Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About

Saved searches

  • Remove
  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @
  • Language: English
    • Bahasa Indonesia
    • Bahasa Melayu
    • Català
    • Čeština
    • Dansk
    • Deutsch
    • English UK
    • Español
    • Filipino
    • Français
    • Hrvatski
    • Italiano
    • Magyar
    • Nederlands
    • Norsk
    • Polski
    • Português
    • Română
    • Slovenčina
    • Suomi
    • Svenska
    • Tiếng Việt
    • Türkçe
    • Ελληνικά
    • Български език
    • Русский
    • Српски
    • Українська мова
    • עִבְרִית
    • العربية
    • فارسی
    • मराठी
    • हिन्दी
    • বাংলা
    • ગુજરાતી
    • தமிழ்
    • ಕನ್ನಡ
    • ภาษาไทย
    • 한국어
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • Have an account? Log in
    Have an account?
    · Forgot password?

    New to Twitter?
    Sign up
Linxline's profile
りんくす屋
りんくす屋
りんくす屋
@Linxline

Tweets

りんくす屋

@Linxline

基本的にあまりつぶやかないポンチおっさんモデラー 数か月に一回くらい呟く事があります。 昔はCG絵描きとかやってました。 あ、今は大家さんです。

blog.livedoor.jp/linxlinelinp/
Joined May 2013

Tweets

  • © 2018 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Dismiss
Previous
Next

Go to a person's profile

  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @

Promote this Tweet

Block

  • Tweet with a location

    You can add location information to your Tweets, such as your city or precise location, from the web and via third-party applications. You always have the option to delete your Tweet location history. Learn more

    Your lists

    Create a new list


    Under 100 characters, optional

    Privacy

    Copy link to Tweet

    Embed this Tweet

    Embed this Video

    Add this Tweet to your website by copying the code below. Learn more

    Add this video to your website by copying the code below. Learn more

    Hmm, there was a problem reaching the server.

    By embedding Twitter content in your website or app, you are agreeing to the Twitter Developer Agreement and Developer Policy.

    Preview

    Why you're seeing this ad

    Log in to Twitter

    · Forgot password?
    Don't have an account? Sign up »

    Sign up for Twitter

    Not on Twitter? Sign up, tune into the things you care about, and get updates as they happen.

    Sign up
    Have an account? Log in »

    Two-way (sending and receiving) short codes:

    Country Code For customers of
    United States 40404 (any)
    Canada 21212 (any)
    United Kingdom 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
    Brazil 40404 Nextel, TIM
    Haiti 40404 Digicel, Voila
    Ireland 51210 Vodafone, O2
    India 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
    Indonesia 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
    Italy 4880804 Wind
    3424486444 Vodafone
    » See SMS short codes for other countries

    Confirmation

     

    Welcome home!

    This timeline is where you’ll spend most of your time, getting instant updates about what matters to you.

    Tweets not working for you?

    Hover over the profile pic and click the Following button to unfollow any account.

    Say a lot with a little

    When you see a Tweet you love, tap the heart — it lets the person who wrote it know you shared the love.

    Spread the word

    The fastest way to share someone else’s Tweet with your followers is with a Retweet. Tap the icon to send it instantly.

    Join the conversation

    Add your thoughts about any Tweet with a Reply. Find a topic you’re passionate about, and jump right in.

    Learn the latest

    Get instant insight into what people are talking about now.

    Get more of what you love

    Follow more accounts to get instant updates about topics you care about.

    Find what's happening

    See the latest conversations about any topic instantly.

    Never miss a Moment

    Catch up instantly on the best stories happening as they unfold.

    りんくす屋‏ @Linxline Dec 20

    姉が入院し35万円請求される。 金事に疎い姉はすぐ払ってしまったが、これは高額医療対象であり、姉の場合は請求上限8万円+食事代。 申請してすぐに25万円返却されたが、これは請求時どころか入院前に説明すべき事ですよ?茅ケ崎中央病院さん。 市役所も「説明無かったんですか!?」て驚いてたぞ。

    9:45 PM - 20 Dec 2018
    • 14,265 Retweets
    • 17,497 Likes
    • 未羽 ぐん太@グンタマ民 猫田らぃ☕︎🌱 こんぺーとー ヤセン つきまる♣ Ÿ孖💊 銀木犀(DEX4)(STR9) 功@ブラックいさお
    88 replies 14,265 retweets 17,497 likes
      1. New conversation
      2. りんくす屋‏ @Linxline Dec 20

        ちなみに私もすぐに気付いた訳では無く「なんかその額おかしくね?」位の反応。 仲良しの保険屋さんと今回の保険どんくらい降りんの?って話をして「15万位降りると思うよ?」から「じゃあ入院費の半分にも行かないな」「えっ?ウチの保険は入院費からオツリ出るくらい降りる筈だよ?」から発覚

