現状ですら怖いのに、より(トランスのふりをした)性犯罪者の侵入を許しやすくなるのが怖いという意見にアレク進太郎さんならどのような言葉をかけますか? 下段については要請してもいませんし、排除の動きではなく、恐怖心すら差別だというのは差別という言葉を便利に遣いすぎではないでしょうか。
-
-
私が「トランス女性の処遇」に言及した部分が何処にありますか? 私は女性の恐怖心を非難することは対立を生む、と言っていますが、トランス女性がどうすべきだとかトランス女性の処遇がどうなどとは書いていません。
-
あなたはこのツイート(https://twitter.com/konomigood/status/1078232323110260737 …)で、要は「シス女性がトランス女性を排除しようとするのは差別意識ではない。トランス女性に扮する性犯罪者対策をまず考えるべきであって、『恐怖』に基づくトランス排除主張を先に批判すべきではない」と言ってたわけです。https://twitter.com/konomigood/status/1078343833195241472 …
-
だからこそあなたの主張は「トランス女性への恐怖」や「トランス女性のトイレ使用への反発」を正当化する自称フェミニストによって好意的に拡散されました。私はそのあなたの主張に対し、「その優先順位付けはおかしい。排除主張は排除主張で批判されるべき」と指摘しました。 https://twitter.com/alekshintarou/status/1078346676098592768 …
This Tweet is unavailable. -
言っときますけど、これは「シス女性 対 トランス女性」という話じゃないんです。「トランス女性差別者が何か言ってる」という話なんです。性犯罪対策の議論の前段だろうが途中だろうが最後だろうが、差別的な主張が出てきたらその時点で差別的主張が批判されるのは当然です。 https://twitter.com/alekshintarou/status/1078347288030789632 …
This Tweet is unavailable. -
私は男性への恐怖心がある方を非難しても解決しないと言っています。排除という語も使っていません。 フェミニストがどうとかでなく、恐怖心まで批判の対象にして差別扱いする事で対立してしまうと、女性同士の潰し合いになると言っているのです。→
-
私は「男性への恐怖心がある方を非難」してるんじゃなくて、「トランスジェンダー差別発言をしてる方を非難」してるんですよ。その方が「男性への恐怖心」を持っていようがいまいが。 どうしてあなたは「男性への恐怖心」が差別発言の罪を軽減させると思ってるんですか?https://twitter.com/konomigood/status/1078350220960747520 …
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.