14・精霊の祠を参拝しよう

14・1 特性の割り振り

 各特性に0~10の値を割り振ります。1つの特性に10(全て)を割り振ってもかまいません。 全く割り振らなくても(0)でも構いません。各特性の値の合計が10以下になるように割り振ってください。 自分のキャラクターが戦闘大好きの傭兵なんだという方は戦闘10。とか遊牧民なら動物を扱えるに決まってるだろうから獣使10とか キャラクターの設定にあわせて選ぶもよし。システム的な有利を狙って割り振るのも良いでしょう。
 また、他国から攻撃を受けて城壁が削れているときなどは国王が築城に10を振ってくれと指示してくるかもしれません。従うかどうかはあなた次第ですが。
 あと重要なのは割り振りは一月に一度しか行えないということです。一度決めたらその特性で少なくとも一月は生活することになります。

14・2 各特性の説明

 『戦闘』クリティカル時の効果が上がります。
 『魔法』魔法効果が上がります。
 『護身』クリティカル時のダメージを軽減します。
 『獣使』操る獣の能力を引き出します。
 『知恵』農業での結果に影響します。
 『対魔』魔法でのダメージを軽減。
 『築城』築城時の効果が上がります。
 『忠義』城からの攻撃時の効果が上がります。
 『運』 効果は不明です。

目次へ

13へ

15へ