パシフィックフォーラムCSIS
●パシフィックフォーラムCSIS(2016年1月31日 (日) 09:36 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』
パシフィックフォーラムCSIS(Pacific Forum CSIS、パシフィック・フォーラム・シーエスアイエス)は、1975年に、ワシントンD.C.にある戦略国際問題研究所(CSIS)から独立して設立された、アジア太平洋部門のシンクタンク。
……
理事会共同議長は、リチャード・アーミテージとジョセフ・ナイ。理事長はラルフ・コッサ。日本在住の理事として、半田晴久、宮内義彦、大河原良雄が在籍している。
日本の団体では、笹川平和財団や世界開発協力機構(WSD)とフェローシッププログラムの提携を結んでいる。
……
理事会共同議長は、リチャード・アーミテージとジョセフ・ナイ。理事長はラルフ・コッサ。日本在住の理事として、半田晴久、宮内義彦、大河原良雄が在籍している。
日本の団体では、笹川平和財団や世界開発協力機構(WSD)とフェローシッププログラムの提携を結んでいる。
パシフィックフォーラムCSIS 理事(Governor)抜粋
共同議長 | リチャード・アーミテージ | CSIS 理事 日経・CSISバーチャルシンクタンク アドバイザー |
共同議長 | ジョセフ・ナイ | 三極委員会 北アメリカ議長 CSIS 理事 日経・CSISバーチャルシンクタンク アドバイザー 日米研究インスティテュート アドバイザリーボードメンバー |
理事長 | ラルフ・コッサ | CSIS 理事 (NPO)世界開発協力機構 理事 |
理事 | 半田晴久 | ワールドメイト 代表 パシフィックフォーラムCSIS 理事 (NPO)世界開発協力機構 総裁 (NPO)世界芸術文化振興協会 会長 (NPO)日本ロシア協会 副会長(会長代行) (NPO)日本ゴルフ指導者協会 総裁 (公財)協和協会 理事長→十全ビル (公財)日本国際フォーラム 理事→チュリス赤坂 (公財)日印協会 理事 (一財)東京芸術財団 会長・理事→青山リサーチセンター 東アジア共同体評議会 顧問→チュリス赤坂 (公社)日本紅卍字会 名誉会長→ダイヤモンドビル (一社)国際スポーツ振興協会 代表理事 (一社)日本高等学校ゴルフ連盟 名誉顧問 (株)菱法律経済政治研究所 代表取締役社長 (株)ミスズ 代表取締役 在福岡カンボジア王国名誉領事館 名誉領事→西日本渡辺ビル カンボジア大学 総長 ほか |
理事 | 宮内義彦 | 1960年8月-日綿實業(株)入社 ※現 双日(株) 1964年4月-オリエント・リース(株)入社 ※現 オリックス(株) 1970年3月-同社 取締役 1980年12月-同社 代表取締役社長・グループCEO 1999年3月-富士ゼロックス(株)取締役 2000年4月-オリックス(株)代表取締役会長・グループCEO 2000年9月-(株)日本債券信用銀行 取締役 ※現(株)あおぞら銀行 2003年3月-昭和シェル石油(株)取締役 2003年6月-オリックス(株)取締役兼代表執行役会長・グループCEO 2003年6月-ソニー(株)取締役 2005年3月-(株)大京 取締役 2005年6月-双日ホールディングス(株)取締役 ※現 双日(株) 2014年6月-オリックス(株)シニア・チェアマン 2014年6月-(株)ドリームインキュベータ 取締役(-2016.6) 2015年6月-三菱UFJ証券ホールディングス(株)取締役 2016年4月-関西エアポート(株)取締役 ほか 元 三極委員会メンバー(-2014.3) (一社)日本取締役協会 会長→世界貿易センタービル (一社)日米協会 顧問→常和赤坂一丁目ビル (一社)日本アスペン研究所 諮問委員→ハークス六本木ビル (公財)東京二期会 理事 (公財)東京フィルハーモニー交響楽団 理事 (一財)NHKインターナショナル 評議員 (一財)日中経済協会 政策委員 (NPO)21世紀大学経営協会 理事長 (NPO)金融知力普及協会 理事 (一社)国力倍増塾 理事 (株)安田信事務所 取締役→ご近所シリーズ92 日本ベンチャーキャピタル(株)取締役 日本・パキスタン協会 理事 アジア太平洋フォーラム・淡路会議 理事 |
理事 | 大河原良雄 | 三極委員会メンバー (公財)日本国際交流センター 理事 ※ほかリンク先参照 |
理事 | James F. Armington | Boeing Defense, Space, & Security |
理事 | Charles D. Lake II チャールズ・ディトマース・レイク二世 | アフラック・インターナショナル・インコーポレーテッド 取締役社長 アフラック (アメリカンファミリー生命保険会社)日本における代表者・会長 在日米国商工会議所 名誉会頭→メソニック39MTビル 米日経済協議会 理事 (公社)経済同友会 幹事 (一社)日米協会 副会長→常和赤坂一丁目ビル (公財)国際文化会館 評議員 (株)日本取引所グループ 取締役 モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団 理事長 |
理事 | Jusuf Wanandi | 三極委員会アジア太平洋副議長 |
理事 | サラシン・ウィーラポン Sarasin Viraphol | 元 三極委員会メンバー(-2014.3) チャロン・ポカパン副社長 |
世界開発協力機構
■(NPO)世界開発協力機構
東京都杉並区西荻南2-17-8 ミスズビル 3F
総裁 | 半田晴久 | 上記 |
副総裁 | 伊藤憲一 | CSIS 東京代表(1980-1987) (公財)日本国際フォーラム 理事長→チュリス赤坂 |
理事 | ラルフ・コッサ | パシフィックフォーラムCSIS 理事長 ほか上記 |