魔法は呪竜戦・コロシアム・ダンジョン探索において戦闘の補助をしてくれるありがたい存在です。 魔法にはいくつかの属性の攻撃魔法、回復魔法や、補助魔法があり、現在では多くの人が自作したり、造られたものを買ったりして 使用しています。自分には防御力があるけど攻撃力が足りないんだよね。とお悩みのあなた利用してみてはいかがでしょうか?
さて、魔法は一人五個まで所持でき、そのうち三個まで装備することができて、装備すると一つに付き攻撃力が三点減ります。 このとき攻撃力がマイナスになってもかまいません。また、盾と魔法は同時には装備できないという制限もあります
各魔法にはレベルがありそれが強さの目安になるとともに、売買するときの値段の目安にもなるでしょう
さてさて、魔法に興味が湧いてきましたか?では具体的にはどうすれば手に入るでしょう?答えは二つ。「自分で作る」 「ほかの人が作ったのを買う」です。
まず自分が作ることを考えてみましょう。用意すべきものは農業で手に入る「実」です。 これは自分で作っても、誰かの作ったのを買ってきてもかまいません。実は最大11個必要なわけですが、そんなに持っていられるほど 住宅事情の良い方ならこんなものは見なくて良いと思いますし(ねたみ半分)、多くの場合、実際に買っておくのではなく、 その農家に頼んで確保しておくという形になるのが普通です。
さて、実の確保ができたら魔法ギルドの門を叩きましょう。5万払えと言われますので払える人はちゃっちゃと払って 登録してしまいましょう。登録が無事に終わっていれば家に鍋が届いているはずです。(注:自宅画面に魔法生成と言うボタンが出ているはず) 「は~?鍋?」とお思いでしょうが、正真正銘鍋です。今から「火加減」と「水の量」を決めて毎日一個づつ実を入れていき 煮込むわけです。するとあら不思議。魔法が出来上がります。(ほんとに不思議だw)
注意すべき点は追加できる実は初日に入れた実と同じ種類でなくてはいけないこと。(初日に"アムアムの実"を入れた場合、追加できるのは"アムアムの実"だけです。) 前日に実を入れ忘れても次の日にまとめて二個入れることができない。かならず、一日に一個しか入れれないこと。この二つに気をつけて 10日たつと(実が毎日入っていなくても)魔法はできます。
魔法が出来上がると自分で所持するか、売りに出すかを聞かれるので、そのときの自分のしたいほうを選びましょう。このとき売りに出される 魔法を買い集めることでも魔法を手に入れることができます(入手法の二つ目)が、結構高値な魔法が多いので手が出るかどうかは微妙でしょう。 まあ、実の確保にもお金がかかるのでそんなに変わらないと思う人は探してみるのが良いでしょう。