100分de名著 スピノザ“エチカ” 第4回「真理」
2018年12月24日(月) 22時25分~22時50分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年12月24日(月)
次の放送>
最終更新日:2018年12月17日(月) 12時10分
私たちは真理であるかどうかをどう判定すればよいのか。スピノザが提示するのは、数値やデータではなく「体験」としての認識。近代が切り捨てたもう一つの知のあり方とは?
番組内容
私たちは、真理であるかどうかをどう判定すればよいのか。スピノザが提示するのは、数値やデータではなく、「体験」としての認識。他者と共有できなくても、体験自体が明々白々と真実性を語るような知のあり方が、科学の一方で、確かにありうるという。第4回は、近代が切り捨ててきた「体験」という知のあり方をスピノザにならって提示し、あらゆるものが数値化、マニュアル化する現代、もう一つの思考のあり方の可能性を考える。
出演者
- 講師
- 東京工業大学教授…國分功一郎,
- 司会
- 伊集院光,安部みちこ,
- 朗読
- 白井晃,
- 語り
- 加藤有生子
その他
人物情報
<前の放送
2018年12月24日(月)
次の放送>