白洲信哉の古美術開眼 「日本美術の原点・勾玉」(前編/後編)
2018年12月29日(土) 12時00分~13時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年12月29日(土)
次の放送>
最終更新日:2018年12月25日(火) 12時50分
【BS11 開局11周年特別番組】日本最古の美術品“勾玉"の魅力を、当代随一の目利き・白洲信哉氏が指南。翡翠の美しさと神秘性を探り、古の人々を魅了した美に迫る。
番組内容
- BS11 開局11周年特別番組
- ◆日本最古の美術品といえる“勾玉"の魅力を、当代随一の古美術の目利きである、白洲信哉氏が指南。所蔵家たちを虜にしてやまないその魅力と、奥深い世界に誘います。勾玉は、天皇家に伝わる「三種の神器」のひとつでもあり、古墳の副葬品という側面から、考古学や博物学のイメージが強いものですが、白洲氏の眼には「日本の美の始まりであり、世界に誇る古代美術品」と映ります。そうした、古代日本人が勾玉に見た美の原点を、4Kカメラ撮影による高精細映像でお届けします。 現代日本人のDNAにも刻まれた“美の基準"に、開眼!
出演者
- 案内人
- 白洲信哉
- アシスタント
- 坂本奈津美
おしらせ
BS11では、WEBサイトでみなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。お待ちしております! https://www.bs11.jp/special/ko-bijutsu-kaigan/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- 趣味/教育 - 音楽・美術・工芸 ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
<前の放送
2018年12月29日(土)
次の放送>