        3 replies 1,389 retweets 1,810 likes
        Show this thread
      3. りんくす屋‏ @Linxline Dec 21

        RT多過ぎて驚いてます・・ 1年程前、上の姉が入院した際にも事前に入院費の説明は一切無かった様です(その時の会計は数万でした) その病院は入院時に前払いで10万預けるシステム(退院時に払わず逃げる人が多い為と聞いた)ですが、ちゃんと説明するだけで逃げる人減るんじゃねえの?と思ったり・・。

        6 replies 850 retweets 1,261 likes
        Show this thread
      4. End of conversation
      1. New conversation
      2. ぴぴ♡なかなか安定しない@どこか行きたい‏ @pipi6241 Dec 21
        Replying to @Linxline

        通常高額医療費に該当しても一旦は請求額を払います。 うちも脳の手術で1カ月入院して50万ばかり払いました。 高額医療費限度額証が発行されるまでは高額医療関係なく請求額を払って、その後保険組合などから連絡があって返金される形が多いので説明しなかったのでしょう。

        1 reply 99 retweets 131 likes
      3. りんくす屋‏ @Linxline Dec 21
        Replying to @pipi6241

        少し前まではそのシステムだった様です、現在は事前申請して認定証を提示(最悪、役所へ電話だけでも可)するとその場で適用された額になるとの事で、私の市でも他病院は入院前に手続きを勧めるか、直接病院側からの手続きで範囲内の請求にしているみたいです。 社会保険の場合ですと分かりませんが・・

        1 reply 169 retweets 207 likes
      4. ぴぴ♡なかなか安定しない@どこか行きたい‏ @pipi6241 Dec 21
        Replying to @Linxline

        あー、なるほど、最近はそうだったんですね。 うちが入院したのは10年近く前でしたし...

        3 replies 14 retweets 28 likes
      5. やが君6巻で心が折れている人‏ @JudgmentI Dec 21
        Replying to @pipi6241 @Linxline

        横から失礼、しゃーない話だとは思いますけど10年前の話を「通常」で切り出すのすげえなって思いました。

        2 replies 14 retweets 135 likes
      6. ぴぴ♡なかなか安定しない@どこか行きたい‏ @pipi6241 20h20 hours ago
        Replying to @JudgmentI @Linxline

        やー、まあ昨年うちの母親が入院したときも同じだったので変わってないと思ったんですけどねー。

        1 reply 6 retweets 10 likes
      7. 従順なやつ‏ @sakaraimasen 14h14 hours ago
        Replying to @pipi6241 @JudgmentI @Linxline

        変わってないよ。いまも一旦自分で払って後で申請して返却して貰うのが基本だけど、予め申請して先払いしない方法も選べるだけ。

        0 replies 5 retweets 21 likes
      8. End of conversation
      1. New conversation
      2. 歌うエプロン@目標マイナス5キロ‏ @TktLove 18h18 hours ago
        Replying to @Linxline

        FF外より失礼します。 元保険営業員です。 お姉様の入院期間は何日ほどでしたか? 手術の有無、部屋は相部屋か個室かでも請求される入院費は違います。 生命保険はマメに見直されましたか? 古いもののままだと3日以上入院して4日目からしか出ないものもあります。 贔屓にされている保険屋さんが→

        3 replies 9 retweets 25 likes
      3. りんくす屋‏ @Linxline 17h17 hours ago
        Replying to @TktLove

        ありがとうございます、話に出て来る保険屋さんはもう10年以上双方家族ぐるみでお付き合いしてる方なので公私に渡り様々な面で支えて頂いてます。 姉は入院前に「一週間入院で簡単な内視鏡手術」と説明されていたので簡単な手術で35万?となり今回の話のきっかけとなりました。

        1 reply 13 retweets 21 likes
      4. あるてみしにん‏ @jun680 5h5 hours ago
        Replying to @Linxline @TktLove

        話は脱線するけど、簡単な手術にそんなにお金がかかるからおかしいという考えが病院を疲弊させていることはご理解ください。内視鏡技術がなかった一昔前は(早期がんなら)お腹を切り、その更に昔は命を落としていた、そんな病気を簡単な手術にするのにどれだけの労力と先端機械が使われてるか考えて。

        0 replies 4 retweets 23 likes
      5. End of conversation
      1. 清水楚央(J humind association)‏ @hisui0 10h10 hours ago
        Replying to @Linxline

        通りすがりの者ですが、最近母が入院して、ちょうど『高額療養費制度』と『限度額認定証』の記事書いたとこだったので貼っときます。 制度は年々変わっているみたいですね。https://note.mu/j_humind/n/n09156d8c0458 …

