国債は売れるとその売上の90%が国庫に入ります。しかし、個人が買った国債が売却されると、その金額分国庫から引かれてしまいます。 国債の発行は税務署にて行われますが、現在ではすべての国が発行停止になっています。もし売りに出されたら、国債取引場に行きましょう。 国債の価値はその国の経済値が上がれば上がるので、買っておいてその国が発展した後売れば差額が収入になるでしょう。
各人が買える国債は一国につき一個で最大3国分。その国が敗戦すると価値を失うので、そこに注意しつつ買ってみるのも良いでしょう。
国は月に一度宝玉か宝実を国民に与えることができます。この褒美は国庫から一つ30万づつ引かれて生みだされ、渡された人は一つ30万で 売ることができます。国庫の量によって自動的に生み出される数が決まって、しかも国民に渡さないで王室に置いておくと一ヶ月で消えるような ものですが、まあ、よっぽどのことがない限り基本的に一つも生み出さないに設定されているでしょう。設定的にどうしても欲しいというのでなければ 出してくれないと思いますが、一度国王様に頼んで出してもらうというのもやってみたいものです。