リグログ!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

【Maya】lsコマンドのtypeとexactType

みんな大好きlsコマンドについて。
今回はtypeとexactTypeフラグについてです。

ちなみに前々回くらいに以下の記事を投稿しました。
【Maya】ノードの親ノードで検索してみよう!

これにちょっと関係のあるお話になります。

以下のような階層構造があるとします。

これでtransformノードだけを取得したい場合、どのようにやりますか?
そこでtypeとexactTypeで結果の違いを見てみます。

コードと検証結果

  • typeフラグはtransformを親に持つ全てを返します。
  • exactTypeはtransform型のみを返します。

残念なこと

dagフラグと併用できない悲しさ…。

まとめ

lsのフラグ楽しいですね!使える機能が隠れているかも?

それでは。


CGキャラクターアニメーションの極意 -MAYAでつくるプロの誇張表現-
Keith Osborn
ボーンデジタル (2017-12-02)
売り上げランキング: 41,256

関連記事

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

HelloWorld!

// サイトについて
主に3DCGのテクニカル関係の
ネタを取り扱うサイトです。

情報提供随時お待ちしております。


//管理人経歴

CADデザイナー

DTPデザイナー

3DCGインストラクター

UI/UXデザイナー

3Dジェネラリスト

アートディレクター

テクニカルアーティスト

リギングスーパーバイザー

テクニカルアーティスト

免責事項

本サイト内で公開している
全ての情報に関しては、安全性等、
いかなる保証もされません。

これらの情報を利用したことにより
生ずるいかなる損害に対しても
当方は一切責任を負いません。

使用する場合、
自己責任でご使用ください。

アーカイブ

カテゴリー

:)