        0 replies 280 retweets 407 likes
        Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
        Undo
      1. New conversation
      2. ☆彡の白雪姫‏ @kazrapoppo 15h15 hours ago
        Replying to @Linxline @dollunadai39

        うちの旦那の場合も、入院してすぐに高額医療の申し込み手続きを病院側でしてくれました。頭の手術だったので、それがなければ請求額が400万近くになるところでしたよ💦昔はたしかに先払いで申請だったのですが、今は申請して所得で差額払いになったので本当に助かります。先払いは無理無理(T▽T)pic.twitter.com/ko9pS2ANHm

        1 reply 170 retweets 248 likes
      3. 1 more reply
      1. クロシェ‏ @cloche019 13h13 hours ago
        Replying to @Linxline

        日本は大学を卒業したような学歴の人でも、税金のシステムや手当・保険などのシステムがわからない状態なんですよね。 「ありおりはべりいまそかり~」とかばかりやらせて、生活に必要なことは全然教えない。 システムが変わるかもにしても、もっと社会システムについてとか高校の授業に入れるべき。

        0 replies 138 retweets 369 likes
        Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
        Undo
      1. ちか‏ @chimom111 Dec 21
        Replying to @Linxline @inotti222

        わたし、高額医療費を 勘違いして覚えていたので 自分のケースや元旦那のケースも当たらないと思って 病院に分割で払っていたりしたんですけど 病院の相談員は指摘してくれなかったし 説明もなかった 気がついたときは期限切れだった

        0 replies 32 retweets 67 likes
        Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
        Undo
      1. New conversation
      2. マイクラ大好き美優‏ @cho_gekiatsu Dec 21
        Replying to @Linxline @ZSSeuoOA1JyN2Jk

        ホント… 国民が得とは言わないですが家計を助ける制度って…役所や病院は敢えて言わないですよね。💧 まだまだ私たちの家計負担が軽減される制度はあると思いますよ。

        1 reply 14 retweets 17 likes
      3. 酔っ払い、まだ名前がない‏ @ZSSeuoOA1JyN2Jk Dec 21
        Replying to @cho_gekiatsu @Linxline

        色々と、扶助はあるんですよ 教えてくれないだけです

        0 replies 1 retweet 9 likes
      4. End of conversation
      1. New conversation
      2. 無銘‏ @a7s7aP5uRpDc62z 9h9 hours ago
        Replying to @Linxline

        ご存知のようですが、医療機関側に限度額適用制度の説明義務までは課せられてはおりません。説明してくれるところも多い中なので不親切ではあったかもしれませんが、限度額適用されずにいたとしても高額療養費を請求すれば良いだけのことと考えますと、医療機関名まで出して非難することでしょうか…

        1 reply 13 retweets 59 likes
      3. JouJou‏ @crypto_joujou 4h4 hours ago
        Replying to @a7s7aP5uRpDc62z @Linxline

        高額療養費を請求してから認定されて降りるまで数ヵ月掛かるのですよ😅 一万、二万の話ではありません 生活に影響を及ぼす可能性のある額です。 法律的に義務が無くても、分かっていることを説明しないのはまず道徳的にどうなのかということでバッシング受けるのは仕方ないかもしれませんね😅

        1 reply 0 retweets 4 likes
      4. 無銘‏ @a7s7aP5uRpDc62z 3h3 hours ago
        Replying to @crypto_joujou @Linxline

        窓口で指摘することは良いとしても、少なくとも法的義務のないことを名指しで悪し様に、これだけ拡散されては現実に損害が出る可能性すら考えられます。流石にこれを"仕方ない"とは言い難いかと。

        2 replies 0 retweets 4 likes
      5. JouJou‏ @crypto_joujou 3h3 hours ago
        Replying to @a7s7aP5uRpDc62z @Linxline

        良いか悪いか、法律的にどうかというより、自ら招いてしまっているなと思ったのでコメント致しました 失礼しました

        1 reply 0 retweets 0 likes
      6. 無銘‏ @a7s7aP5uRpDc62z 2h2 hours ago
        Replying to @crypto_joujou @Linxline

        また、相手の言い分も聴かずに裁くのも良しとは思えませんね。 仕事柄この手の争いの場に出ることが多くありますが、自分に都合の良いことしか話さない人の多さにびっくりします。片方の情報のみを鵜呑みにして一方的に叩くのは賢い行為とは思えません(この方が嘘を言っているとは言いませんが

        0 replies 0 retweets 1 like
      7. End of conversation

    Loading seems to be taking a while.

    Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.

      Promoted Tweet

      false

      • © 2018 Twitter
      • About
      • Help Center
      • Terms
      • Privacy policy
      • Cookies
      • Ads info