邪な横穴について | ||||||||||
20階・ペット専用探索地 | ||||||||||
内容について | 邪な横穴はペットを探索に行かせる事が出来ます。 探索はペット単体で探索を行い、宝箱などを見つけてくる場合があります。 また、探索には5,000Gが必要です。 | |||||||||
探索条件 | 1 ペットを飼っている。 2 所持金が5,000G以上。 3 ペットが怪我をしていない。 4 ペットが病気をしていない。 5 ペットのしつけをしていない。(しつけをしている、の表記ミス?) 6 ペットを道場に預けていない。 | |||||||||
解説 | 地上の探索のように、2つに分けて結果ログが表示される。 1つ目のログでペットを送り出し、2つ目のログで探索結果がわかる。 宝箱を見つけてくることがある。中身はお金やカード、空っぽの場合もある。 ボムを見つけてきて、PCがダメージを食らうこともあるが、爆発しないこともある。 何も見つからないこともある。 探索後、ペットが傷を負っていることがあり、ペットのステータス上の体力が減っている。 『すり傷ができている』と表示されたときはペットの体力が-2~-3されている。 『生々しい傷が目立つ……』と表示されたときはペットの体力が-4~-7 発生確率は低いが、『○○(ペット名)は何かと争ってきたようだ。』と表示されたときは体力が-10~-12もされる。 無傷で帰ってくることもある。 | |||||||||
対策 | 日頃から毎日ペットには餌をやったり散歩したりして、ステータス維持に努める。ペットの仕様変更により、エサにお金をかけたりしないとステータス維持が難しくなった。ペットについてはペットの間を参照するとよい→ネバーランド大陸、オールド大陸、ロストグラウンド、各ペットの間へのリンク |
画像 | 名前 | 種類 | タイプ | 効果 | 売値 | 説明 | レア度 | 入手方法 | 番号 | |
エルフのカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | エルフが刻まれたカード | C | 68 | |||
雨のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | カエル族が自らの思いを描いたカード | C | 69 | |||
爆炎の申し子のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 爆炎の申し子と呼ばれた少女を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズのヒロらしい | 72 | ||
闇の貴公子のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 闇の貴公子と呼ばれた男を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズのジャドウらしい | 73 | ||
儚い雪の女王のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 雪の女王と呼ばれた少女を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズの小雪、ことリトル・スノーらしい | 74 | ||
森の聖女カード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 森の聖女と呼ばれた女性を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズのアゼレアらしい | 75 | ||
魂の罪人のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 魂の囚われ人を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズのブレイクらしい | 76 | ||
笑う狂騎士のカード | 美術品 | 通常 | 無 | 売却不可 | 生と死の快楽を求めた狂騎士を描いたカード | C | 描かれているのはスペフォシリーズのアレースらしいらしい | 77 |