ここから本文です

Tウィルス Gウィルスのちがいはなんですか?

gar********さん

2010/3/122:08:46

Tウィルス Gウィルスのちがいはなんですか?

閲覧数:
8,915
回答数:
1

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

jjj********さん

2010/3/122:16:03

Tウイルスについて
オズウェル・E・スペンサー卿らが発見した「始祖ウイルス」に他のウイルス遺伝子を組み込み様々な改良を加えたもの。色は緑(映画版では青)。このT-ウイルスを使用して多数の生体生物兵器(B.O.W.)が開発された。感染力が強く不安定なため、少量のウイルスが漏れただけで大規模なバイオハザードが引き起こされる危険がある。しかしT-ウイルスは空気中で活動できる時間は短く、空気中のウイルスが死滅した後は、感染者との接触により二次的に感染する。 人間が感染すると体中の痒みを訴えだし、数日後には知能の低下と食欲の増大、そして体の各所に腐敗がみられ、最終的にはゾンビになる(正確には大脳新皮質の壊死・代謝の促進などでゾンビのようになる)。しかし、感染してからゾンビ化するまでの時間は個人差があり、感染して数時間でゾンビ化するものもいれば、数週間たってゾンビ化するものもいる。

感染した時の対処法としてはすぐにワクチンやデイライトを打つしかない。しかも感染初期に打たないと効き目はなく、ゾンビ化してしまうと打つ手は無い。10人に1人の割合でT-ウイルスに完璧な抗体(主にクリス・ジルなどの主人公達がゾンビ化しないのは、この抗体がある為)をもった人間がいる。完全にゾンビ化してしまった者への対処は、頭部を破壊するか首を切り落とす、銃器などで肉体にある程度のダメージを負わせる、脊髄組織を破壊するなどされると行動不能(死ぬ)になる。

Gウイルスについて
G-ウイルスとは、ウィリアム・バーキン博士がT-ウイルス被験者(リサ・トレヴァー)の体内から発見したT-ウイルス抗体である。色は紫。このウイルスを投与された生物は、G-生物と総称される生物になる。徐々にウイルスを体に慣れさせながら感染することによって、アルバート・ウェスカーのように知能と自我を保ったまま超人的な存在へと転生できる(ウェスカーが投与したものはG-ウィルスと決まったわけではない)。慣らさずにG-生物化すると、T-ウイルス感染者同様に知能も自我も無くなり、“胚”の植え付けによる繁殖という本能にしたがって行動する。G-生物は生命が続く限り常にその肉体が進化し続け、生命危機に即応した超回復によっても肉体の進化は引き起こされる。



タイラントについて
ゾンビと同じく、アンブレラ狂気の研究の象徴的クリーチャー。人間の成人男性をベースにウィルスを投与し、様々な肉体強化を施して製造された究極のB.O.W.。

同知恵袋より記事引用
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220923642

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる