二 ほか
19:30 年末シアターSP 「ぼくのおばあちゃん」
住宅販売のトップセールスマン、智宏(岡本健一)のモットーは、顧客の幸せを第一に考えた家づくり。反面、忙しさのあまり私生活では家族を顧みない日々が続いていた。そんな智宏は、家の建て替えを予定している茂田夫妻と出会う。妻は、これを機に年老いた義父は老人ホームに入れるべきと主張し夫と対立していた。ところが、当の祖父と孫の少年が仲良くしている姿を目にした智宏は、突然自分の少年時代を思い出す。智宏の父は病気で入退院を繰り返し、母もその看病で家を空けることが多かったため、いつもおばあちゃん(菅井きん)と2人きりで過ごしていた。そんな優しいおばあちゃんとの思い出が、現在の智宏の心にも少しずつ変化をもたらしていく。◆<出演>菅井きん 岡本健一 阿部サダヲ 清水美沙 加藤貴子 柳葉敏郎
21:50 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
21:55 天気予報
22:00 ふらり旅 いい酒いい肴 「魅力溢れる居酒屋三昧 個性派の京都」
居酒屋の達人、太田和彦さん。今回は日本が世界に誇る古都・京都。そんな中でもひと際個性が光る個性派の京都を紹介します。まずは、四条大橋から鴨川沿いを散策。昼食に創業110余年の「千登利亭」で鯖寿司とむし寿司を食し、高瀬川沿いの旧花街「五条楽園」へ向かい、地元タウン誌女性編集者と共に風情ある建物や船屋場跡を散策します。そして、お目当ての居酒屋巡りに。御池通りにあるカウンター席のみの「にこみ鈴や」に入り、おでんを味わいます。続いては、昼は材木店、夜だけ立ち飲み屋に変わる「井倉木材」へ。材木を置くガレージに簡易テーブルで地酒を楽しみます。締めは、バーテンダー・オブ・ザ・イヤー世界一になったオーナーバーテンダーがいる河原町のオーセンティックバー、「ロッキングチェア」でオリジナルカクテルを堪能。◆<出演>太田和彦(居酒屋探訪家)
22:55 天気予報
23:00 年越しライブ 続2018年明治の旅 「そこ!?通すぎる京都」
今年は明治維新から150年を記念し、各所でさまざまな催しが行われました。番組では昨年に続く第2弾として「明治時代の京都」をテーマに、街に残る見過ごされがちな歴史の痕跡を、マニアックな専門家とともに深く掘り下げていきます。また来年京都ではICOM KYOTO 2019(国際博物館会議京都大会)が開催されます。実は京都は200館以上の美術館・博物館がある一大ミュージアム都市なんです。200館の中から、そんなところもあるの!?というおもしろいミュージアムをピックアップしてご紹介します。2019年はぜひミュージアムへ出かけませんか!コーナー①「岡崎にある歴史の“変”を探す!」京都高低差崖会・梅林秀行さんと岡崎を街歩き!普通では見過ごしてしまう、街のちょっと変なところから歴史の痕跡をたどっていきます。コーナー②「続京都建築探偵団 特別編」建築探偵こと円満字洋介さんと明治時代に建てられた名建築巡り!有名な建物から住宅街にあるほとんど知られていない場所まで、たっぷりとご紹介します。コーナー③「京都産ビール&レトロ音楽で乾杯」今年立ち上がった「京都産原料100%ビールプロジェクト」と京都一酒場が似合う音楽隊「松ノ葉楽団」が、ビールとスタジオライブで異色の年越しをお届けします。コーナー④「陸上自衛隊に残る明治の遺産」一般の人があまり入ることができない陸上自衛隊宇治駐屯地で特別な許可を得て撮影!貴重な明治時代の建物がテーマパークのように並ぶ駐屯地内を産業遺産コーディネーター前畑洋平さんと巡ります。コーナー⑤「京都の気になるミュージアム」王道の美術館とはひと味違う、ニッチで奥深いミュージアムをピックアップしてご紹介。お出かけの参考にしてください。◆<ゲスト>永江朗(編集者・ライター) 八田亜矢子(タレント) 梅林秀行(街歩きガイド) <進行>木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <中継リポート>清老寛子(タレント) 海平和(KBS京都アナウンサー) <スタジオライブ>松ノ葉楽団
00:55 天気予報
01:00 新春シアターSP 「カウボーイビバップ 天国の扉」
火星のアルバシティーでタンクローリーの爆発事件が発生、死傷者500人を超える大惨事となる。犯人の首にかけられた3億ウーロンという巨額の賞金のため、ビバップ号のメンバーは犯人探しに乗り出して…。◆<声の出演>スパイク:山寺宏一 ジェット:石塚運昇 フェイ:林原めぐみ エド:多田葵 ヴィンセント:磯部勉 エレクトラ:小林愛 リー・サムソン:上田祐司 ラシード:ミッキー・カーチス シャドキンズ:井上和彦
03:15 天気予報最終便
03:18 クロージング
03:19 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス

  

そばに置きたいお道具たち
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら